2022年12月31日土曜日

2022 年末


 29
今日から休みだ〜
朝軽く雪かき、寒い、轍になってるとこ削りたいけど凍っててムリ
母に電話、日曜体調不良の電話姉から来てて姉とライン繋げた
宙ごはん読了、イマイチか?
昼はカプヌー
ラッキーにクリーニング、生協で買い物、そんなに混んでない
夜はカキの酒蒸し、一年ぶりか、美味いね
次男が見てた映画coda、面白い、アカデミー作品賞

30
穏やかな年末、車も少ない
ちょっと積もってるので雪かき
藤井風君のテレビ
PCファイル整理
昼は昨日買ってきた焼きそば
昼寝のあとラッキーで買い物正月用、そんなに混んでない
夜はレコード大賞、まだやってるんだな、セカオワ???

31
雪降ってないね
俺の寝室掃除
タブレットでマンガたくさん読んでる
11時位にラッキーへ買い物、空いてますわ

2022年12月29日木曜日

宇ごはん


町田そのこさん、やっぱり道の図書館のほうが早かった
町田さんらしく読みやすくていい話なんだけどどうもしっくりこない
こういう話に飽きたのかもしれない
皆いい人過ぎて現実感が無いのかも
私としてはチョコレートグラミーの鮮烈さが頭に残っていてそれを超えてないと思う
超えれないのは町田さんではなく私かもしれないけども┐(´д`)┌

2022年12月22日木曜日

人間のように泣いたのか? W10


シリーズ最終話にしては様々な謎が解明されるわけでは無くてハギリとウグイの関係が進むだけの話だったような
もしかしたらそのために両陣営のAIが協力して仕組んだことなのかなとも考えたけどそうでもないらしい
森ファンとしては犀川先生と萌絵さんを思い出しますよね
ハギリ先生は二人の子孫のような気がするんだけど・・・
WWシリーズに期待ですな

2022年12月20日火曜日

天空の矢はどこへ?

 
シリーズも9作目で図書館の蔵書が少なくなってきてて借りてる人はあんまりいないんだけど借りづらくなってきた
本作は話としては単純だけど微妙に面白くなくて3分の4くらいまでは読むのに時間がかかった
終盤はキガタの過去やウグイとの絡み、さらには前回出てきた久慈博士の話にも及び結構面白い展開になるんだけどやっぱりずっと読んでないとわからないし事件の謎解きは残ったままなので消化不良です
Wシリーズとしては次作で完結だけど本編だけでなくシリーズ全体で謎が多すぎる、どう収束するんだろう?

2022年12月18日日曜日

椿宿の辺りに

 
梨木さんの一番新しい作品
相変わらず不思議な雰囲気に満ちた作品でユーモラスにぐいぐい読ませるのはさすが
神話の豊かな物語世界と日本の自然を融合させてf植物園の奥に据えた世界観、
小説の面白さを堪能しました。
ずっしりとした重さを感じた海うそも本作も根底に流れるものは同じですね
梨木さん素晴らしいです、もっと読みたい

雪 どんころらぁめん


本格的に雪が来ました、冬って感じですなぁ
結構雪かき大変でした
お隣さんも外に出て雪かきしてた、これからこういう感じの景色になりますね

先週も外に出なかったし昨日も家にいたので外食が久しぶりかな 悩んだけどどんころにしました
相変わらず しょっぱいけど美味しいわ 体があったまりますね

タオルもらいました
創業古いんだね~(@_@)
おじさん達頑張ってるね これからもよろしくお願いします

夜カプヌー


<ユッケジャンラーメン>
いつものスーパーなんだけど買い物に行って見つけてすぐ買いました
あるの気づかなかったなあ・・・

かなりあっさりしてて辛いです
卵もないしホルモンで食べてるユッケジャンとはかなり違うけどこういうのもありなんだな
シンプルな感じのも良いね、美味しい
りぴありですね

2022年12月15日木曜日

ペガサスの解は虚栄か?

 
日本のAIであるペガサスが新たに登場、どんどんAIが増えてきてややこしくなってきた。
本作は生まれた赤ん坊を巡る謎解きのお話ではあるが底に流れているのはタイトル通りAIは嘘をつくのかという問いかけでありAIは感情を持つのかという問いかけとほぼ同じだと思う
人間とウォーカロンとAIの三者が混ざり合うというか差がなくなるというか、そういう方向にこのシリーズは進んでいるのかな

今度の舞台はインドだけどジェットですっと飛んでいき富豪のお屋敷で過ごすのであまりインド感はなく、結構単純な人間の愛憎劇で終わった
ウグイがいないとやはり寂しい、作者もそこはわかっていて前半の不在の穴埋めを期待以上にしてくれてます
ちなみにウグイってクサナギに近いような気がするんだが??

シリーズとしての物語はあまり進んでませんね
次作に期待

2022年12月14日水曜日

血か、死か、無か?

 
今度はエジプトのAIの話なんだけど登場人物が複雑に入り組みだして過去の百年女王や四季シリーズが背景にあったりしてそこら辺が頭の中でしっかり整理されていないのでなんだかよくわからなくなってきた。
森先生はこのシリーズはどこから読んでも良い的なことを言ってるようだけど背景がわからず読んだ人はちんぷんかんぷんではないだろうか
もしかして私が中途半端にわかってるのでモヤモヤするだけなのかな?
半分読み進めるまで結構時間がかかる、微妙に面白くない
ここまできたらとりあえずシリーズはコンプしますけど

2022年12月13日火曜日

オミクロン 4回目ワクチン接種


昨日かなり積もったが☃
今日は雨☂!!!
風も強くてすごい天気だった(¯―¯٥)
これで凍ったらえらいことやな〜

仕事の方は虐待関係で質問が来て流れ弾で結構忙しい
熱でないことを祈るが
相変わらずテキトーないつもの先生で瞬間で問診は終わりサクッと注射
このオミクロンはファイザーらしい
熱出そうだな( ´Д`)=3

21時くらいかな
ぐったりしてきて熱はかったら37.1度だった
上がりそう・・・

2022年12月12日月曜日

夜カプヌー










これは経費で落ちません! 9 ~経理部の森若さん~

 
青木祐子さんのシリーズも9作目
ちょっと読み進めたら天天コーポのあの感じが戻ってきてほっこりした
合併を巡って監査も入ってまだ少しごたごたしてるけど落ち着くところに落ち着きそうな感じですな

多部未華子が頭につきまとう、太陽役の男優さんは雰囲気そのままだと思うけど、森若さんってもう少しきつい感じのような?まあ多部未華子は可愛いから良いんだけど
太陽との関係はやはり少しづつではあるけど進展してますね
森若さん可愛いよなあ
この先も早く読みたいです

2022年12月10日土曜日

すき家


奥さんのリクエストでテイクアウトしてみた( ´∀`)

ここのバイト君たち頑張ってだね〜
どこかの書き込みで厳しぃこと書いてあったけどその通りだった
6時でネット注文しておいたんだけどお店の手違いもあってずいぶん待たされた
お店は空いてるしバイトはたくさんいるんだけどな
手際が悪いんだな~

テレビでCMやってたホロホロチキンカレーを食べたんだけどチキンはそれほどでもなくてカレーが地味に美味しい
ここのカレーはネットでも評判良かったけどスパイシーで結構美味しい
奥さんはリピートありだと言ってるのでまた食べます!(・∀・)ノ

2022年12月4日日曜日

紫宴閣


久しぶりにいきました
雪で寒いけど少し歩くのも良いかと、奥さんも大丈夫だった
私は珍しく麻婆定食にしてみた
無性に麻婆が食べたかった

確か一度だけ食べたことがあったがこんな味ではなかったような??
美味しくないわけではないんだけどもっと辛くて花胡椒小が効いてたような気がするのさ
まあこれはこれだけどね
ご飯のついたものを食べるのはすごく久しぶりでした

2022年12月2日金曜日

Alexa

来ました!
面白い

かなり良く反応する
照明認識させたい
音はショボい

タイマー使えるかな?
寝室で使うのもったいないな
フォトアプリ使えない(¯―¯٥)

まあこれからですな( ´∀`)

2022年12月1日木曜日

嫉妬/事件


短編が二編
表題作はシンプルな情熱の次になるのかな
あれほど好きだった彼に自ら別れを告げたにもかかわらず彼の次の彼女に激しく嫉妬する様を描く
自分でも押さえられない感情と行動を相変わらずの平易な一人称で詳細に描くがそこに物語はなく、私としては共感できるものは皆無だった。
もう一つは自らの若い頃の堕胎体験談
フランスは堕胎禁止なんだな、そこでの苦悩と生々しい描写だが今ひとつピンとこない

ノーベル賞作家をコンプしようと義務感的に読んだけど面白くなかった
最後に残った「凍り付いた女」は途中で止めた
両親を描いた作品は面白く読めたけど難しい作家だな

事件を読んで感じたことですけど
学生の頃大江健三郎を読んでいて、この作家にとって書く行為は彼が生きていく上で必要な事だと感じた。自分のなかの悩みや葛藤を整理して折り合いをつけて生きていくための手段なのだと。
多分アニーエルノーにとっても同じなんだと思う。
その結果によって生み出された作品が読者にどう評価されるかは別の問題として。
私には響いてこなかったけど、少なくとも賞を与えた審査員には強く響いたことになるのだと思う。

2022年11月29日火曜日

青白く輝く月を見たか


 今度は北極、森先生はいろいろ楽しませてくれますね。
詩を解し感情を持ったAIとの交信により新たな段階へ
というよりは必然がゆっくり進行している様をハギリを通して眺めているだけってことですか
人間の感情、機転、アイデアといった非論理的なものに答えを見つけた以上、それはAIにも適用できる。それはAIの人間化というか、そもそも人間もAIも変わらないんだな

物語が落ち着いた終盤のハギリの考察を読んでいると森先生のエッセイを読んでいるような気分になった
AIと人間の違いは何か、そもそも違うのか、いろいろ考えたテーマを物語として置き換えたものがこのシリーズなんだろう

ウグイが良いね
二人の掛け合いがシリーズを支えていることは間違いなし
それだけにラストが気になり次作へですな

ジップ


毎日使ってる斜めがけ鞄のチャックの取っ手が外れちまった
使いやすかったんだけどな~
よく見たら結構面白い構造に見える
パチンとはめ込む構造だな


パカッと開けれた!
チャックの取っ手につけて元通りに戻せました

電気器具の部品とか、よく見たら外し方がわかる
こういうの考えるの大好き
仕事にできないものかな~??(^_^)??

2022年11月27日日曜日

カプヌー

<QTTAコク味噌キムチ味>
クッタの新しい味が出てた
どんころの奥さん鉄板のキムチラーメンっぽかったのですぐ買った!

ちょっとしょっぱすぎだししつこい味だった
想定通りの味だったので文句は言えないんだけど今ひとつですな

どんころらぁめん

鉄板のどんころらーめんだがちょっとしょっぱめかな
まあ美味しいことは美味しいんだけど

今日は少し混んでいてオヤジのおばさんへの文句全開だった
まあ夫婦のことに首を突っ込むのはあれだけども客としては良い気持ちにはならないのでオヤジには少し考えてもらいたいものだなあ

2022年11月24日木曜日

スカイ・イクリプス

 
スカイクロラシリーズ最期の六作目で、短編集としてスピンオフ的な側面を持ちながら大枠ではやはりシリーズ収束のお話になってる。
皆それぞれの人生を生きていて、空から降りた水素にはこれからゆっくり暮らして欲しい、でもそれは残酷なことなんだろうか?
フーコが絡むとは思わなかった、水素を支えてやってほしいものです

この近未来の架空の物語がどうしてこんなにも面白いのか
それは孤独と向き合ってるからだと思う
成長を止め永遠の命が得られた瞬間途方もない孤独がやってくるんだろうか?

新書版で読んだらきれいなイラストが何枚かあった
ティーチャーが渋い、最後の水素の無表情が何ともかわいかった
考えたらアニメ化されたようだからそのキャラなのかな
見てみたいような見たくないような・・・

2022年11月23日水曜日

喪中挨拶発送 プリンター感想


勤労感謝の日で休みの今日、朝から初めてやっと終わった
ほっとした
プリンターまで買い換えることになったがもう限界だったしよしとするか
出来だけど私としてはちょっと物足りないんだが喪中挨拶を凝っても仕方ないしまあこんなものかな

プリンターは良い感じです
今までのと比べると安くてちゃちなんだけど逆にシンプルでわかりやすいというか
トレーがなくて背面給紙のみなんだけど余計な仕組みがないというか、妙な安心感があります
wifiは当たり前のようにすぐつながったし、印刷も安定してます

インクが極小なのが心配
プリンターは8千円なのにインクだけで純正品はカラーと黒で5千円以上する
いい加減プリンターの消耗品で儲けるスタイルはやめてほしいものですな
なくなったらインク補充になると思うがキットはまだ買ってない
カラーは三色で1個なんだけど、ガイドを使って3カ所穴を開けて補充するようだ
すごいよねえ
ちなみに喪中の挨拶状56枚印刷してこんな感じ
どうなんだろう?

やまちゃん

休日の今日久しぶりにやまちゃんチャレンジ
1時前に行ったら丁度入れてその後結構混んできてた
相変わらずまあまあの混みようですな

ここの麻婆をしっかり食べたくてランチにしようか迷ったがやっぱり麻婆麺にしてしまった
しかし、かなりしょっぱかった
以前汁が多めで薄かったことがあったけどその反対な感じ
ここの麻婆麺は麺と汁と麻婆の三つの組み合わせで、今日は汁の量が少ない感じだった
まあ日によって違いはあるんだろうけど

麺は細麺でいつも通りなんだけど汁と絡んで美味しい
ここの特徴の一つだと思う
麺で言うとホルモンの麺が美味しい
どんころはもそもそしててもう少し頑張って欲しい

奥さんの調子が悪い
私も昨日かなり具合が悪かった
係の女性がコロナで休んでいてもしかしたらだが・・
北海道は毎日1万人超えでいつかかってもおかしくはないし重症化しないんなら所詮は風邪だけどね、仕事できなくなるのがきつい

2022年11月21日月曜日

クレィドゥ・ザ・スカイ


 スカイクロラシリーズの五作目で短編集を除くと最後ってことか?
主人公がわからないまま続く叙述トリックだがぐるっと回るのか!
不死のキルドレである水素が人間に戻ったりまたキルドレになったり、めまぐるしくてちょっと混乱
最後の短編集をまずは読んでそれでもモヤモヤしてたらまた1巻を読むしかないか?
面白いんだけどなあ・・・
アニメはどんな感じなんだろう?

2022年11月20日日曜日

ホルモンラーメン

ユッケジャンラーメン食べにまた来た
相変わらず美味しいわ~
今日は奥さんもこれにすると言ってたんだが結局鉄板のホルモン醤油だった
小鉢に取り分けて少しやったが今一つだったらしい
まあ人それぞれですな┐(´∀`)┌

ちなみにすごく混んでました
でもここは駐車場が広いので安心
良いですね

2022年11月18日金曜日

フラッタ・リンツ・ライフ

 
スカイクロラシリーズの四作目になるのかな
森先生はどうしてシリーズに番号を振らないのだろう?
どこから読んでも面白いように書いてるのかもしれないけどやっぱり順番はあるよなあ

いよいよ栗田君の話になった
このシリーズは結局草薙水素という不死の存在であるキルドレが死を憧れ続ける物語かと思ったら不死ではなくなっていたのか??
水素の秘密を握ってるっぽい科学者も出現して面白さが増していきます
栗田君は死んでないようだが水素は自分が殺したと思ってるんだな
どうして水素は死にたがるんだろう、最後まで読んだらまた一巻に戻らなきゃいけないかも

amazonギフトのポイント


ポイントついてなかった~(-_-)
「2022年7月21日をもって5年以上にわたって続いてきた現金チャージで最大2.5%還元のキャンペーンが終了」だそうです
今は、「クレジットカードでAmazonプライム会員が一度に5000円以上をチャージした場合に限定」されてるそうでポイントの二重取りはできないようになってた。

前回イヤホン買ったときギフトを使ったんだけど、二重取りしたつもりでいた(-_-)
しあわせだったな
ポイントのつきかたなんて確認してないからなあ
今回プリンターを買ってわかった
無駄なことしてましたけどまあしかたないよね
そもそも二重のポイント自体がおかしいから

2022年11月17日木曜日

プリンター購入 2022


喪中はがきを出すのにここのところいろいろ準備してて、デザインが決まってはがきも買って印刷のテストをしてみたら、文字が二重になる状態(¯―¯٥)
去年の年賀状でも気になってたし名刺印刷でも発生していた症状で、このまま印刷するのはためらわれるレベル
買ったのは2016年の11月で丸6年たってる
私は正月と名刺印刷でしか使わないからまだ買ってそんなに経ってないように感じてるんだけど限界だったのかな
去年の年賀状印刷の時点で来年は新しいプリンターだなって考えてたような気もしてきたので買い換えることにした

例によってカカクコムで調べたらキャノンの機種で安くて良い感じのがあったのでポチりました(^^)
今までは名刺印刷が条件だったのであんまり安い機種は買えなかった
でももう不要だなあってことになると機種の幅が広がるね
------------
来ました〜(^o^)丿
11月20日、日曜のうちに届いた
セットアップがまずは必要だけど、ネットにも無事つながって結構簡単だった

インクタンク小さいわ〜(¯―¯٥)
どんどん極小化が進んでますな、コスト高そ
全体的にはかなりチープな感じです
でも印刷自体は特に問題ないかな
奥に古いプリンターがある、今回買った方が大きいです

2022年11月16日水曜日

書き損じ年賀状の交換


結構以前からたまっていたものを役所一階の郵便局で交換してもらった
全部で23枚あったんだけど今の官製ハガキは63円みたいで50円のころの年賀状もあってそれぞれ差額が違う
そこら辺の計算をやってもらって手数料一枚当たり5円を払って全部の差し引きで23円払って19枚の官製はがきをもらった('ω')ノ

結構時間がかかったけど郵便局は優しく対応してくれて良かった
差し引き計算するのに内部では切手現物を使ってた
郵便局の事務にもいろいろあるんだなあ
ちなみにはがきは喪中用のにしてもらった
切手のデザインが違うらしい
年賀状離れが進んでいると思うけど郵便局もいろいろ工夫してるんだね

2022年11月14日月曜日

冬虫夏草


梨木香歩さんの竜やら河童やらが出てくる怪しく楽しい物語
細かい話が続くのかなと思ったらいつの間にか犬のゴロー探索の話になって山道を進んでいく
しかし、ラストがこれはないよな
がっかりです、こういう収束はないと思う
残念

夜明かりのなか、上から落ちてくる卵からかえったオタマジャクシを下でイモリが口を開けて待ち構えている絵が妙に印象に残った
こういう残酷で美しい自然描写が何とも良いね

2022年11月13日日曜日

昼カプヌー

今日は朝から雨と風ですごい日だった
たまたま早起きしたらまだ降ってなかったので庭の落ち葉を掃除したけどその後風でまたかなり落ちてた(-_-)

<緑のたぬき>
奥さんの具合が悪くて食べに行けそうもないので昼は蕎麦にしようと話してたんだが、テレビが終わったところで先に買い物だけ行くことにしてラッキーに行ったら、奥さんが助六を買って昼に食べると言いだしたので私としては蕎麦な気持ちだったのでカプヌーのソバを買って帰ることにした
最近だと西友のPBものが美味しいんだけどラッキーにはないのでものすごく久しぶりに緑のたぬきにしてみた

薄味だな
「かつおの旨味アップ」に惹かれたけど今イチだわ
昔から変わらずにあるってことは味的にも支持されてるんだと思うけどワタシ的には今ひとつでした

2022年11月9日水曜日

ダウン・ツ・ヘヴン


これも草薙君の若い頃の話で普通に前作の次だと思う
若いカンナミくんも出てくるし笹倉が安定して良い味、というか笹倉は草薙が唯一自然体で心を開ける結構重要な役回りになってきてますね
なぜかティーチャーとの一騎打ちになり都会のビルの間を縫って飛ぶ戦闘シーンが躍動していて素晴らしい

ラストは怒ったまま立ち去ってもらいたかったがティーチャーやら仲間やらになだめられてなんとかの展開
しかし我々は結末は知ってるわけだから草薙がいつ切れるか、その時期だけの問題なんだよね
そういった意味で今回は結構良いタイミングだったようにも思うが・・

2022年11月6日日曜日

落葉 パンジー

最近気になってた庭の落ち葉を少しきれいにした
ツバキの方はかなり落ちてますが楓はまだまだだな
いずれ全て落ちるし今やってもきりがないのはわかってるんだけども黙ってもいれないんだよね


しかし、この寒さの中パンジーはなぜか元気で、増えてます
信じられないけど
強いんだなあ・・・

どんころらぁめん

今日のどんころはかなりしょっぱかった
オヤジは相変わらずおばさんにぶつぶつ文句言いながら作ってた(笑)
最近大谷地の北海楼には行ってないけど冬になったら行きづらくなるし冬こそどんころのような気もしますけど、ちょっとだけ飽き気味かな(^^)

2022年11月5日土曜日

私たちは生きているのか


森先生のWシリーズ5作目
舞台は南アフリカで前作の電脳空間の続きだった。
人間とウォーカロンの違いは何かからスタートした本シリーズだったが生きていることの意味は何かに変わってきた
肉体を捨てても生きていると言えるのだろうか
合理性が機械だとして感情が人間なのか
このシリーズはどこに行くのか??(笑)

2022年11月3日木曜日

タイヤ交換 コーチャンフォー


今日は祝日、文化の日です
朝早く起きて奥さんはまだ眠ってるけどタイヤ交換しました
今日は雨っぽい日でそれほど寒くなかったけど明日は札幌でも雪が降るらしいので

車が軽いので楽なんだけど
自分の体の色んなとこが痛いのがデフォルトになってきたので結構きつい
いつまでできるかな

ワイパー夏のままで二冬越した
なんとかなるもんだなあ

-------------

昼寝の後の夕方久しぶりでコーちゃんに行った
結構賑わってたしいろんな本やCDを見れるとやっぱり楽しいよね
以下断片です

マンガだけど
血の轍 まだやってるわ 今度まとめて読みたいな 
ドンケツ  これもまだあの話やってる、長いよなあ
土竜の唄 新しい展開みたいだけど、間が空いててわかんない
フットボールネーション すごいところまで来たな、日本一になるのかな?
アウト 戦ってるわ これも続けて読みたいわ

CDだけど
テイラースイフト 新譜すごいみたいだなあ
カーリー・レイ・ジェプセン
桑田紅白3 三セットもので二万円以上するけど買っちゃおうかな
林部さとし よさげなんだが・・
川崎タカヤ なぜ今カバーアルバムを出すのかわかんないな
金子ミュウじ 日本人のピアニストが宣伝されてた 帰ってからYTで聴いてみたけど全然だった(-_-)
小野寺拓真 この人も同じかな、若いだけのような??

2022年11月2日水曜日

夜カプヌー

澄川ジャスコに寄ったら新し系がいろいろあったのでまとめ買い〜( ´∀`)

〈でびっと 鶏こく醤油〉11/2 夜
醤油の旨味があってコクがあって、結構イケるわ
ちょっと臭みがあってサクサクしたトッピング野菜、なんだろうわかんないけど美味しい
麺はもそもそだけどまあ良かった
ただし、後入れ調味料が中に入ってるタイプでてが汚れます。これ大嫌いなんだよな・・・・(-_-)

〈レモスコ味 レモン塩ラーメン〉11/3 朝( ´∀`)
休みだったので朝ラーしちまった
ネーミング通りの味、すっぱ辛い
とろみ付けたら酸辣かなとふと考えたけどレモン強すぎだな
リピート無し

〈でびっと 鶏こくしお〉11/. 昼
これも旨いわ
臭みがあるのは醤油と同じ、ニンニクかな
醤油も良いけど塩の方が良いかな
リピートあり

〈レモスコ味 チリトマトラーメン〉11/5 昼
レモン塩よりは普通に食べれるけどすっぱ辛いのは同じですね
あっさりしてます
かなり辛いけど

〈鶏南蛮そば〉11/5 昼
日清カプヌーの新しい味ですか
すごくシンプルで油分はなくすっきりした味
まあ美味しいけど、、、って感じ

2022年11月1日火曜日

デボラ、眠っているのか

  
森先生のWシリーズ4作目になりますね
期待してた前作のラストの続きはなくて舞台をフランスに移して新しい展開かな
今度は電脳空間

体内に埋め込まれたチップを通して巨大なAIに操られる話でかなり怖いのは置いておいて、自分の意思とは関係なく操られるという設定は何でもありで敵と味方が混沌としてしまいちょっとやり過ぎ感を感じます
話としては二大AI勢力の戦いにデボラ側が勝って終わるけど、今回は出ては来ない四季さんが裏にいるのは間違いなさそう
多分描きたいのはヴァーチャルな電脳空間とリアルな世界の境目をあいまいにして、そこから生きているという意味を再度問うことだろう
やめれない、次作も読んでます

2022年10月30日日曜日

昼カプヌー

買い置きの生協日清ヌードル鉄板ものを食べた
いずれもほぼ日清だけどちょっと薄い
その分安くてまあ満足だけど
やっぱ本物の方が美味しいものだなあ・・

冬支度


トマトとかピーマンとか、まだなってるんだけどもうダメっぽいので一気に整理しました
野菜達には今年は随分楽しませてもらって感謝してます
来年もやりたいです
楽しみ~(^_^)

黄ばみとり

こ冬物のシャツを出して着ようと思ったら黄ばみが気になった
こんなことは初めて
去年からシャツをクリーニングに出すのを止めてウチで洗うようになった
クリーニングに出すと縮みがひどくて心配だったからなんだけど、家洗いだと多分十分ではなくて黄ばみが出てきたんだと思う
ネットで調べたら薬で結構きれいに落ちるようだったので試してみた
ここらへんね
https://www.dcm-hc.co.jp/kurashimade/series/housework_tricks/20190216211240.html

過酸化ナトリウムと洗剤と水を同量で混ぜてよく溶かしてから歯ブラシでシャツの黄ばみに塗りつけ、すぐアイロンのスチームを噴射して乾かすとみるみる白くなっていく、らしい
けど、
あんまり上手くいかなかった(^^)

洗剤を混ぜる意味がわかんなくて最初は水だけにして、あとで洗剤も混ぜたんだけど
過酸化ナトリウムって水に溶けないんだね
粉として残る
溶かし方が悪かったのかな??

何枚かやってみて落ちたのもあった
またチャレンジしてみます





書きかけ〜

2022年10月29日土曜日

月下のサクラ

  
柚月祐子さんのサクラシリーズ二作目
すごく面白く読ませるんだが細部も詰めも甘くて終盤は少ししらける
主人公のキャラを生かしたいのだろうが本作はサクラはあまり関係ないのでタイトルに入れる必要はなかったとも思う。
なんというか、もっと面白い作品になったような気がするんだが結果としては残念な作品ですな。

家内の後に読んだけど家内も評価は低かった。図書館への返却が迫ってたので珍しく土曜に読了した。
来年は毎日が日曜日だなあ・・・・

ナバテア

 
スカイクロラシリーズの二作目
草薙君の若い頃の話ですね
1作目でわからなかったことが少しほぐれてきた感じ
まだ謎があるから次以降ということかな

よしもとばななさんが解説を書かれてますが良いです
森先生のエッセイも読んでみたくなりました

森先生はトーマの心臓のノベライズもしてることを知った
少年愛を描く少女マンガの世界観がこのシリーズにもありますな

ホルモンラーメン

ワタシ的にはここのイチ押しがこれ
ユッケジャンラーメン
美味いです!
熱いしニンニク臭すごいけど
美味しいです
これから冬だしさらに食べたくなりそう(^o^)丿

2022年10月24日月曜日

スカイクロラ

 
森博嗣センセイのこのシリーズは再読
引き込まれて読んだ記憶があるけど細部はほぼ覚えてないので楽しく読めた
これは四季サーガではないと思ってたけど冒頭に出てくる物理学者って誰???
あと、不死がテーマの一つだとしたら後に書かれるWシリーズともかぶるね
四季と不死は森センセイがずっと温めてるテーマなのかもしれない

本作は草薙スイトとカンナミの話、だと思う
笹倉がいい味ですね
キルドレが何かはわかったもののまだまだ謎だらけで次作に続く

戦闘シーンが良いよね
剣豪シリーズの戦うシーンも良かったけどこういうの森先生上手いよなあ
あとメカニックの記述もいい
バイクに乗ってたのでエンジン周りの話は私もほんの少しだわかる、でもわからなくてもそれなりに楽しめると思う
一方ですごくノスタルジックで冷めた孤独感みたいな、切なさみたいなもので全編が覆われてる
こういうところが森先生の魅力なのかな

9storiesがエピグラフとして使われてた
サリンジャーだよ、森先生好きなんだな~
わかるようなわからないような・・・(笑)

2022年10月22日土曜日

幸月

奥さんのリクエストで久しぶりに来ました
12時過ぎに着いたら結構すいてたけどそれからどんどん増えていって帰る頃には待つようになってた
相変わらず混んでますな

奥さんはいつもの坦々、私は麻婆湯麺
味は変わらないんだけどここの麻婆は結構癖があってその癖があんまり美味しく感じなかった
最初に食べたときも美味しくは感じなかったような気がしてきた
その後はまったわけだけど、今回は美味しく感じなかった
残念

ちなみにだけど、ここの麺はもそもそして美味しくないです
さらに麺が固まっててほぐすのが大変です

次回は別の麺を頼もうと思う
基本的にここは美味しいので

2022年10月19日水曜日

風は青海を渡るのか


森博嗣センセイのWシリーズ第3作
話はどんどん深くなり謎は解かれるもののより大きな新たな謎に変わるだけという感じ
テーマはかなりシリアスだけどハギリさんのユーモアと冷たくあしらうウグイさんも読んでいて楽しい
MMの犀川先生とちょっとかぶってきた
違うかな?

生命ってなんなんだろう
このシリーズはかなり濃く四季さんが絡んでますね
またまたラストにびっくりして次回へ続きました

2022年10月18日火曜日

夜カプヌー

<レモンチーズクリーム味>
こってりだ〜
味は名前のとおり
特に不満はないけど
リピートもないな

魔法の色を知っているか


森博嗣センセイのWシリーズ第2作
舞台をチベットに移して大きな物語の輪郭が少し見えてきたような
キャラが少しづつ増えていってやりとりも楽しい
本作の事件は無事終結したけどラストの後日談がすさまじくびっくりして次回作に続きました
面白いです

ホルモンラーメン

今日は奥さん鉄板のホルモンラーメン醤油にチャレンジ!
今までは食べたことなかったけど基本的にここのラーメンは美味しいと思うし醤油も甘くてしょっぱい系で好きな味なのでさぞかし美味しいだろうと思ったんだけど

ちょっと違ってた(-_-)
変だな~
塩ホルモンはかなり美味しいんだけど
醤油は全然だった
難しいものですなあ・・・

2022年10月15日土曜日

支笏湖


支笏湖に行ってきた( ´∀`)
二年くらい前に行ったとき結構楽しくてまた行こうと奥さんと話してたんだけどリウマチになっていけなくなった
でもまあ我が家からは近いので調子さえ良ければいつでも、と思ってて行けてなかった
今日やっと行けました

我が家からだと丁度1時間弱
雨も降らずに涼しいまあまあの天気
新しい車は小さくてパワーはないけど軽いので坂道に強く山道は楽
すいすい走って湖がぱっと見えてくると来たなって感じになった

丸駒側にいったん車を止めた
貸しボート屋さんは釣りもやってた
前はなかったような?

湖畔側に回って駐車場に車を入れたが知らなかった奥の方の駐車場まで誘導された
混んでるんだね
結構人がいました
良いね

昼は前回同様イモなどの軽食をいくつか頼んで二人で食べました
外で食べるつもりだったけどカラスにじっと見られてたので怖くて店の中で食べた
風が強かったので丁度良かった
こういうところで食べるイモ揚げは美味しいよね~(^_^)

食後湖畔の奥へ散歩
一番奥は階段状になってて湖に足をつけれるようになってる
ここでしばしぼーっとしました

奥さんはリウマチになってからあまり遊びにはでれてないから、支笏湖はかなり楽しんでもらえたようで良かったです
近いし毎年行きたいものです支笏湖に行ってきた( ´∀`)

2022年10月14日金曜日

戸外の日記

 
エルノーさんの四冊目
日常の様々を作者の目線で切り取った小片を集めたもの、ですね
アフォリズムともちょっと違う、主張は感じないし物語もないただの断片
作者ならではの目線でなるほどと感じたものもあったけどそれをまとめて本にして読者に提供する意味はわからなかった
残念(-_-)

四冊続けて読んで一番面白かったのは最初に読んだ「ある女」で、次は「場所」でした
図書館には後二冊あるので予約しました

2022年10月12日水曜日

シンプルな情熱


アニー・エルノーさんの三冊目
全二作といくらべるとフランス社会に関する叙述は一切無く書くべき対象としての人物も無く、物語も無く、ただ一点、作者の「情熱」についてだけ書かれている。
相変わらず文章は簡潔でわかりやすいけどユ-モアやウイットに富んでいるわけでは無く詩情が溢れているわけでも無いこの作品をどう捉えたら良いのかわからない
作者はただ書くことでしか、愛人と離れ持って行き場の無くなった自分の「情熱」に向き合えなかったのだと思う
そういう極めて個人的な行為の記録が本作なのだと思う

フランスではベストセラーだったらしいので、多くの共感を得たのだろう
恋人と離れ苦しんでいるときに読めば何かを与えてくれる作品なのかもしれない
でも私にはわからなかった、残念だけど(-_-)

2022年10月11日火曜日

場所


アニー・エルノーさんの二冊目
ある女の前に書かれてる父親の話ですね
ある女の母親像と比べると父親の方が少し距離があってその分社会全体を描いてるような
というよりは社会全体をまず描いていてそこの低い場所から高い場所に行きたがっていたけど行けない、違いは埋まらない、得られないものを求め続けてきた人間としての父親を、哀れみながらも基本的には愛をこめて、描いてたと思います
共産主義革命につながるロシア的な貧困にあえぐ農奴達という絵はフランスにはないものと思っていたけど、程度の差こそあれあったんだろうか?
そういえば女王を断頭台に送った国だったなあ
我々日本人には理解できない部分ってありそうだなあと思ったりもしたけどわからないのは自分だけかも、歴史を勉強しなくちゃいけないのかなあと思ったりもしました

2022年10月10日月曜日

カプヌー

<ど豚骨醤油 マジ盛>
久しぶりに買ったジャンク系
大きいので高いやつだと思うけど見切り品っぽいかごの中に入って安売りしてた
麺の量が80gあるのでやっぱり大盛りだよね。
太麺でスープはちょっと粘度があってまったりしててそんなにしょっぱくはないけどまあまあ美味しいです
ただしリピートは微妙かな(-_-)

<至極の一杯 コク塩バター>
これはないな
商品名通りの味ではあったけど
ごめんなさい

<飲み干す一杯 豚骨醤油 横浜>
10/17  夕飯時
ほうれん草の風味か!
ちょっと変わってて美味しかった
ただしリピは微妙

2022年10月9日日曜日

すき家

今日は日曜出勤だった
昼過ぎに終わったので奥さんに地下鉄まで迎えにきてもらって待望のすき家へ!!
西岡にできたばかりでオープン時は結構混んだらしいけどもう大丈夫だろうと軽く見てたらものすごく混んでました!!
満席でちょっと待った
でも座ってタブレットで注文したらすぐ来ました

私は牛カレー、奥さんは普通の牛丼
実はネットで調べたらカレーが結構美味しいという評判で、鳥の足が一本入るほろほろチキンカレーというのがあったので食べたかったんだけど、西岡店のメニューにはなかった(-_-)
味はまあまあです、スパイシーだし美味しい
でもちょっと高いかな
リピートはなさそう

ある女


アニー・エルノーさん初読み
春樹さん残念、今年のノーベル文学賞受賞作家です
ふと思いついて発表後すぐ予約を入れたのですぐ借りれました( ´∀`)

簡潔な文章の積み重ねを通してフランスという国の貧困と万国共通と思われる娘と母の葛藤やらが浮かび上がってくるような作品

面白かった
ただ短いな〜
ちょっと物足りない
作者は作品数も少ないようですね

ノーベル賞という事がどうしても頭にあって、春樹さんはこの人に負けたのかなと思うとかなり残念
でもカズオさんも寡作ですね
作品数は関係ないよね、それはわかるけども
まあでも面白いので他の作品も読みます

2022年10月8日土曜日

どんころらぁめん


また来ました
今日はちょっと混んでます
味はいつもの通り美味しい
もうしばらく通いそう

彼女は一人で歩くのか?


森博嗣センセイ
Wシリーズというらしい、ヴォイド・シェイパシリーズの次に執筆されてれるようだ
このシリーズで10冊、続編としても書き続けられているようだからかなり長いシリーズものになりますね
森先生の小説ってシリーズものが多くて、そのいくつかはマガタサーガと言えそうな四季さんの周辺を描いてるように感じます
これもその一つになるのだろうか?

ヴォイドのゼンくんほどではないけれど結構思索の時間が長いですね
森先生こういうの大好きなんだなあ
人間とは何か、人間と人間以外を区別する物差しはなんなのか、といったところ

近未来のSFの体裁でこのテーマで結構長いシリーズが続くんだね
本作はその第一作でまずは設定と事件の勃発かな
人間くさい主人公の科学者と人間ぽくないボディガードの女性の組み合わせがまずは面白いね
一応一つの作品として終わりはするけど謎はまだまだ先に続きそう
ヴォイドほどでは無いけど面白いです
次作も読んでます

秋ナス?

天気良いです( ´∀`)

小さいナスが!
花も

嫁には食わせないやつ?
育つのかな・・

2022年10月7日金曜日

Jabra Elite 7 Pro レビュー


使用してから二カ月くらいの感想です
総じて満足してますが、音質はかなり満足、ANCは無いよりあった方が良い程度かな
完全ワイヤレスになれると有線はもちろん、肩掛けなどのワイヤレスにも戻れないけど、音質はやっぱり有線ですよね
そう考えるとどの水準で満足するかは値段を考えながらの個人の割り切りの問題だと思います
- 音質
良いですよ、今までのワイヤレスでは一番
でも私が買ったイヤホンを振り返るとはっきり言って値段の順に良くなってるのでもっと高いものはもっと良いのかもしれない
Sonyとかゼンハイザーとかの音も聴いてみたいです
- アプリ
ストアから落としますがこの機種専用ではなくJabraのイヤホンに共通するものです
優秀ですね、個人に合わせる機能もあります
基本設定をしてしまったら常に起動させておく必要は無いけど簡単にいろいろいじれるのでやはり便利だと思います
イコライザは音には満足してるので使ってませんが、使いやすいです
SoundPeats の H1は少し高音が物足りなかったけどイコライザが無かったのでスマホのプレイヤのfoobarのイコライザを使ってました
現在はfoobarもデフォルトに戻しました
- 携帯性
小さいですね
最初に見たとき驚きました
- 装着感
コンパクトだし軽いしすごく良いです
前はつけたまま着替えをして外れることがあったけどそういう心配もいらない
85tと迷ったけどこっちで良かったと思います
- ANCと外音取り込み
ANCと外音取り込みとオフの三つを切り替えれます
ANCとオフは静かな場所だと違い無いです。走行中の地下鉄の中だと結構違いがわかりました
私は地下鉄では本を読んでるのでオフにしてて、ANCはあまり使ってません
ピアノの繊細な音を楽しみたいときにANCにすると結構良いです、そういう楽しみ方はあるかな
外音取り込みにすると結構入ってくるので,話しかけられたときにイヤホンをはずさなくて良いのは便利ですね
でも音楽を聴きながら話すのは難しいかな
話すときは音楽を止めた方が良い、これは仕方ないですね
- 操作性
もう慣れてしまってありがたみが薄くなったけど物理ボタンはかなり使いやすいです
私は夏以外は手袋をしているのでタッチ式だとその都度脱ぐのが面倒でした
誤動作もないし、これは良い
- 接続
かなり良いです。すぐつながるし切れない。前のH1は家で電子レンジを使ってるときはだめになりましたが本機は大丈夫です。これは5.2の規格の問題だと思うけど満足です。
ただしバッファが少ないのか、接続してすぐだと音楽が途切れがちです
ここを改善してくれると完璧なんだけど
全体的に満足だけどさらに上のものも欲しくなるね
限りないもの、それはよく、ぼ~お
ってとこかな
(陽水だけど誰も知らないかな(-_-))

2022年10月2日日曜日

HTBまつり 紫宴閣

今日は日曜だけど仕事でちょっと街に出た
テレビのHTBまつりってのを三年ぶりで創世スクエアでやっていて、今年はそれの一コマとして介護のイベントをやったのでそれを見に行った

写真はうっさんの着ぐるみ
見たのは初めてだったけど結構かわいい
暑い日だったし、中に入ってるバイトの子は大変だったろうなあ・・笑

スクエアの周りはものすごい人で、コロナな時代になってからだとこんな人手を見るのは初めてかもしれない
本当のお祭りのように縁日の屋台が出てる
若い親が子ども達も連れてきていてそういう景色を見ると楽しいし賑やかになりますね、
良いイベントだったと思います
見学は早めに切り上げて昼は奥さんに地下鉄自衛隊前まで迎えに来てもらって紫宴閣へ
二時近かったからか私たちだけですいてました

私はいつもの酸辣湯麺、向かいは奥さんで天津飯
ここは安定のおいしさで満足しました
天津飯も初めてだったけど美味しかったそうです

ツナグ


辻村美月さん、続編を読んだ後で本編を再読です
https://isoroku68.blogspot.com/2014/10/blog-post_29.html

10年くらい前に読んでものすごく感動した記憶はあるものの細部についてはほぼ覚えてなかったのでラストまで楽しく読めた
連作短編の作りながらラストの見事な終息、伏線の回収はまさしく長編で何とも素晴らしいつくり。さらに人が生きていく上での様々な悩みにあなたならどう向き合うかという重い問いかけもあり、極めて高いレベルで完成された小説だと思う。
この頃の辻村さんは神だったと改めて思いました

豆とピーマン

ちっちゃいピーマン見つけた
結構剪定したのでスカスカになってきていろいろ見えるようになった



豆もあった

今日はかなり寒い
もう育つのは難しいんだろうけどこういうのを見つけると楽しくなります
キュウリもトマトも相変わらず花をつけてるし
奥さんは育たないから抜いてきれいにしてしまおうと言うんだけど私としてはまだ見ていたいです

2022年10月1日土曜日

どんころらぁめん


またきました
今日はうまかった!!!!
前回いまいちだったので改めて感動した
もうしばらく通いそうな予感・・・

ちなみに10月に入ったらいろんなものが値上がりするとのことだったけど値段は変わらずでした
既に一回値上げしてるし、さすがに控えたのかな??
あと、結構すいてたせいかおじさんはおばさんにあまり文句を言ってなかった
ちょっと寂しいような・・・笑

2022年9月30日金曜日

部屋住み遠山金四郎 絡繰り心中


永井紗耶子さん
女人入眼って本が今年の直木賞候補になってて知った作家さんで初読み

あの、遠山の金さんの若い頃の話でミステリの体裁で人としてどう生きるかというテーマを軽快に描いている、といったところか
江戸時代の身分制度が大きな背景にあるので事件を自分の生き方と重ねての金さんの悩みには現代に通じる普遍性が感じられない、そこが決定的に弱いと思った

歴史を読む意味は現代に通じる部分を抽出して生かすことだと思う、作者は歴史物を多く書いているようだが、他の作品はどうなのかな?

2022年9月29日木曜日

コンビニ兄弟2

 
町田そのこさんのほろっと系コメディのシリーズ第二弾
軽いな~と思いながら読み進めたけどそんなに軽くもなく、特に最後の話は第一弾のお話の続編にもなってる。楽しくてジーンときてオチも効いていて、かなり良いできばえでした。
ちょっと短すぎるのが残念、もう少しボリュームが欲しいと思うけど次回につながるエンディングなので期待は膨らみます。
面白い、早く次が読みたいです。

2022年9月27日火曜日

夜カプヌー

だめだと思いながらやめれん夜カプヌー

新しいQTTAの味噌!
どう違うか???




蓋の裏を見たらなんと!
当たりました!( ´∀`)

50円なり~

書きかけ〜

2022年9月26日月曜日

海うそ

 
梨木香歩さん
海に囲まれた島とそこにある山、川、動物、植物、昆虫、人間、信仰
全てを混ぜ合わせて幻想談として昇華させたものが本作だと思う
馥郁と薫る文章も素晴らしい
梨木さんが到達した一つの境地だと思う
生意気な言い方になるけど、若い人にはもしかしたら理解しずらいかもしれないけど、私にとっては素晴らしい作品だった

2022年9月25日日曜日

Chrome が突然起動しなくなった

 
今朝Chromeが突然起動しなくなって焦った。(-_-)

このアプリケーションのサイドバイサイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。詳細については、アプリケーションのイベントログを参照するか、コマンドラインツールsxstrace.exeを使用してください。

訳わかんないメッセージだが、ページ保存用に使ってた32bit版のchromeで検索したらあった
https://blog.halpas.com/archives/14941
VC++ 2008 のランタイムがないことが原因らしい
今更なんだよ??

これは依存関係がおかしくなったのかも、再インストしかないと思いインストし直したら直った(^^)/
ちなみに実行ファイルの場所が変わった
(旧)c:\Users***\AppData\Local\Google\Chrome\Application
(新)c:\Program Files\Google\Chrome\Application
元々変な場所にあるとは思ってたんだけど・・・
当初はPortable版を使っていてアップデートを重ねるうちに気づいたらインストされてしまっていたのだった
よくわからん┐(´д`)┌

古い実行ファイルと新しいのを比較したら、新しいのは普通に2M以上あるんだけど古いのは全然小さい
どうなってる??
昔やられたウイルスで既存の実行ファイルを書き換えるやつがあったのだがそれを思い出してちょっと怖くなった。
やられたのだろうか??
不安なり~~~~(¯―¯٥)

菜園


久しぶりに晴れた〜( ´∀`)
ずいぶん剪定したけどまだまだだ
トマトも豆もまだ来そう
嬉しい




パンジーも増えました
来年も来るかな?

単年だから無い?





書きかけ〜

2022年9月24日土曜日

カプヌー

<がっつり食べたい ラー油蕎麦>
久しぶりで西友に行ったら新しいPBものがあったので買ったんだがフタがうさぎだった、日清さんだ!
これは期待( ´∀`)

調味料外出しはイイね!
セコマの丸谷くんにも見習ってほしいわ

酸辣湯は生協・日清コラボのワタシ的には鉄板です
美味いです
昨日のだるまのラーメンより美味いわ┐(´д`)┌

2022年9月23日金曜日

だるまや


駐車場広いけどかなり混んでました
中も混んでる、だけど広いので座れた
結構けむい、換気悪いんだな(¯―¯٥)

私は目当てのタンメン、奥さんは、DOROラーメン
こういうラーメン食べたの久しぶりです
最近のラーメンはどこで食べてもそれなりに美味しいと思ってたので

2022年9月22日木曜日

ビオレタ


寺地はるなさんの私は二冊目だけど作家さんとしては新人賞をとったデビュー作らしい
水を縫うにつながる作風でなるほどと思ったが読んでる時は退屈だった
小説として面白く読ませる技術に欠けていると思う
基本的に繊細で優しいんだね、それはわかるけど本作に関しては中盤を凝縮して短編にした方が良かったような、長編として読ませるのは無理があるような

それだけにこの作品に新人賞を与えたポプラ社はすごいと思った
後に水を縫うみたいな素晴らしい作品を生み出すわけだから、才能を見いだすって大事なんだなあ、と思いました

2022年9月18日日曜日

どんころらぁめん

今日は駐車場は空いてた
台風の成果なんとなくジメジメして嫌な感じの天気だ

いつものどんころ
味はいつもどおりだと思うんだけど今一つだった
コクがないのかな?
奥さんのキムチラーメンはいつもどおりだったそうです

私の問題かな
暑くて上に来てたポロシャツを脱ぎながら食べた
冷房切ってるせいかな、湿気はあるので冷房入れてほしいわ(-_-)

2022年9月17日土曜日

Power Toys の Text Extractor


久しぶりにソフトをインストールした
Power Toys の Text Extractor

昔からOCR技術は大好きなんだよなあ
できれば自力で開発したいところだけど機械学習して
でも今ならGoogleがかなり優秀だからそんな事する必要ないよね

MSのこれは使いやすいけど読み取りにちょっとミスがあった
Google の画像検索のOCRを試したらこっちのほうはミスなかった┐(´∀`)┌

あと、必ず文字間に半角スペースが入るのはウザい
置換で一括削除すればいいのだけど面倒
ちょっと手間だけど今まで通りGoogleで画像検索したほうが確実だな

ダウンロードサイトを見たら
https://github.com/microsoft/PowerToys/releases
ソースもあったので落としてみたら
\src\modules\PowerOCR\
ってのがあった。これだな
解析したら自分でも組み込めるかな?
でもどうせならGoogleのほうが良いよね
何らかのAPIが公開されてるのかな??

ホルモンラーメン

ユッケジャンラーメンなり~(・∀・)ノ

美味い!
この店で一番うまいんじゃないだろうか?

熱い

でもニオイしいつこく残ります(-_-)

書きかけ〜

菜園

朝です
雨がポツポツきてます
生きてるところだけ残して
後はバサバサ切りました
もう秋だね結構寒くなってきてる
でも結構収穫物はあります最近は豆煮てもおいしいし炒めても美味しいしこれは行けますね
庭に咲く一番大きい花です名前なんて言うかわかんね改行今年は春下の方で山夏だ箱の歌を綺麗にしたのではそのせいかどうかわかんないけどかなり咲いてます
グリーンシールドバグって言うらしい
緑のカメムシ
ヨーロッパ産だと




書きかけ〜