2019年7月30日火曜日
2019年7月28日日曜日
HD異常??
○ 異常発生
Gドライブにファイルをまとめてコピーしてたらコピーソフトが固まった(゚Д゚)
これはHDの読み書きがうまくいってないパターン
どっちのドライブがおかしいのかわからないけど、DiskInfoを起動したらピロリン音がしてGドライブが黄色に表示されてしまった
暑さのせいかもと思い再起動して確認したけど変わらない
やれやれ、交換した方が良いのかな
しかしこのエラーの意味がわかんない
代替処理保留中のセクタ数で、現在地・最悪値の200は他のHDも同じ数値だった
「生の値」の7が問題らしいが、これはどういう意味なんだろう?
ありました、「CrystalDiskInfo」の見方
https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.html
→ 放っておいても状況が良くなることはありません。再起動したところで、意味がないです。
ははは~ですよね~( ´∀`)
結論としてはすぐだめになるわけでもなさそうなので少し様子を見ることにした
定期的にDiskInfoで確認する必要あるな
Gってもともと倉庫系のHDなんで全くアクセスしない日の方が多いから、確認に意味があるのかどうかわかんないけど
やっぱりスイッチつけて通常は電源オフにした方が良いのかな
○ HD換装について
HDはもう何度も買い換えてて、買うときはかなり詳しくなるんだけどしばらく経つと忘れることの繰り返しだ
Gはそんなに古くないと思うんだけど機械モノだからこればかりはどうしようもないのかな
そもそも直近はどう換装したかも覚えてないけどこのブログを調べたらあった
もしかしたらRMA保証で交換してくれるかもしれない
それも見つけた
ブログは良いなあ、自分のためになります
直近のHD換装
https://isoroku68.blogspot.com/2018/12/ssdhd.html
RMA保証
https://isoroku68.blogspot.com/2013/11/rma.html
今度買うとしたら8Tかな、やっぱり
今見たらSGで15680円だな
30.8のブログ見たら17398円になってる
そんなに下がってもいないんだね、微妙だなあ
容量増えるほどクラッシュしたときの呆然自失感が半端なくなる
最近16Tのニュースを見たような気がするが、カカクコムだとまだ12Tまでみたい
6Tくらいでとどめて置いた方が良いのだろうか
まだHDは容量的には余裕なんだけど・・・・
ハードディスク購入検討 2
https://isoroku68.blogspot.com/2018/08/2.html
ここ見たらGは28.03購入ってなってる
3年半使ったんですね
お疲れさまって時期なのかなあ・・・・・
2019年7月27日土曜日
2019年7月26日金曜日
カプヌー
今日は久しぶりに休みを取ったが奥さんは外出
セブンのカプヌー二つで昼にした
<蒙古タンメン中本>
藤田ニコルだっけ、若いモデルの子がテレビで大好きだと言っていた店のラーメン
調べたら残念ながらお店は関東にしか無かったけど、前からセブンにあるのは知ってたので買ってみた
テレビで見たときはたっぷり野菜の後に麻婆をかけてたように見えたが、カプヌーは豆腐は入ってるけど麻婆感はない
普通の赤い味系の辛味噌で、味的なサプライズはなし
最後にスープを飲んだときはかなりまったり感があって、ここら辺が美味しいって事なのかなあと思ったが、わたし的にはこのまったりは単にくどさにしか感じず、好きではなかった
200円ラーメンだし、もう少し上のモノを期待してました
<おくらたっぷりねばねばうどん>
これの季節になりました
通年で置いて欲しいけどなあ、なぜこの季節に出てくるんだろう?
最初に見たのは京都旅行のとき、京都のコンビニだった
もしかして本州では通年で置いてるのかな
オクラも美味しいけどくきわかめが味的にはかなり効いてて美味しいです
2019年7月24日水曜日
2019年7月23日火曜日
カプヌー
<たまねぎたくさんさばだし塩ラーメン>
今日は飲み会、結構酔ったので勢いで食べた
セブンの新作、買い置きしておいたもの
さっぱりしていて結構美味しい
臭みはあるので好みは別れるかもしれないが、さばだから当たり前かも
あと、外付けで調味油があったがネギ油だと思う
最近他のカプヌーでも食べたような気がする
ネギ油は試しに買ってみたが、ネギとは別物の風味であんまり好きじゃなかった
でも独特の香りは出るのでうまく組み合わせれば美味しいんだと思う
最近この手の調味料がブームなのかな?
いろんなのが出てるみたいだ
もうひと味欲しい時には良いのかもしれないけど、ネギ油にしても本物のネギの風味には遠く及ばない
カプヌーは好きだけど自然の食材に味はかなわない、これも当たり前だけど
郵便配達は二度ベルを鳴らす
何度も映画化されてるらしい、私はニコルソンのものを見たような気がする
過激な性描写、みたいな触れ込みでそれが目当てだったような(笑)
これもミステリのシリーズ物を探していて見つけた本
全くシリーズでは無いけど
こういうのはクライムノベルっていうのかな、ハッピーエンドは無いんですね
根無し草の男に愛を語らせるのは無理があると思うが、愛と憎しみが表裏一体で、裏を見せ合った二人には結局愛という言葉自体が幻だったってことかもしれない
小説としての出来は置いておいて、映像的には確かに魅力的な素材だったのかもしれない
映画も見たくなった
でもたくさんあるようなのでどれを見たら良いのか?(・∀・)
2019年7月20日土曜日
2019年7月19日金曜日
クレアが死んでいる
主要な登場人物も結構簡単に殺しちゃうよなあとは思っていたが、今回はクリングの恋人、しかもかなり前の重要な登場人物。
そういったドライな展開とドキュメンタリ風に淡々と続く描写とウェットな人間関係が絶妙にブレンドされてこのシリーズは出来ていて、本編もまさしくその展開
じっくりと描いた生前のクレアの秘密は空振りで、あまりにあっけない幕切れ
これこそが87分署シリーズ、面白さは高い水準で維持されてます
邦題がぱっとしないので原題を調べたら「Lady, Lady, I Did It! 」だった
クリングのセリフなのかな?
だとしたらかなりウェットですね
2019年7月17日水曜日
動く標的
ロスマクドナルド、リュウ・アーチャーです
87分署以外のシリーズものも読みたくなってwebで検索したらミステリーベストテンみたいなサイトしか出てこなくて、でも眺めているうちに読みたくなって借りてみた本
今や古典ですね、ポールニューマンの映画を子供の頃見たと思うけど全然覚えてない
普通のミステリって感じ
スピード感は無い、展開が遅くてややだれ気味
探偵は強くてかっこいい、わずかな手がかりは必ず犯人へつながる、なんというか、リアリティが全くないのだが、これはこういう物語だと思って割り切った方が良いのかな
収束はどんでん返しでは無い意外な結末で、これは面白いのかもしれない
でも続けて読むつもりでシリーズ物を借りたけどこのシリーズはもう読まないと思う┐('д')┌
2019年7月15日月曜日
パンダ
久しぶりの三連休、最後の月曜の昼はまたまたパンダ
というのも酸辣湯麺が食べたかったので
暖龍、やまちゃんと食べたのでパンダも食べてみたかった
酸辣って中華でも無いところも多いと思う
福大楼、唐韻、紅麹にはないメニューです
パンダの酸辣湯麺はあん系で味付けはあっさり辛い
具は細切り野菜と細切り肉だが量はあまり多くなく、代わりに細切りの豆腐が入ってた
シンプルに酸っぱくて辛いのが良い
多分暖龍の味が一番食べやすいけど、ワタシ的にはパンダの素っ気ない辛さが気に入りました
パンダって大衆中華のくせにあんまり日本人好みの味付けにしてないと思う、そういうところが良いな
ただし
今火曜の昼だけど夜からお腹が痛み出して朝結構辛かった┐('д')┌
そんなに辛いとは思わなかったけど
お腹が痛くなるようだと食べづらいなあ
マック
家内が最近食べたがっていたマック
子供達も揃っていたのでテイクアウトしてきてみんなで食べた
写メ撮るの忘れてたけど、私は写真のセット
ベーコンと月見が好きなので食べてみたが、全然だった┐('д')┌
バーベキュー味だと思うがソースがかかっていて、まあこれは美味しくは無いけど許せる範囲だったが、何だか変な味がする
結局正体はわからなかったんだが、もしかしたらポークのせいかもしれない
豚ですよね
最初からポークって書いてあるから頼んだ私が悪いのかもしれないけど、どうしてわざわざ豚にするんだろう???
いずれにせよこれは大失敗だった
子供達が小さい頃は結構食べたマックだったので久しぶりの味に期待が大きかっただけに失望も大きかった
子供達は無難にビッグマック
私もそうしておけば良かったかな~(・∀・)
2019年7月13日土曜日
2019年7月9日火曜日
発火点
真保裕一さん、ホワイトアウトですね
図書館でぶらぶらしていて目についた文庫本
冒険活劇的な物語を期待していたのでやや期待外れ
犯罪加害者の家族のその後は何となく想像がつくから、逆に被害者遺族の苦しみと人間としての成長を描いてみたかったんだと思う
そこにミステリの味付けをしてどんでん返しを用意すると本作になる
いずれにしても長すぎだと思う
筆の力はあって読者を飽きさせることはないものの展開が遅く一人称で主人公の悩みが延々と続くとさすがに読んでいてしんどかった
何よりも主人公への共感が難しかった
終盤にかけて主人公と父親が外見だけで無く性格も似ているあたりは上手いなあと思ったがそれは技術的な感心で小説に対してのモノでは無い
私としてはあんまりでした
2019年7月7日日曜日
やまちゃん
今日は奥さんと
家内は先週ずっと体調不良で外食はきつそうだったけどいつもの坦々が食べたいって事で来ました
私は今日はスーラータンメン
昨日と同じだけど、ここのも美味しいんだよね( ´∀`)
ここはとろみは無く、酸味と辛みと、野菜が美味しい
味はしっかり付いてるけどくどくは無く食後はあっさり
美味しいです
丁度12:30くらいだったのでいつも通り混んでいた
でもここの料理は凄く速いのでそんなに待たずに食べれるんだけど、後から来たお客さんで、結局待たずに帰った人もいた
もう少し愛想が良いとここはもっと繁盛するのかもしれないけどなあ
まあ今以上混んでしまうと常連的には困りますけどね
2019年7月6日土曜日
暖龍、北区の実家
今日は母と
先週平岡ジャスコに行ったとき暖龍のメニューが変わってるのを見て、新札幌の暖龍に食べに来てみた
メニューはやはり変わってたけど、夏の限定メニューみたいな感じらしく、基本メニューは変わらず
野菜カレーなんてのもあったけど中華屋さんでカレー食べる人はどれくらいいるんだろう??
で、母は限定メニューの冷やし中華、私は普通メニューの酸辣湯麺にした
これ結構おいしい
あんのとろみが結構あって、酸味と辛さが適度にミックスされてる
暖龍のメニューの中では一番好きかな
昔は結構中華のチェーン店があったけど、今はここだけのような
食べ物系って値段もあるけどやはり味のレベルがある程度以上ないと生き残れないよね
ちなみに母の冷やし中華はごま味のこってり系だったようです
考えてたのと違ってたようなことを言ってたけど完食してました( ´∀`)
まずまずだったようです
そのあと母のリクエストで元の実家を見に北区までドライブ
Google先生の指示通り、大麻をぐるっと回って東区の雁来経由
初めての道だったけど街中を通らずに行けるんだなあ
知らない道を走るのは楽しい
先生にはいつもお世話になってます
実家の周りは随分変わっていて、まあ当たり前だけど、ゆっくり車を走らせていたら、近くを歩いていたおじさんの顔が急に頭の中の記憶にヒットした
声を掛けてみたらビンゴで、子供の頃髪を切ってもらってた隣の床屋のおじさんだった!!(゚Д゚)
母と二人で急遽家にお邪魔して、いろいろ昔話をしてきました
おじさんは昔から今にかけてのこの辺りのことに詳しく、いろいろ話を聞けて楽しかった
昔は隣近所と付き合いがあったよなあ
私は今の家にはもう10年以上住んでるけど、両隣の家くらいしか知らない
良いのか悪いのかわからないが・・
2019年7月3日水曜日
電話魔
87分署シリーズ
軽めかなと思って読んでたら結構重厚な厚みのある作品だった
進行が映画っぽくて、謎が少しずつはがれていって盛り上がってくる
幕引きのあっけなさも確率の落とし穴ってことかな、良いです
キャレラは災難、結構怪我しますね
マクベインの筆は衰えを知らないってところ
ずっと気になっていた身長の表記を調べてみた
6.2フィートは189センチ
6.3だと192センチ
差は3センチしか無い、よく人物描写で出てくるけど見ただけではどっちかわかんないよね
翻訳でこの辺りをセンチにするかフィートのままにするかは訳者の判断なんだろうけど、どっちが良いんだろう?
それにしても大きいな( ´∀`)
Blogger でマークダウンを使う
プログラム系の日記が随分たまってきてるのでどこかで公開したいなあと思いながらいろいろ検索していたら
このブロガーでマークダウンが書けるという記事を見つけた(゚Д゚)
ありがとうございます↓
https://qiita.com/her0m31/items/1804bdc251a647e0e9a8
何となく理屈はわかったがやっぱり面倒だなあ
以前直接HTMLを貼り付けてマークダウンしてみたりもしたけど
https://isoroku68.blogspot.com/2019/04/blog-post_60.html
そこまでしてBloggerにこだわる必要があるか?
ここは広告が入らないしgoogleに対する安心感もあるので悪くないんだけどね
デザインも嫌いじゃ無い
しかし新しく始めるんなら別のサイトの方が良いような?
googleに対する安心感の裏返しだけど、どうしてここはマークダウンに対応しないんだろう?
googleってだめなサービスはすぐやめることで有名だがここはどうなんだろう
やめたいけどユーザーがたくさんいるんでやめれなくて放置状態なのかも・・・・
登録:
投稿 (Atom)