2022年3月31日木曜日

仕事の話


ここのところ眠れないし 仕事のことで頭がいっぱい 
本も読めない ぐったりしてます

ものすごい大変な仕事を押し付けられたのが原因
今度の4月1日からの新しい仕事
まあいろいろ経緯はあるんだけど 一番は人間関係かな 
何かだまし討ちみたいなことが何度もあって 
頭が真っ白になって働かない
新しい体制を考えるまで至らない

胃も痛くなってきた 
きつい

2022年3月29日火曜日

カプヌー


チリトマトヌードル






書きかけ〜

道庁一階ロビー

今日オープンか???

ずっと工事していて座れなかったんだけど 今日気が付いたら綺麗になって座れるようになってた
椅子も多くてここいいわ〜( ´∀`)

サスガ道庁!!!



2022年3月26日土曜日

北海楼


道も溶けてきたので久しぶりの北海楼
駐車場は混んでたけど中はそれほどでも無し
ただものすごく待ちました〜(¯―¯٥)
料理人がいなかったみたい
そんなこともあるんだね
前にいたメインのおばさんはいなかった
経営者が変わったのかな?

味は・・
変わってなかった!
美味しい( ´∀`)
台湾塩ですがさっぱりしててチョイ辛で
麻婆飯はご飯は残し
奥さんから次は麻婆だけにしてくれと頼んでみるよう指示ありました(¯―¯٥)

2022年3月24日木曜日

私の美しい庭


なぎらゆうさん
人気でなかなか借りれなかったけどやっと来た

流浪の月ほどのインパクトは無いかな
普通の癒やし系

トーリ君の話も読みたかった
彼が心に抱えているもの
路有のこと好きなんじゃないかと思うんだが
離婚の原因もそこのような?

最近こういう語り手が変わる話が多いように感じる
あんまり好きじゃない
物語として安易なような





書きかけ〜

2022年3月21日月曜日

ブルーベリーとかツバキとか





部屋で水にさしておいたブルーベリーと椿とカエデの枝がそれぞれ元気になってきました
特にブルーベリーは花がついてます 
これ花が咲いたら実がつくんだろうか 
二本ないと実はつかないはずなんだが 
だから外に移し替えようと思ってたんだけど どうなるんだろう

しかしこれって春の力だよね
すごいよなぁ・・(¯―¯٥)




書きかけ〜

2022年3月20日日曜日

はま寿司



また来た(^o^)丿
長男と3人
アプリ入れて予約したらスムースだった!

ここ安いよね〜
始めてきたときはひどかったけど今はそれほどでもない

最近奥さんがリウマチで夕食作りづらいらしくお寿司を食べたがる
スーパーの買い寿司をよく食べるんだけど値段的にはここもそんなに変わらない
ちょっと不思議だなぁ


書きかけ〜

カプヌー

最近行きつけのラッキーではジャンク系のカプヌーおいてくれなくてなんとなく寂しいなと思ってたんだけど職場に入ってるセコマにふらっと行った時にプライベートブランドで食べたことないやつ結構出てるのに気がついて買い置きしておいたものなり
QTTAも一部入ってるけどね

<生姜塩ラーメン>
たいしたことないね
まぁ確かに生姜が結構入ってるけど そもそも塩ラーメンの味が今一つ

<ユッケジャン風ラーメン>
真っ赤っかだけど辛みたいなしょっぱさはなくてユッケジャン風のとおり卵の甘さみたいなものがあってまあまあいけました

<カニ出汁味噌>
まあ想定内の味ではあるけれども、まあまあ美味しい、そんな感じでした

カプヌー二つ食べたあとで久し振りで長男と夜のコーチャンした
帰ってからちょっと小腹が空いてきてもう一つ食べてしまった
変だよな
ストレスかねえ

2022年3月19日土曜日

幸月



幸月にした

今日は駐車場もガラガラでお店も空いてました こんなことがあるんだね だけどウチが入ってからはけっこう人が入ってきて出る時には駐車場もいっぱいでした まあそうだよね

塩野菜ラーメンと思ったんだけど 奥さんが五目あんかけじゃなくてタンタンに戻るっていうんで今日は私が五目あんかけに食べることにしました これ見ただけでもすごく美味しそうだよね いや実際美味しいんだけど 私としてはちょっと甘過ぎる事と熱い 熱すぎること がいまひとつかな ボリュームもすごくあってお腹いっぱいになります 
ここのラーメン食べるとどんころの親父もっとしっかりしろよって言いたくなる まああそこもそれなりに美味しいんだけど(・∀・)




書きかけ〜

通院 コレステロール

3ヶ月おきの通院
混んでます〜(¯―¯٥)

この病院こんなに混んでるの初めてだ
年寄りばっかだけどどうしたんだろ?
空いてるだけが取柄みたいな病院だったのに
医者はホントに医師免許持ってるのか?って感じだし
私は薬もらうだけだから良いけど、本当に具合悪い人は来てはいけない病院
年寄りだからいいのかな(・∀・)




書きかけ〜

カーポートの雪

こんなになっても落ちてこないって・・・(¯―¯٥)
面白くて撮影してしまった( ´∀`)

ちなみにまた降ってます

もういいよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



ーーーーーーーーーーーーーーーー
3月26日(土)
夜気がついたら落ちてた( ´∀`)
折れた感じです
道路もかなり露出してきた
雪は壁になって残ってるけど
春は近いかな


2022年3月15日火曜日

村上龍

 
龍さんもコンプしてみたくなった

 長編
書名日付評価
1976限りなく透明に近いブルー9104014
1977海の向こうで戦争が始まる???
1980コインロッカー・ベイビーズ 9104204.5
1983だいじょうぶマイ・フレンド9107042
1985テニスボーイの憂鬱9103214
220524
1987愛と幻想のファシズム 9201053.5
198769 sixty nine9104224.5
1989ラッフルズホテル9109252.5
1991コックサッカーブルース9104113.5
1991超電導ナイトクラブ9201052
1992イビサ
1992長崎オランダ村
1993エクスタシー①
1993フィジーの小人
1993368Y Par4 第2打
1993音楽の海岸9706293
1994昭和歌謡大全集2201134
1994五分後の世界
1994ピアッシング
1995KYOKO
1996ヒュウガ・ウイルス 五分後の世界II
1996メランコリア②
1996ラブ&ポップ トパーズII
1996はじめての夜 二度目の夜 最後の夜
1997オーディション
1997ストレンジ・デイズ
1997イン ザ・ミソスープ9811013
1998ライン
2000共生虫
2000希望の国のエクソダス220201
2001タナトス③
2001THE MASK CLUB
2001最後の家族2401244.5
2001悪魔のパス天使のゴール2109014
20022days 4girls 2日間で4人の女と
2005半島を出よ2112204.5
2010歌うクジラ2111054
2011心はあなたのもとに2403253
201255歳からのハローライフ211130
2011オールド・テロリスト2402125
2020MISSING 失われているもの2403014
2023ユーチューバー

 短編集・連作集
書名日付評価
1984悲しき熱帯???
1986POST ポップアートのある部屋
1986走れ!タカハシ9011204
1986ニューヨーク・シティ・マラソン9106094.5
1988トパーズ9112111.5
1988村上龍料理小説集9501174
1991恋はいつも未知なもの9105194
1995村上龍映画小説集9806184
1996モニカ-音楽家の夢・小説家の物語
1997白鳥
1998ワイン一杯だけの真実
2003とおくはなれてそばにいて
2003どこにでもある場所どこにもいないわたし



エッセイ

すべての男は消耗品である 910310 2.5
村上龍全エッセイ      910611 3.5
アメリカン・ドリーム       910626 2.5
村上龍全エッセイ2      911010 4
EV.CAFE 超進化論    911128 3
村上龍全エッセイ3      920311 3.5
テニスボーイアラウンドザワールド 920906 3.5
ジャズと爆弾    921017 2
すべての男は消耗品である・ 940708 3
龍言飛語         941031 3



エデン


近藤史恵さんの競輪シリーズ二作目
海外に渡ったチカの話
前作のサクリファイスが競輪ミステリだったのと比べると、本作は純粋な競輪物語になってますね
ツールドフランスという短い濃縮した時間をドーピング問題をまじえながら描ききっていてラストまで一気に読ませる
うまい、面白い、よかったです

2022年3月13日日曜日

どんころらぁめん

また来た( ´∀`)
美味しいわけでもないんだけどなんとなく通っちゃうんだよな〜

これはスタミナラーメン
味噌ベースでホルモンがメイン
じゃがいもとワカメ、ネギが絡む
ついスープ飲みすぎて喉が渇いた┐(´∀`)┌

雪の壁

今日はこんな感じ
雪はかなり溶けたけど除雪車が寄せた左の雪の壁は2メーターくらいあります
この更に左に手すりがあって川になります

これからどんどん雪は溶けるだろうけど、この壁は結構ガチガチに固くてしばらく残りそう(¯―¯٥)

2022年3月12日土曜日

休日出勤


昨日の夜共産党から質問降りてきて帰ったの12時過ぎだった

今日も呼び出されて仕事だった

今は帰りのバスの中

朝は起きてから目眩してキツかったけど
回復してきた
奥さんは疲労って言うんだけどそうなのかな

仕事がきつい
歳なんだな〜(¯―¯٥)

2022年3月10日木曜日

ラストチャイルド


ジョン・ハートさんの三作目
子供の誘拐ものはどうしても暗くなってしまうけどかろうじて踏みとどまって前向きな話にしてますね
子供の成長と友情の話も入ってるかな
家族の絆みたいなテーマはしっかり共通していてまあまあでした

2022年3月6日日曜日

モミジの剪定

モミジの上に真っ直ぐ伸びる枝達を見ててふと今のうちに剪定してしまったら楽だと気づいた
雪が溶けたらハシゴで何度も位置を変えなくちゃいけないけど今なら簡単に切れるはず

で、予定通りばっさり切りました
ちょっと可哀想な気もするけどすっきりした(^_^)





書きかけ〜

蜂の巣

ぎたところを切ってたら奥さんから蜂の巣を駆除するよう指示があった
秋に気づいてたもので下の写真がそうです
蜂の巣は越冬はせずもう使われることは無いらしいんだが、気持ち悪いから取れって事です

枝にぴったり張り付いてるので枝ごと切り取りました
秋の写真と比べるとかなり露出してますね
結構柔らかいというかもろい感じで強く吹けば飛散しそう

家の壁には何度も巣を作られてるんだけど木に作ったのを発見したのは初めてかな
蜂ってすごいよなあ





書きかけ〜

どんころらぁめん

ちょっと久しぶり
家のつもりだったんだけど写真見てたらここのラーメンが出てきて食べたくなった( ´∀`)

一時前頃だったが誰もいなくて空いてた
オヤジは客とずっと話ししてた、マスク外して
……黙食……(¯―¯٥)
まぁそーゆー店ですわ(・∀・)

おばさんいなくてそういう意味では静かだったけど途中で出前から帰ってきてからはいつもの調子に戻ってしまいました

奥さんと同じキムチ豆腐にするつもりだったんだけどメニュー見てたらまだ食べてないのがあったのでこれにした、広東です
野菜たっぷりではあるけど白菜でちょっと炒めすぎでべたべたしてた
まあ味に関してはここはそんな感じかな

奥さんのキムチ豆腐はいつもオヤジは豆腐を入れ忘れるんだけど今日もお約束で忘れられました
まあそういう店です(・∀・)

2022年3月5日土曜日

紫宴閣

今日は夕方から吹雪になるそうなので昼、早めに食べに出た
中華は良いとしてパンダと悩んだ末ここ、また紫煙閣
やっぱここのスーラーは美味しいんだよなあ

帰り際しばらく休むって話をしてた
おばさんが入院 するらしい
心配だね

ここに住むようになってからは近くの福大老が店を閉めてる
私も歳を取るし店だっていつまでもはやれないよね
でも少しでも長く続けてほしいものです

ライズ バンパー破損


ちょうど先週の日曜日だったと思うけど 運転席側のバンパーが破損してるの見つけた ぶつけたってよりはぎゅっと押された感じで凹んでて 割れてる 多分雪山にぶつかったんじゃないかなって感じ 気になったので奥さんに ディーラーに持っていくように言ってたんだけど 奥さんも今週調子悪くて 外出できなかったみたいで 今日の朝 二人でディーラーに持って行った 

人の良さそうなお兄ちゃんが見てくれて待ってる間コーヒーをご馳走になった
ここコーヒー無料で飲めるからいいよね
はずれたところを元に戻してビスで止めてくれたらしくとりあえずは落ちないようにしてくれてよく見ないとわからないようにはしてくれた
交換するとしたら部品がいくつかあって10万円ぐらいをするらしい
ただとりあえずはこのままで大丈夫だから雪が溶けてからゆっくり考えたらどうかっていうことだった
うちの奥さんはすぐに変えたがってたけど心配ないならこのままでもいいよね
ちなみに無料でやってくれました 
さすがトヨタ、こういうところはいいよね


書きかけ〜

ブルーベリーの枝

雪に埋もれていたブルーベリーを掘り出した時に かなり枝が折れたんだけど その折れた枝の一本を 家の中で 水につけておいたら芽が出ました すごいよね こういう植物の生命力を見せつけられると私としてはちょっと気持ちが悪いと言うか 変かもしれないけど不気味なものを感じてしまう 生きてるんだよね 生命って何なんだろう?
水の中では細かい根が生えてきてるので 鉢に植え替えようかなって思ってます
奥のラミウムはちょっと 残念な感じになってきていて 元々奥さんはこの葉は気持ち悪くて嫌いって言ってるので ここに植え替えようかなって思ってます




書きかけ〜

2022年3月2日水曜日

サクリファイス


近藤史恵さん初読み
読書サイトからのメールで知った作家さん、図書館に行ったときに棚を探して借りた本
結構面白かった、そんなに期待してなかったので嬉しい

普通のミステリと思っていたが、まあミステリではあるけど、自転車競技と自己犠牲と、高い能力を持ちながら勝利のプレッシャーを嫌う主人公、私としてはなかなか新しい素材だなあと感じた
物語は比較的ゆったりと進むがラストの展開はミステリとしてもかなり高いレベルだと思う

早速続編を借りました
読むのが楽しみ