2020年4月29日水曜日

やまちゃん


北海楼は営業をやめてるので紫宴閣に電話してみたらやってた
で、例によって一人で行こうと車を走らせていてふと思いついてやまちゃんの様子を見に行ったらやってたので急遽やまちゃんに変更!
食べてきました

結構混んでました~
一人なのでカウンターに座ったけど結構びっしり
席を間引くくらいはしても良いんじゃ無いかと思ったけど・・
心配なら食べに来るなって事だよな

味はいつも通りで美味しかった
でも今日に関しては食べても楽しめなかった
やっぱり自宅待機すべきだったのかなあと
微妙だなあ

2020年4月28日火曜日

はめ絵


6年前の銀行強盗の後日談でジグソーが一つづつはまっていく仕掛けはものすごく面白くも無いけどまあまあといったところ
テーマは黒人警官が人種差別の中で捜査を進める様を描くことだったと思う
1970年の作品、今はどういう状況かわからないけど当時の人種に対するアメリカの雰囲気が何となく伝わってくる
マクベインの面白さはこういう差別を大上段に構えずにさらっと書いてラストで差別を逆手にとってすっきり終わらせたところだと思う
87シリーズの出来としては普通だと思います

2020年4月27日月曜日

天地に燦たり


川越宗一さん初読み
直木賞受賞作家で受賞作は予約したけど一年以上かかりそうなので本作を借りてみた
歴史物で時代設定はおなじみの戦国時代ではあるけど朝鮮、琉球と地域の設定は独特で面白い
戦いが当たり前の戦国時代でいかに人として生きるか、テーマは儒教でいう礼だ
歴史物を読む面白さはそこに時代を超える普遍性を見いだして現代に生きる自分にあてはめて考えてみれるところだと思う
そういう意味ではちょっと説教臭さもあったかな
まあ儒教だからね

描かれる人物はあまり堅くなく感情移入しやすい
ただし一気に読み進めるほどの面白さは感じない、これは筆の力が今ひとつなのかもしれない
しかしデビュー作だ
直木賞受賞作はさぞかし面白いのだろう、期待大だ

しかし直木賞はこんな新人作家に与えるものに戻ったんだろうか??

2020年4月26日日曜日

北海楼 北雄ラッキー


自粛ムードではあるけどストレス発散にもなっていてなんともやめれない外食
奥さんは付き合ってくれないので今日も一人で北海楼へ

いろいろ考えた末ついにセットメニューに挑戦、これはチャーハンセット
食べログ情報でラーメンの量は単品と同じだと思ってたが、チャーハンは多分同じだけどラーメンは少ないですね
でもワタシとしては丁度良い量で良かった
味は味噌にしてもらったがかなりイケました、美味しいです
チャーハンもふわふわで美味しい
初めから持ち帰り用にもらった容器に詰めたので半分以下しか食べてないけどおかずの唐揚げもあるし、ワタシとしては適量でした
持ち帰ったチャーハンも美味しかったと妻は言ってました

で、帰りは私一人でラッキーで買い物
買い物も極力一人でってことになってるので妻から私一人で行くようにとの指示でした
でラッキーだけど、さすがに空いてたけど夫婦連れもちらほらいたし小さい子供を連れた家族連れも見ました
まあいろいろってことですね
レジは前の人と距離を保つようになっててこれは守られてました
もともとラッキーは空いてるからこんなもので済んでるけど、混んでるスーパーはいつもと変わらないのかもしれない
コロナな日々ですな

2020年4月20日月曜日

ショットガン


マクベインの87分署シリーズ23作目
読書録をみると4ヶ月ぶり、冒頭の死体の描写から懐かしいマクベイン節が帰ってきた感じを味わった
珍しく二つの殺人事件はクロスしていてクリングの彼女シンディの激怒ぶりも微妙にクロスして事件は終わる
途中でもしかしてと頭をよぎっていた本件のトリックは面白いが犯人を捕まえた後でわかる作りだからトリックとは言えないかな?
ここら辺がマクベインの面白いところだと思う、キャレラがトリックに気づいて捜査を見直して犯人を捕まえるという作りも出来たんだろうけど
灰色のためらいをここでもってきたのはサプライズ
高いレベルを維持してると思った

2020年4月19日日曜日

win32 でeverythingを使ってみた vs c++


Qtで作ったeverythingアプリが凄く使いやすくて良い
しかしただ一点、起動の遅さが気になる
動作が遅いということではなくて純粋に起動で一呼吸かかる
これはおそらくQtアプリに共通でやむを得ないとは思うんだけど
本家のeverythingの起動が速いだけにちょっと気になる
で、せっかくVSをインストしてあるんだからwin32でやってみようとチャレンジしてみた
こんな感じで
で、何とか土日でここまでこぎ着けた
起動は瞬間、本家よりも速いと思う
しかしかなり面倒だった~(-_-)

GUIツールは使えない
デザインをシコシコやるのはさすがにしんどいのでいろいろ調べたが無理っぽい
VSはc#ならツールを使えるみたいだけどc++だと昔はいけたようだが今は無理っぽい
MSはc++を推奨してないみたいだ
やれやれ、手でやるしかないね

いずれにしてもコントロールを使うとしたらwin32になるんだなあ
もっと新しい仕組みもありそうだけど多分そうなると遅くなるような気がするので手は出さない
で、win32のapiを使うわけだけどこれはcなんだね
昔やったから何となくはわかるんだけど、x64だと微妙に文字の辺りが違っててコンパイラが通らない
c++で書くことがテーマだったんだけど何だかわからなくなってきた

でもまあ何とかeverythingを使って結果をリストビューに表示するところまではいけた
あとは画像の表示とリサイズ時のコントロールの調整、設定の保存かな
ちょっと調べたらレジストリの扱い一つとっても改めて見直すととにかく面倒
ものすごく低レベルな感じ
その分早いのだろうからしかたないか・・

ちなみに微妙にapiが増えてる
エディットのリターンをつかみたくてサブクラス化したが、デフォルトのコールバックを取得しなくても良いようなapiがあった
確かクリップchainも新しくなってて終了時に次に渡さなくても良くなってたような気がする
MSはwin32の次は確かMFCを作ったんだと思うけどその後もいろいろシステムを新しくしてるんだと思う
win32apiのメンテはいつまでやるんだろう

改めてQtの使いやすさを感じた
凄く使いやすくパッケージにしたapiを提供してくれてたんだなあ
クロスプラットフォームにするためなんだろうけど大変な労力だと思う
こんなものを無料で使えるのは幸せだよなあ
多分最適化してあってワタシが自分で書くよりも早いと思うし
これで起動さえ早ければ神なんだが・・・・

散歩、体調不良


ほぼずっとプログラミングで煮詰まってきたので夕方散歩に出た
行きは五輪橋から澄川の中に入って生協まで
暖かくてシャツにジャンバーで出たが結構汗をかいた
帰りはホーマックやらセブンによって普通に水源地通り
肌寒い感じになってた
9500歩、結構歩いた

家に帰って昨日倒してしまったR1オブジェを修復してたら吐き気がしてきて一時間ほど寝た
かなりきつかったが寝てたら回復してきたので起きて夕飯
急に散歩して疲れたのかな?
夕方結構頭が重くなってきたので風邪かな
やれやれ~(+_+)

カプヌー


昨日奥さんが出てないのでどうかなと思ったが今日も体調不良とのことで家になった

<焼きそば弁当 旨塩>
普通の塩でまあまあだがネギ油っぽい味もしたような
わたし的には単純な塩の方が好きなんだけど

<わんたん えびみそ味>
結構美味しい味噌味
まあまあです

2020年4月18日土曜日

北海楼


奥さんは体調不良だったがずっとここの麺を食べたかったので一人で行ってきた
12:30頃、車は余裕で駐めれたけど中はそこそこ混んでた
ちょっと悩んだ末普通に台湾ラーメンにしたがこれは塩味
あっさりした味付けにピリ辛で美味しい、食べたかった味
少し遠いけど来て良かった!

ここは大盛りの店でセット系にするか悩んだが今回は単品で
子供達が付き合ってくれたらセットにするんだけど無理だよなあ
でも次回はセットにしたい、また来ます!

2020年4月17日金曜日

カプヌー


<かぼちゃコロコロほうとう風うどん>
セブンで見つけて買い置きしてたもの
金曜の夜で気が緩み衝動的に食べてしまった(^_^)

商品名通りカボチャが結構入っていて十分カボチャの味がして結構美味しかった
味噌風で煮込んだ感じの味なのかな
ほうとうって北海道には無いと思うけどン寒い時期に食べるといっそう美味しいかもしれない

2020年4月14日火曜日

向田理髪店


奥田さんのゆるめの作品で連作短編のつくり
北海道の田舎が舞台でそんなにひねらず割と直球なのが奥田さんらしいと思う
北海道弁がちょっとおかしいことは気になった、すごく
最終話はまあまあ良いんだけど全体を締めくくる話にはなってなくてやや不満
せっかくの連作短編だからもうすこし締めくくって欲しかった
面白かったけどちょっと物足りない、もっと読みたかったって事です

2020年4月12日日曜日

Qt で everything を使ってみた 2

結構使いやすいのでいろいろ改良した
・画像表示
・zip画像も表示
・画像のコメントも表示
・画像ファイルなどのフィルタをコンボボックスで実装
・TotalCommanderで表示するときに2ペインを選択できるようにした

使いやすくて良いわ~
自作だから当然か( ´∀`)

初めはファイル名とパスを分けてEveryから取得してたけど、フルパスを一回取得してQtで拡張子、ファイル名に分離するようにしてみた
どっちが早いのかはわかんない
フルパスの取得は自分で文字列バッファを確保したポインタを用意してEveryに渡さなければならない
普通は一旦文字列長を問い合わせてそれで確保してもう一度呼ぶんじゃ無いかと思うんだがよくわかんないので一律256文字ワイドで確保する仕様にした
まあこれで問題ないと思う

フィルダも完全に動作していて快適
少し気になってるのが、Everyは瞬間で起動するがこれの起動は少し遅いこと
多分Qtは皆こんな感じだと思う、VCで組めば早いのかな?
Everyのdllを使った時点でwin限定でクロスプラットフォームにはならないからQtで開発する意味は無い
せっかくインストしたことだし、VCにも挑戦してみるか??
QStringなどの独自の型がない分楽だったりして??

ユニクロ、散歩 真駒内フットパス


久し振りに車でミュンヘン大橋方面に買い物に出た
ユニクロ、ビッグ、ビバホーム、もりもと、車はそのままにしてコーチャンも
空いてたのはもりもとだけでパンの種類も少なくちょっと気の毒に感じたが他の店はかなり混んでいて濃密だった、コロナは関係ないんだな

ユニクロでパンツを買ったんだが完全なセルフレジに変わっていて驚いた
でも凄く簡単でカード払いも一瞬に近い
以前行ったビデオ屋さんが完全セルフになっていてびっくりしたのを思いだした
これからこういう形態が増えていくんだろうなあ

結構歩いたつもりだったがあんまり歩数が行ってなかったので帰りに真駒内のフットパスを歩いた
いつものところに車を駐めてシェルターに沿って歩き、駅を過ぎた辺りで道路に出て引き返してきた
フットパスに雪は全くなく涼しくて快適だった
真駒内駅内に食堂があるはずだと思い入ってみたが工事中のようで見つけれなかった
次回は駅で降りず最後まで歩こう、散歩はやはり気持ちいいね

カプヌー


<麺づくり 酸辣湯麺>
新しい系で最近はまっている酸辣だったので早速買った
確かに酸っぱくて辛い
しかしそれだけであんまりだった
麺もノンフライってなってたけどあんまり好きじゃなかった

<麺づくり 鶏白湯>
これは面白い味だった
白湯ってあっさりしてるのかと思ったが結構こってりしていて臭みもある
九州系豚骨の臭みとは違うが似た感じ
同じノンフライ麺だが少し太めでお湯の時間も長い
まあまあですね

庭いじり 雪囲い











窮屈そうなコニファーだったので囲いを外した
まだ雪は降るのかもしれないけどもういいかなと

外した部分はこうして見ると結構緑で違うものだなと思う
まだ細いままだけど自然と広がってきます
随分背が高くなったし太くもなった
どこまで伸びるのかね、もう伸びなくても良いんだけども












20/4/18   コニファ
ちょっとふっくらしてきた

2020年4月11日土曜日

図書館。福泰楼


電話したらやってました、福泰楼、やっとです
早速行ってきました

入った時は空いてたけどそれから少しづつ混み出した
ここはやっぱり美味しい、お客さんは知っていて開ければ入る店なんだね
食べたのは酸辣、酸っぱくて辛いです
ただワタシ的には酸辣は紫宴閣が一番美味しいと思うようになった
まあ好き好きとしか言い様がないけど

ちなみに家内のタンタンだけど味噌っぽい味で昔とは変わったような?
家内に聞いたら確かに味は変わって、以前はほとんど辛くなかったけど今は結構辛いそうです
お店の料理の味付けを変えるって結構勇気がいりますよね
ここはそういう店なんだなあ
看板の麻婆はどうなんだろう?

帰りに図書館に寄った
先週は予約のみだったけど今日は閲覧も出来る
ただし座って読むスペースは無く、子供のスペースも無し
閲覧者はいたけど皆無言でちょっと異様な雰囲気だった
コロナ対応、まあ仕方ないですね
でも普段の図書館って意外と賑やかだったんだなあと改めて感じました

せっかくなので開架の図書を数冊借りておいた
いつまた図書館閉鎖になるかもしれない妖しい感じなので
図書館利用者としては外出できない時期だからこそ図書館の予約だけは続けて欲しいと思うけど
とにかくコロナだからなあ、仕方ないのかな

2020年4月9日木曜日

悪玉伝


朝井まかてさん
今までのまかてさんとはちょっと違う作品だったと思う
予備知識は全くなかったので半分くらい読むまで何の話かよくわからなかった
そして読み終えたら面白かったんだけど、何がどう面白かったのか自分でもわからず少し戸惑った

なぜわからないのか考えたら、多分すっきりした話では無かったからだと思う
無実なのに少なくともそう描かれてるのに罪を認めざるを得ず、何とか一矢報いたにしても悪玉として世に伝えられることになってしまっている

にもかかわらず面白いと感じたのは何故か
安易な勧善懲悪とせず大きな力に屈する様をりリアルに描いたこと、その中でも一矢は報いたこと、自堕落にも見える優男が過酷な環境で柳のような強靱さを見せる様、あの大岡越前ですら権力に屈する様、そして松江と瑠璃という二人の女性が与える潤い、とこんなところか

史実らしい
その足かせと重みを巧みな筆で一つの物語に仕上げたまかてさんの力量というか、円熟を感じました

2020年4月5日日曜日

散歩 水源池

ものすごく久し振りに散歩してみた
ここ一月くらいは風邪で休みの日も出歩いてなかったがやっと回復してきた
R1を飲むようになってから長い風邪をひいた記憶はちょっとないので心配だったが
さらさらの鼻水が止まらない時期もあったので花粉症、アレルギーも混ざってたと思う
でも味覚嗅覚に異常は無いので多分コロナではなかったんだと思う
自分としては早くコロナにかかって治ってしまいたいんだけども



で、水源池だけど随分変わってました
木道が新しくなってまだ工事は終わってないようで砂利とかムシロ状態の部分もあり、山側の道は少し水の下になってたり
雪はほぼ無く歩く分には支障なし
途中には水芭蕉も咲いてた、まだ小さいけど
いつもの春の景色だった、コロナは関係ないんだな


しかし、古い大周りのルートは閉じてしまったようでなんとも残念
古い木道が数年かけて無くなったことになりますね
もともとちょっと頼りない木道で水の下になってたりもしてて、毎年部分的な補修はしてたけど追いつかない感じではあった
でも下は湿地というだけで木道が仮に崩れたとしても危険というほどでも無かったので、何とか残して欲しかった
起伏もあって歩いていて楽しい木道だったんですよ
夏は草が伸びると木道をふさぐようにもなり、それもまた楽しかった
復活してくれたら嬉しいけど・・・


















書きかけ〜( ´∀`)

2020年4月4日土曜日

Qt で everything を使ってみた


QString search= ui->edit_search->text() ;
Everything_SetSearchW( (const wchar_t*) search.utf16() );
Everything_QueryW(TRUE);

ui->textEdit->clear();
for(DWORD i=0;i    ui->textEdit->append( QString::fromWCharArray( Everything_GetResultFileNameW(i))
                        + " : " + QString::fromWCharArray( Everything_GetResultPathW(i) ) ) ;
}


GUIで①lineEditと②textEditを配置
①で取得した文字列をEverythingのdllに投げて結果を②に表示してます

Everythingのサイトからsdkを落として使うのは以下の三つだけ
Everything64.dll
Everything64.lib
Everything.h

あとは上のコードでいけます
QString ⇔ wchar_t の変換さえできればあとは簡単
いま作ってる音楽再生アプリでファイルの検索がうまくできないので、Everythingを組み込んでしまおうかと思い実験してみました

図書館、虎鉄


ようやく図書館が再開したので予約本を取りに行ってきた(・∀・)ノ
駐車場がガラガラだったのでやってないのか??とちょっと焦ったがやってた
ただ予約本の受け取りと返却だけで一般の閲覧はできない状態
だからガラガラだったんだね
もともと私はほぼ予約オンリーだったから何の問題もないけど、図書館でのんびり本を読んだりしてた人にとってはまだまだだね

考えたら図書館って子供からお年寄りまで幅広い年代に利用されてる貴重な公共施設だったんだなあ
まあしかたないけどなあ

昼はさすがにやまちゃんは飽きた
福泰楼に電話したらまだやってない┐('д')┌
で、久し振りに虎鉄にした








書きかけ〜

2020年4月2日木曜日

検事の本懐


柚月さんの佐方君シリーズの2冊目で短編集
面白い、かなり良い
作者さんのぐいぐい読ませる筆の力は天性だと思うが、これは長編より短編で生きると感じた
私はそのつど設定や登場人物が変わる短編は頭が慣れるまで少し時間がかかってどちらかというと苦手なんだけど本作にはそういうことが全く無く、最初から読みやすくぐいぐい引き込まれてすっきりと切れ味良く終わってた
最後の短編は一冊を締めくくるような作品にもなっていて連作短編の趣もある
柚月さんは孤狼の血は大傑作だったが他の長編は今ひとつと思う
でもこの短編集はすばらしい、面白かった