1 土曜の散歩

まずは水源池の入り口まで行きました。雪は結構溶けてて奥までいけそうな感じもありましたが、暗くなってきてたし、高橋知事が記者会見でヒグマに遭遇しないようにって話をしていたのを思い出し、チャレンジするのはやめました。かわりにパークヒルズを降りていってぐるっとまたのぼり、中学を過ぎてラッキーに寄って帰って来ました。
夕方は雪が凍っていてかなり滑り、歩きづらかったです。もう4月なのにねえ。
2 日曜の散歩

今日は出るときは晴れてましたが、文教堂のあたりで雪になりました。まだまだ寒いです。
3 Argus iPhoneアプリ
土曜日の写真は「Walker - 歩数計 M7」のマップ画面。今回はアプリのGPSとバックグラウンド更新をオンにしました。大体は記録してくれましたが、やはり精度は低い感じがします。部分的には線が二点間を結ぶように斜めになっているところもあり、この間はGPSがうまく動作していなかったのかもしれません。
で、AppleStoreを眺めててたらインストするかどうか考えていたArgusがお勧めアプリで出ていたので衝動的にインストしてしまいました。ユーザー登録が必要でちょっと面倒でしたが、なかなか良いです。インターフェースが良いですね。ちょっとごちゃごちゃ感もあるけど、日本のアプリとは違うよなあ。パソコンのソフトもそうだけど、やはりソフト系は外国産がいいなあ。
で、日曜のマップはこのArgusのものです。物凄く細かく表示されてますね。公園の中を横切ったところも綺麗にトレースされてて、ちょっと怖かったり。
この系のアプリでは他にRoutieってのも試してみてこれも良かったけど、このRoutieは経路記録に特化したアプリで、必ずしも散歩用途ではない。
Argusはジャンルとしては散歩ではなく健康管理アプリで、いろいろ面白い。しばらくはArgusにしようかなって思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿