2022年8月28日日曜日

ズッキーーニ

土日で畑を少しきれいにしたらズッキーニが見えてきた
写真は横から撮ったものだが右の方が土から出てるところ、前に向かって這うようにして伸びてたんだなあ
ネットだと添え木で縦に伸ばすと書いてあったけどそうしなくてもどんどん花をつけて実をつけたのでこれでいいと思ってたら、こんなことになってた
夏の間はズッキの葉自体が大きいし周りに他の野菜もあって気づかなかった
ズッキはすごく美味しいことを今年初めて知った
来年も育てたい、そのときは添え木で縦に伸ばそうと思います(^_^)

2022年8月27日土曜日

菜園

随分涼しくなった
秋ですな〜(*´ω`*)

ナスが元気、まだまだイケますわ
向こうのズッキーニも花をつけたので最後に来るのかな

今年は野菜を美味しく食べれて幸せだった
来年も頑張りたい
とはいっても野菜は黙ってても育つことを知った
植物の生命力ってすごいよねえ

カプヌー

<CO-OP NOODLE 酸辣湯>
<CO-OP NOODLE 海鮮キムチ>

美味しいので買い置きしておいた
日清と生協の、というよりは日清のカプヌー
我慢できずに酸辣湯は昨日の夜、キムチは今朝朝ごはんとして食べた
なぜ生協なのかわからないけどどうして日清が独自に販売しないのかもわからないけどとにかく美味いわ(・∀・)

ホルモンラーメン

無性にカレーラーメンを食べてみたくなってどんころと迷ったけどここに来ました
ベースの味がここのほうがおいしいから
でもちょっと残念なことにベースの味がほぼなく全部カレー味だった(◎_◎;)

カレーそばにしてもうどんにしても元々のツユの上にカレーがかかってて、カレーとカツオの風味がシンクロしてすごくおいしいよね
同じような感じだと思って頼んだんだけど裏切られたってことです
あと、具の野菜がまんま広東でした
見た目も広東だし、なんとなく見た目と味のギャップになじめない感が最後まで消えなかった
普通にカレーのラーメンというだけで文句を言う筋合いは何もないけどリピートはないね

2022年8月26日金曜日

水を縫う


町田そのこさんのインタビュー記事だったと思うが寺地はるなさんを知って借りてみた本で初読みになります
ちょっとやられた感あり、久しぶりでぐっときました。面白い、良かったです。

視点が変わったりして連作短編っぽいつくり、今まで言えなかったことを吐き出して自分を確認するってお話かなと思ったがちょっと違っていて不器用な人たちの優しい愛の話、家族の話でした、長編として読むべきですね
登場人物は皆いろんなことを内面で抱えていてそれが繊細に描かれてますが、私としては最初の高校生の話が独立した短編としてもすごく好きです。空気なんか読まずに自分の好きなことを好きと言えることが大事だよなあ。気持ちのいいお話でした。

2022年8月24日水曜日

ブラッド・スクーパ


 森博嗣の剣豪シリーズ第二作、面白いです
とにかくいろいろ考える若者のお話ですね
井上雄彦のムサシも戦いのらせんの中で結構悩んでたことを思い出した

信じると考えなくて良いから楽。でも生きる希望になる。
なるほど。少し統一教会を思い出したりもした

タイトルの意味がよくわからなかった
血をさらう人??
内容的には章のタイトルにもなってる bamboo pearl ですよね
前作と比べてずいぶん面白い普通の長編小説になってました
個性的な主人公と謎に満ちた設定、静かで激しい戦闘シーン、謎解きとラストの伏線回収、完璧ですな
シリーズは全五作、スカイクロラシリーズっぽい感じなのかな
次作も借りました(^^)/

2022年8月23日火曜日

道民割りと道民応援クーポンが使いづらいこと


今回の旅行は道民割りを使ったんだけど奥さんが予約を入れた一月前はお盆ですごく混んでたのと道民割りが終わるはずだったのが延長になったそうでその混乱で対応できてない旅行代理店が多かったこともあり、最初は別のホテルを普通料金で予約していた

旅行に行く直前だけど、知事が出した夏の感染拡大防止パッケージを見たら旅行は道民割りを使えってなってたので奥さんに道民割りを使えないかもう一度確認してもらい、たまたまドーミーインが空いてたので元のホテルをキャンセルして道民割りで予約した経緯。
予約はすごく混んでて空きがあったのはたまたまだったとのことです。

一人一泊5千円で合計2万円安くなったから大きいよねえ
こういうのは有効に使いたいけど使いづらいのは道のやることだから仕方ないのかな??(-_-)

で、他にも買い物が安くなるクーポンがあってこれは申請してから郵送で届く仕組みらしく奥さんとしては面倒なので諦めてたらしいのだが、チェックインしたときにホテルからもらえました。
二人二日で計8千円です
これはでかい!!!(^^)/

しかし!!

使える場所がないんよ(T_T)
ラーメン屋さんはまずダメね、居酒屋も使える店は少ない
どこで使えるのかがそもそもわからない(-_-)
専用のwebサイトがあるんだけど、これがものすごく使いづらい
このサイトには使える店のマップもあるんだが、何億年前のマップなの??と言いたくなるくらい信じられないほど見づらくて使いづらいマップなのよ
委託で大急ぎで作ったんだろうけど、委託先は選んでほしいよねえ

頑張って8千円使いきりましたが、コンビニで半分、札幌に戻ってから家の近くのスーパーで半分でした
これ何だったんだろうねえ・・・

ちなみに道民割りを使うためには感染症対策をしっかりしなくちゃいけません。チェックインの際はワクチン接種証明を提示しました。
しかしホテルの人に見せるだけだからホテルがズルしたらそれまでと奥さんが心配してました
接種証明のコピーをとったりしたら管理がまた面倒だし、このテの観光系の配り金の管理は十分ではないんだろうな

まあ使いずらいにしても旅行には良い仕組みなので今後も続くのなら利用したいモノです。

2022年8月20日土曜日

夏休み旭川旅行3

最終日、私は朝早く起きてホテルの温泉へ
結構混んでたけど良いお湯でした
9時前くらいに朝食に外出

ネットで調べたモーニングをやっている喫茶店が昨日食べたところの近くだった
昼間はこんな感じ
「旭川はれて」といい、杉村太蔵プロデュースらしい
しかし、
目的の喫茶店はモーニングをやってませんでした(-_-)
やめたんだね
こういうのはネット情報も更新して欲しいよねえ

で、近くの別の候補にも行ってみたがここはお盆休み(--)
結局昨日と同じラ・フェリーチェにしました
ここまあまあです
昨日は目玉焼きだったけど今日はオムレツにした(^^)




ホテルに戻ってから奥さんは温泉の予定だったけど、温泉は朝10時まででジャストアウトでシャワーで我慢してました
11時までのんびりしてから札幌へ向け出発!
12号線を素直に帰るのかと思ったら奥さんのルートは芦別周りでのどかな中を走りました

帰りは雨になりました
途中、桂沢湖の横を通ったけど雨がすごかったので素通り
昼は岩見沢郊外のここ、奥さんが移動中にスマホで検索した「大地のテラス」

本当にあるのか?とやや不安だったけど畑の中にありました
すごく良い店でした!
ブッフェのみで我々は肉のないほぼ野菜だけのコースにしたけどものすごく美味しくて満腹になりました!!
これに肉もあったら全然食べれなかったと思う、正解でした
しかし肉も美味しそうだったのでシェラスコのテイクアウトプレートを買って帰りました

ここから札幌まではほぼ一時間ちょっと
いつものスーパーによって買い物してから帰宅

で、夕飯はテイクアウトの肉です
美味しいわ(^_^)
でも量が多すぎ、ほとんど残した( ´∀`)
明日食べよう

疲れたけど楽しい旅行だった
腹痛さえ無ければなあ〜(¯―¯٥)
道内の近場も良いね、また行きたい

2022年8月19日金曜日

夏休み旭川旅行2



朝はホテルの向かいの「ベリーカフェ ラ・フェリーチェ」でモーニング
お客さんほぼいませんがまぁまぁ落ち着いた感じでゆっくりできました
野菜が美味しかった

朝食の後今回の旅行のテーマだった奥さんが生まれた永山の探検!
といっても同じ旭川市内だし車だとすぐです
国道沿いに、生家、子ども時代の家、札幌に出てきたときの実家や、通っていた幼稚園など、ゆっくり確認しました
一番古いはずの生家がそのままあったけど他は皆変わっていて奥さんは時代を感じてたようです
近くに安全地帯の聖地とされている喫茶店もあって見に行ったり
今の永山は振興局所在地になってますが、昔は家内の家の周りも田んぼだったようです
永山神社を少し歩きましたが、永山って永山武四郎という屯田兵が拓いた土地だったんですなあ
この神社は奥さんの遊び場だったそうです
私は今回は運転手に徹していたので言われるままにのんびり運転してました

昼は義弟おすすめのラーメン屋、なりたです
私はここは醤油にしましたが鰹が効いててやはり旭川ラーメン、美味い
塩にすれば良かったな

午後は奥さんが通っていた高校を見に行って、奥さんの旭川探検旅行は終了
お疲れ様でした
暇だったのでその後は旭川空港まで足を伸ばして飛行機を見に行きました
市内に戻ってから神楽岡公園でまったり
良い公園ですね





このあたりから腹痛が気になりだして、ホテルに戻ってからはかなり苦しみました
昔網走旅行に行ったときに始まったみぞおち痛だけど、最近は収まっていたのに・・・
旅行が悪いのかな?
冷房も悪いような気がするが???

一時は晩ご飯は諦めてたんだけど少し良くなってきたので外に出て昨日見つけていた買い物公園のバルに行ってみました
音楽がかかってて生演奏が始まりそうな雰囲気もあったけどずっと流してただけだった(笑)
たくさんの店があって外で食べれるようになってる、屋台村だね
私たちは東南アジア系の野エスニック料理の店で食べることに
生春巻き、ガパオライス、ポテトのほか、他の店からくんせいの盛り合わせを食べた
生春巻きにパクチーが入っていた以外は皆美味しく満足でした
外でいろいろ食べるのは楽しいよねえ

腹痛は少し収まってたけどまた痛み出して、でもホテルに戻って寝る頃にはかなり引いていたので助かった
天気もまずまずで良い旅行だったなあ







書きかけ〜

2022年8月18日木曜日

夏休み旭川旅行

海岸線を走って
夏休み、奥さんのリウマチが良くならない間は遠くの旅行は難しいので奥さんの生まれ故郷である旭川にゆっくり行ってみることにした第一日目なり(^^)/
道内旅行は久しぶり、この車での遠出は初めてかな

旭川だとまっすぐ高速か12号線ってことに普通はなるけどそれでは面白くないのであいの里から海に出て海岸線を走った
天気もまずまずで気持ち良かった
稚内にいたときはこの道を何度も往復したんだった、懐かしい
で、昼は増毛の福よしというお店
奥さんがネットで検索した店だけど人気店のようで並びました
私は寿司のセット、奥さんはおすすめの海鮮丼です
美味いです
並ぶのもうなずけますね(^^)/












昼の後は北竜に出てひまわりを見ました
もう時期じゃないのかな、下を向いて終わったひまわりが多かったけど観光客は結構いて賑わってました
10年くらい前になるけど末っ子と稚内旅行したときもここに寄りました、懐かしいです


旭川着、ドーミーインです
フロントでコーヒーは無料で飲めます、地味にうれしい
4時前くらいに着いてのんびり仮眠
ツインの部屋だけど結構使いやすくて良い感じでした
チェックインしたら道民応援クーポンを二人分、8千円もらえたそうで思いがけないプレゼントでした













晩ご飯は蜂屋のラーメンと決めてたんだけどなんとお盆休み(--)
それではとのんびり駅前まで歩いて青葉に行ったんだがここも終わったところ
お盆で休むとは・・・(¯―¯٥)
で、歩いている途中にあった梅光軒にした
ほかの店が休んでるせいか結構並んでます
私は塩ラーメン、札幌の加藤ラーメンとほぼ同じ味かな、旭川ラーメンは美味しい
ただ奥さんは醤油だったけどかなり厳しい評価でした(^^)

夜は飲み歩く予定だったんだけどちょっと疲れたのでコンビニでおつまみや酒を調達して部屋飲みにしました
セブンのおつまみ美味しいね~
お酒も小樽ワインのナイアガラでこれは当然美味しくて満足でした!

2022年8月17日水曜日

ぎょらん

 
町田さんです、面白かった
ちょっと辻村さんのツナグを思い出したけど違いますね
死は全ての生き物に等しく訪れるけど残された者はどう対応したら良いのか、多分未だに答えは無くてそれぞれが見つけていくしかないってことでしょうか
普遍的なテーマなんですね、町田さんとしての一つの答えが本作だったのだと思います
ぎょらんという不思議な仕掛けを通して様々な苦しみや救いを真摯に描いていたと思う、私は感動しました
ちなみにウチの奥さんとしては今ひとつだったそうです(笑)
私は最後の章がどうかなと思いました。もっと曖昧なままで終わっても良かったとも思います。これはこれなんですけど。

ぎょらん
妹の不倫相手が死ぬ
夜明けのはて
子供を死なせた保育園教諭の夫の葬儀
冬越しのさくら
葬儀社の先輩の師匠の葬儀と人生
糸を渡す
反抗する女子高生の親の生立ち
あおい落葉
タイムカプセルと朱鷺の高校時代
珠の向こう側
マンガの作者、ぎょらんとは何か?

2022年8月16日火曜日

三宅乱丈


ライン漫画ですが、最近まで知らなかったけどすごい作家さんだなあ
現在三作を平行して読んでますがそれぞれかなり違う話だけどどれも面白いです

イムリ
結構壮大なSFですね。ファンタジーとも言えるかな、設定が大胆でマンガらしいと思う

ペット
これもSFといって良いのかもしれないけど現代の不思議な話
人間の意識を乗っ取れる人たちの話で世界観と言うか設定がすごいし絵の力に圧倒される
物語とイメージの融合、これぞマンガって感じです

光圀伝
これは冲方さんの原作らしいが時代物です
悩みながら成長していく青年の話ですね
2013年12月に原作を読んでました(-_-)
覚えてない・・・忘れっぽいのはステキなことですね(^_^)
冲方さんはマルドゥック・スクランブル以降結構はまってたんだが作品が少なかった
今調べたら結構書いてますね
読みたい作家が増えてうれしい

冲方さんをいろいろ調べてたらカズオイシグロがひっかかってきた
新作出てる
読まなくちゃなあ、ついでに日の名残とかもまた読みたい
退職後でも良いかな・・
しかし、仕事を辞めた後も私は本を読み続けるだろうか??

2022年8月15日月曜日

滅びのシャングリラ

 
凪良ゆうさんです
最近町田さんと凪良さんをよく読んでるんだが、どっちかというと凪良さんの方が私は好きかな
町田さんは立ってる場所がすごく普通でそこから優しく深く心をえぐるような作品を書かれてると思いますが、凪良さんはそもそも立つ場所が違うような。そこが面白いというか、魅力かな。
でも本作に関しては割と普通の位置に立ってるような?
設定がそもそも異常だからかな。といいつつも、実は終末モノってそれほど異常でも無くて、テーマとしては結構普通というか。最近では井坂さん、三浦しをんさんで読んでる。
凪良さんとしてどう書くか、ということになるわけだけど。

最初はぐいぐい引き込まれた。特にヤクザのお父さんのあたりからは温度がどんどん上がってく感じだった。
しかし、ラストの話が、こう来たか、というところではあるけれど、今ひとつで、全体としても、?な感じだった。
最後の目線は高校生の彼女を期待するところだけど別の角度できた。それは良いとしても私としてはどこかしっくりこないまま終わった。

ラストが決まっているお話の収束は難しいのかもしれないけど、私は最後まで親子の様子を読みたかった。できればサプライズも欲しかった。
贅沢かもしれないけど、凪良ゆうさんにはそういうモノを期待してしまう。

枝豆


テレビで羽男と石子を見てたら枝豆を食べながら飲むシーンがあって、良いなあと思い冷凍の枝豆と発泡酒じゃない本物の(笑)ビールを買ってきて飲んだら最高だった(^_^)
良いよねえ、冷凍物で十分、安いし手軽だし
そしてビールと合うよね!!
これに肉系のオードブルで夕食にした
軽く幸せです
二人だし、こんなので十分ですわ

2022年8月14日日曜日

(゚д゚) キュウリ


奥さんが畑から採ってきた
計ったら全長40センチありました
どこにあったん????って感じだけど奥の方でトマトもあって見えなかったらしい
しかしこんなに大きくなるんだねえ
これにかなり栄養とられてたと考えるとほかのキュウリのためにも早く収穫しなきゃダメだったんだろうな

ちょっとネットで調べたら結構デカキュウリ出てきました
育つモノなんだね
皮が厚くなってそれほど美味しくはないらしい(^_^)
ズッキーニに似た感じになるらしい

ということで切って塩こしょうで焼いてみました
これで1/3くらい
うまいっす!(^_^)
ズッキとはかなり食感違っててやっぱりキュウリだけど、これはこれで良いです
デカキュウリありだな・・(^_^)

ホルモンラーメン

ここのラーメンは普通に美味しい、好きだ
でも野菜がもっと多いともっと良いので塩ラーメンにもやしをトッピングしてみた
ここのもやしは太くて短くて、美味しい
でも+120円にしてはちょっと少ないかな、二郎系とまではいかなくてももう少しこんもりしてて欲しかった

昨日のリベンジで来てしまった
入店したときはガラガラだったけどどんどん混んできて出るときはほぼ満席でおばさんは忙しそうにしてました、良いですね
写真はチャーシューが写ってないけど、入れ忘れでした
まあそういうこともあるよね(笑)

2022年8月13日土曜日

かとうラーメン

ホルモンに行ったらお盆でお休み(--)
混む時期だし店を開けるべきだろうとも思ったがそんなことは店の自由ですよね~(--)
で、久しぶりにかとうさんにしました

久しぶりだったけど改めて、うまいわ~(^_^)
ホルモンとは全然違う旭川系の味で、野菜はネギだけだけど、スープがうまい!!
今週はお盆休みをとって奥さんが育った旭川を旅行する予定
旭川ラーメン楽しみです

朝カプヌー

<CO-OP NOODLE 醤油>
生協ヤバイ
ほぼほぼ日清じゃんこの醤油
良いのかこれで??

2022年8月12日金曜日

ヴォイド・シェイパ

 
森博嗣のシリーズもので剣豪小説とあり、遠い未来のSFかなとも思ったが、今のところはその通りの小説だった
基本は主人公の成長物語だと思うが、強くてかっこよくて世間を知らない若者が今後どう旅を続けていくのかって話ですね
主人公の悩みは今となっては単なるこじらせ系的な感もありこんなじくじくした話はイマドキどうなのって思いますが、いろんな謎もあってまあまあ面白いので次作も借りました

2022年8月11日木曜日

どんころらぁめん

いつものどんころ
安定の美味しさ

入店時は誰もいなかったけど
あとから続々入ってきました
いつものパターンなり( ´∀`)

シャワーヘッド交換


風呂のシャワーのホースがヘッドのところで裂けてきてて気になってホーマックで見てたらいろんなヘッドがあって簡単に替えれそうなのでポチってみた、アマゾンで
ホースはまだそのまま( ´∀`)
穴が0.3mmの細かいやつで手元で止めれるやつです

結構大きくて重いですね、細かいせいか圧もやはり低いです
奥さんは壁に掛けた状態で使うらしく、大きく広がり圧が低い水流だと洗ってる感じがしないそうで、現時点では不評(--)
私は手で使うのであまり気にならないし、石けんが切れるのは早いように感じるので圧は低いけど水流の細かさが効いてるんだと思う
まあでも奥さんに不評なので元に戻す可能性も高いです(^^)

2022年8月8日月曜日

Jabra Elite 7 Pro またワイヤレスイヤホン

 
誕生日にSonyを買おうと思ってたんだけど値段が下がらない、戦争の影響もあるのかな
そもそも定年だし買う必要があるのか?だからこそ今買わなきゃ一生買えないじゃん、でも今のでも特に不満無いよねえ、いや、やっぱりガジェット好きとしては買っておきたい
私の中でこんなことがせめぎ合ってて、疲れたのでポチってしまった(-_-)
Jabra Elite 7 Proなり

何というか、やはりメジャーなメーカーは好きじゃ無いんだな、私は。出来ればパチモンが欲しかった。しかし高品質を求めるとそうもいかなくなりJabraにした。デンマークのメーカーらしいです。

一番欲しい機能は今よりも高音質は前提として外音取り込みと通話品質。
外音取り込みについては出がけの奥さんとの会話とか帰り支度中の職場での会話とか。通話品質に関しては母との電話だけだけど、たまに奥さんとラインで話すのもやはり音を確実に拾ってくれた方が良い。ということで絞った結果がこれ

ちなみにJabraでは12mmドラーバを積んだフラッグシップの85tというのもあって、本当はこれがすごく欲しかったんだけど、2年前の古い機種なのに、amazonだと結構高い。ということで結局最新で値段も随分下がってたこれにしました。

初めてAmazonギフトを使ってみた。ポイント二重取りってやつですね。ちょっと面倒だったけどやったら簡単だった。二万円から還元率も上がるんだけど残高が残ると面倒かなと思いぴったりで買った。
来るのが楽しみですな(^_^)

------2022/8/11 木-----------------------------------------------------

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちっさ!!
ケースも本体も
装着性はすごく良い!

音も刺さる感じの明瞭さにびっくり(゚Д゚)!
今使ってるH1とは別段階の音でした
xm4とかAZ60だともっとすごいのかなとちょっと悩ましかった

接続は良いんだけどどうも右がうまくつながらなくてこれはどうしてなのかな?
ANCと外音に関しては期待していたほどでは無かった
かなり高性能らしいけど自然さはない、こういうモノなのかもしれない
自分の声はよく拾うので通話は良くなった

通話と音質とコンパクトさで買った価値はあったと思う
しかし上には上ですよねえ~
ゼンハイザーの高いやつとかどんな音なんだろうねえ・・・

2022年8月7日日曜日

またカプヌー

昼からお友達のコンサートとのことで奥さんを地下鉄まで送って色々寄って帰宅。外に食べに行くのも面倒なので買ってきたカプヌーを色々食べた。
調子に乗って3つ食べてしまい少し体調崩しました(-_-)


<玉ねぎ塩ラーメン>
100均キャンドゥで買った
表記通りあっさりしてて乾燥玉ねぎが結構良かった
リピートは微妙だな(-_-)

<酸辣湯 CO-OP NOODLE>
カップの紙感といいウサギの耳蓋といいモロ日清だけどちゃんと日清と提携って書いてました
結構うまいです
上品な味というか、変にしょっぱくなくてサンラーの味
あんまり一般受けしなさそうだけどこれはリピありですな

<函館塩ラーメン>
セコマのPB、まろやかと書いてあったがその通りでやさしい塩味でちょっと不思議な味だった
これもリピありかな


<海鮮キムチ CO-OP NOODLE> 8/10木
美味いわ〜(*´ω`*)
これはうまい
日清さすがだ!


<黒醤油ラーメン>8/15月
夜食べた( ´∀`)
まったり濃い目の醤油ですね
まぁまぁかな

2022年8月6日土曜日

お盆参り ホルモンラーメン


ちょっと早目のお寺参り
時期ではないせいかガラガラでした
その後ホルモンラーメン
車で3分だった(・∀・)

塩ホルモンがすごく美味しいので素の味を確かめたくてシンプルに塩ラーメンにしてみた
これうまいわ!!!!!!

野菜も卵も海苔もいいわ~
でお昔ながらの味なのかな?
この店ってなんだかゲテモノ系な感じがするけどふつうに美味しいよ
今のラーメンは凝りすぎなような気もしてくる
こういう昔ながらの味だと今は難しいのかな

2022年8月4日木曜日

赤目姫の潮解

  
ふとしたきっかけで森博嗣の名前を目にして気になって調べたら100年シリーズの新作が出てたので読んでみた
もう随分昔になるので前2作をほとんど覚えてないのは置いておいても、かなり訳のわからない作品ですね
存在とか相対性とか、部分的にはわからなくも無いけどそもそも一編の長編小説として成立しているのか、疑問だった
難解というのじゃなくて、単に書かない部分が多すぎるような?
「潮解」の言葉の意味を調べたが読む前に知っておくべきだったかなと少し後悔した。
いずれにしてももう少し読者に丁寧な作品にして欲しかった。

2022年8月1日月曜日

52ヘルツのクジラたち

 
町田その子さん、本屋大賞の受賞作ですね
チョコレートグラミーの世界観というか雰囲気がすごく良くて、予約でいっぱいでなかなかすぐには読めないけど少しずつ読んでる作家さんになります

やっと順番が回ってきて読めたわけだけど、虐待やLGBTという素材を取り入れて良いお話にはなってるもののどうも今ひとつ感があった
今日的すぎて平凡というか、チョコレートグラミーを読んだときに感じた新鮮さみずみずしさみたいなものを今ひとつ感じれなかった
少年との出会いもどこか不自然だし少しずつ謎が解けていく話だけど全編通してはっとさせられる展開はなかった

ちょっと残念だったが期待しすぎだったのかもしれない
奥さんは絶賛してました(^_^)