2013年3月3日日曜日

SSDについて


今回買ってみたけど、速いのは間違いない。
しかし32Gで3700円。上海問屋ならSDカードの32Gを1500円出せば買える。
ちょっと高い。
SDカードとSSDって全く仕組み違うんだろうか???SDカードをハードとして認識させるのって難しいのかな?
そもそも今のマザはUSBから起動できる。SDカードをUSBでつないでここからwin7起動というのは無理なんだろうか?調べてみるかな??

SSDって寿命が短いのが話題。あまり使わないようにRamdiskにTemp移したり。
でもそういうのって意味あんのか?
それでどれだけ寿命伸びるのかな?
寿命短い前提で、買換え前提で使い倒せばいいんじゃないの?そうなら容量大きい意味はない、32Gもあれば十分、安さがポイントになるんじゃないか?
100G超のSSDもあるけど、中途半端だよな。どういう用途で買うんだろ?ある程度のソフトもシステムに置くということかな。

しかしwin7は結構システム使う。私はHomeだけど、20G以上使ってる。Proだとどうなんだろ。これにいろんなドライバ組み込んだら32Gじゃ足りなくなるかもしれない。
必要なさそうなソフトは思い切って削除すべきなのかな???
マイクロソフトはそこんとこどう思ってんのかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿