2023年7月31日月曜日

spotify Premium解約


今日で無料期間が終了
さっきStandardに戻した

使い始めは絶賛だったけどちょっと飽きた
別のも試してみたい、Appleとか
有料だとそれに縛られそうな気がした、いままで貯めたものを殆ど聴いてなくて
いろんな曲がかかってきて それも良かったり悪かったり 一つのアルバムをとことん 聞きたいと そういうのには向かないような

サブスクの良さはよく分かったような気がするので まあとりあえずお休みして また始めたくなったら やることにしようと思ってる

書きかけ~(・∀・)ノ

どんころ ラーメン


今日はかなりの雨になった 何と言っても涼しいのが嬉しい だからというわけでもないけども 外に食べに出た 毎日が休みだと どうしても土日に食べに出る のはちょっと損なような気がして 今日は平日 ただパッと食べたいものも頭に思い浮かばない ということで ドンコロ ラーメンになりました 12時半ぐらいかな 店に入ったのは 混んでるんじゃないかなと ちょっと心配だったけど 車は1台止めれて中も空いてた 平日 この時間帯 空いてるんだなぁ 親父が怒ってるのはいつも通り 安定の美味しさでした

2023年7月30日日曜日

パンジー

 
1回全部花は摘んだけど 7月19日にはこんな感じ かなり 戻ってきて咲いてた

でもその後 猛烈に暑くなってきて どんどん弱っていって なるべく 直射日光 当てないように カーポートの内側に置いてたんだけど それでもかなりぐったりしてきてだめになりそうだったので 一気に全て摘んでしまった 暑い時はこの方がいいらしい 涼しくなってまた元気に咲くのを待つよ
 
8月9日はこんな感じになってしまいました もうだめかね

散歩 福住公園


暑い日が続くけど今日は朝から少し曇りがちで 気温も高くない 過ごしやすい日になるかな ということで 朝一8時ぐらいに散歩に 出た
久しぶりにまた福住公園方面 最近 澄川の方ばかり行ってたから 福住桑園通りの ローソンのところの信号を渡ってびっくり 街路 に植えてあるマリーゴールドがものすごい 前こんなになかったような気がする ビッグモーターは関係ないだろうけど この暑いのにマリーゴールド 頑張って 咲いてるね
ちなみに だけど 福住 桑園通りって名前 今まで知らなかった Google マップで調べたら出てきたんだけど この通りは 北西の方に上がってくと 環状通りになるんだけど そっちの方じゃなくて 電車通りをまっすぐ北に上がってくと 桑園駅にぶつかるんだね 知らなかった 〜( ´∀`)

いつも通り 福住公園の中を通って 反対側に出て まっすぐ歩いて 福住 中央通 を曲がって  帰ってくるつもりが Google マップ 見たら 中央通りをつき抜けて 公園を徒歩で突っ切って下に 降りれる みたいなんで行ってみた
この公園 右の方から下に降りる 階段がついてて
下の通りに降りれました 車では無理な道 袋小路になるんだよね でも歩くと行ける これは結構楽しい散歩コースだな
公園は シルバーの人たち かな 草刈りをして くれてました
で 今度は 水源池通りに出ようかなと思って また下から階段で出れる道 あるはず と思って探しながら歩いたけど結局それはなかった 階段じゃなくて 福住 桑園通りに出るようにして上に行かなきゃ ダメみたいだ
全部で6000歩 コースでした まあまあだね

2023年7月28日金曜日

からまる


千早茜さん 連作短編集 読みやすくて すぐ読めた 話す人が次々と変わるが繋がりがある 連作短編集 こういうのは まあ一つのパターンで よくある これも同じ 
ただやっぱり面白い 何かの きっかけで 前向きに生きて いこうっていう基本はそういう話 が7つある 多分 武生が中心にいて 武生と葛月先生 でぐるっと回って終わる よくできたお話 だと思うけど その中の一人 華奈子 だけはちょっと違ってるような気がして 引っかかった 田村とうまくいくようには到底思えないし でも 彼女にも幸せになってもらいたいな と思いました 
いいです 面白かった 千早さんは 結構 作品数も多いので実は コンプリートしようかと思って る 今までのところは裏切られてない

2023年7月27日木曜日

医療費控除 市町村税分 還付

今日 市役所から通知が来た 
少し気になってたので嬉しい 医療費控除 については 所得税の 申告だから 基本 国税 これはインターネットで 手続きは完了して お金も戻ってきているんだけどそれに伴って 市町村民税も 戻ってくるはず ネットで調べると自動的に戻ってくるから心配なしってことではあったんだけど どうなるんじゃろうと思ってたら通知が来ました 
通知の中身はお金を戻すから口座を教えろっていう こと 計算書 なんかも入ってて 国税よりもちょっと少ない金額が戻ってくることになりました 一番最初に医療費控除をしたのが 去年でその時は 市町村民税って帰ってこなかった ので 今 改めて思うと おそらく 働いてたから 年末調整か なんとかよくわかんないけど そういう中の調整で 戻ってきてたんだろうと思う 今はもう やめちゃってそういう機会がないから 口座に戻してくれるんだね 
結構大変だよね コストって言うんだろうか それがものすごく かかってるような 気がする 俺は 3年分 今回については 3年分まとめて ある程度の金額になったけど 1年 1年やってたら これが3回 だよ 金額だって少なく ても 帰ってくるんだろうから 例えば1000円とか2000円 還付になるとして そのためにいちいち口座番号 教えてって 封筒 を出して こっちからも 出して 手間もお金もそれなりにかかるから まあ 税金 事務ってそういうもんなのかもしれないけど サラリーマンってすごく国の徴税システムに貢献してるよね と改めて思いました


書きかけ

散歩 見返り坂

すごく暑いけど朝のうちに散歩に出た 今回も 澄川の方に降りて行くルート だけど 前回通った公園を逆に抜けて降りて 見返り坂を上るルート にした 色々見ながら歩いた 下の川沿いを歩いたら河川敷地に すごく畑 ができてて 知らなかった 見てて楽しいね 畑って そういう風になってしまったなあ  
今回 大きな失敗があった いつも通り クロックスを履いて散歩に出たんだけど 靴下を履いてなかった 裸足でも 気軽に履けるのがクロックスのいいところではあるんだけど ある程度の距離を歩くと すれるんだね 当たり前だけど 途中で歩くのが辛くなるぐらい 両足とも痛くなってしまって 帰って見てみたら案の定 擦れて皮がむけたり 水ぶくれになったり いやこれ しばらく痛いね 大失敗だったわ 
予定通り 見返り坂を登ったけど 予定してた以上に 上りがきつかった このルートはもうないな 坂は上りより下りの方がきついと思うけど そんなことは関係なくなるぐらいに きつい上り坂 いや違うか この坂を降りたらもっときつかったのかもな まあ 西岡 も だけど 澄川 も 坂が多いよね
全部で6000歩 ぐらいだった 前回とあんまり変わらないはずだけどな 結構歩数が多いのはどうしてだろう 

猛暑 なのかな

猛暑 ってことになるのかな 本州はそうみたいだけど 北海道もいよいよ暑くなってきた おととい ぐらいから かなり暑くなってきてる 昨日の朝 の居間 8時ぐらいで26°cだったけど 今日は30度あった 昼過ぎ頃には 何度まで上がるのか想像もつかない これが結構長期化するっていう話もある やれやれだな ただ 体は少しずつ慣れてくると思うから それにちょっと期待 と同時に 熱中症のことを 結構 テレビでやってて怖いよね 十分気をつけなきゃいけない 


書きかけだよ

扇風機


昨日の夜ポチった

冷房の全く無い家に一日いるのがかなりきつい
昨年新しい扇風機買った、古いのもあるけど危険らしい
ホットフラッシュがあって朝方目が覚めたときにちょっとパニクる
日中電気屋に行ってみたが扇風機コーナー結構混んでた(笑)
扇風機のモーターが昔とは違ってて全体に良くなってるんだね
喉元すぎればだけどやっぱクーラー必要かな
ーーーーーーーー
7月29日 来た(^o^)丿
サガワさん夜に来たわ、お疲れ様だな〜

今の扇風機はDCモーターのが良いみたいで、新しい技術なのかなと思って調べたらただの直流モーターのことだった

書きかけ〜

2023年7月25日火曜日

自転しながら公転する


山本文緒さん
タイトルにやられて借りた

1/3 くらいまでは 読み進めるのがちょっとつらい 女子の話 かな ファッションとか そういうの にこだわる 主人公 ってこんな話を読みたかったわけじゃなかったな という思いが強かったけど それ以降は結構 ノンストップで 読まされた 面白い 結構 広い んだね こういう生き方もあるって 話だったのかな でも タイトル通りだね 自転しながら公転する 人間て 一人一人 そうやって 生きてるのかな そういうことだったかもしれない エピローグとプロローグにちょっとやられた 騙された ちょっと憎らしい 作者さん 面白いね もっといろんな話を読みたいか って言うとそうでもないけど 微妙かな まあ 直木賞取ってるし 上手に書く作家さんではあるんだね


書きかけ〜

2023年7月24日月曜日

かとうラーメン


12時50分入店 空いてますわ かなり冷房で気持ちいい

書きかけ〜

ズッキーニ 支柱


支柱立て
サイトの情報を元にやってみた
下の葉茎をかなり切った

茎は空洞で中に大量の水が!

半袖 腕がかぶれて痛い

夕方長袖長ズボンで再度調整
汗だく(¯―¯٥)

ズッキーニ大変
毎朝受粉してやってるし
かなり収穫して食べて
美味しいんだけどもうあんまり見たくないような気もしたりして

ーーーーーーーー
朝起きてみてみたら左のほうがゆるくなってる
うまくいかないな〜
ぐっと持ち上げてみた

茎を縛ってもゆるくなってきてうまくいかない
サイトではだめと書いてるが主茎に直接ワイヤーをかけて引っ張ったりしてみた



書きかけ〜

2023年7月23日日曜日

散歩 澄川方面

暑くなってきました 朝からピカピカ だけどちょっと風があるんで 朝のうちは結構 涼しくて過ごしやすい で散歩に出ました 
今回のコースは前回の コース 水源地公園の管理棟のところを下に降りて 交差点からバス通りをすみかに 入って 中学校の横のすごい 急な坂を登って家に帰る っていうコース これで5000歩くらいだったんで このコースを 今回 逆 に中学校側から降りて 回って帰ってこようと 思って出たんだけど 
中学の横を 降りて 澄川 に出たら 逆の方にもっと歩いてみたくなって 見返り坂 を登って帰ってくるつもりで歩いた でも結局見返り坂の ちょっと手前から曲がって ぐねぐね 曲がりながら登って ものすごい坂の階段 公園の中を登って 疲れて公園の ベンチ に 今 腰掛けてます 風が強くて気持ちいい このベンチ ちょうど 木の下で 影になって 涼しくていいわ しかし 澄川は坂 だね すごいところに家が建ってるの見た


かきかけ

2023年7月21日金曜日

ラインマンガ 23/07


相変わらず毎日ラインマンが読んでるが最近ハマってる作品について

国が燃える 本宮ひろし
本宮先生相変わらず熱い 面白い

オールドボーイ 土屋ガロン
読むの二度目だが面白い 映画も見た 韓国のパワー感じるよな

マリア 吉沢潤一
レディースの話だが結構深くて熱い

アミダグラ 永田一由
こういうの最近の流行りなのかな 不気味でわけわかんなくて面白い

園田の歌 渡邉ダイスケ
これも同じ感じ キングだよね、前から読みたかった

堂本ルール 阿部秀司
この作者結構好き、エリートヤンキーだよね、ちょっと深い感じもあるが?

焔の目 押切蓮介
絵が嫌いで読んでなかったが本作はレトロな化け物系アクションかな、結構面白い

2023年7月20日木曜日

機龍警察2 自爆条項


質量ともに読み応え十分
分厚い本だけど緩むことなくとにかく読ませる
2冊の本が重要、クロスして終盤に向かう、見事
ラストのボスキャラ対決がイマイチだったけど作者的にはそこじゃないのかも

月村さん直木賞は残念だったな

面白かった、3も読むしかないな〜

書きかけ〜

2023年7月19日水曜日


床屋でスッキリしてきた
なんとなく伸ばしたくなって退職してから今日まで顎髭だけ剃ってなかった
でも全然剃らないんじゃなくて少しは手入れしてた
結構面倒だった
普通に顔洗うときも洗いづらいし


書きかけ~(・∀・)ノ

2023年7月17日月曜日

あやかし草紙 三島屋5


久しぶりに読んだが面白すぎる!
結構複雑な話をわかりやすくぐいぐい読ませる宮部さんの筆の力に改めて驚嘆
次作も読むしかないだろ〜┐(´д`)┌



第一話 開けずの間
いきあいかみに祟られて 一族が末っ子 一人を残して 皆死んでしまった 金物屋の話 おちかは兄の富次郎と二人で 生き残った 平吉の話を聞く この話はかなり怖い話だった 最後であばたのお勝が 頑張って この神 と戦っていたことを知る 一族の 忘れ形見の一人 お坊さんになった 太郎さんも一緒に戦っていたのだった

第二話 だんまり姫
妖怪を 呼んでしまう 声を持つ 女の話 苦労しながら お城に上がって 子供で死んでしまったお世継ぎ 妖怪と話をしてその魂を鎮める すごくいい話で 涙で終わる かなり ボリュームもあって 読み応え たっぷり 

第三話 面の家
人に悪さをするお面がたくさんあってそのお面をまとめて しまって外に逃げないようにしている家の話 お面の 声は 性根が悪い人間にしか聞こえない そういう人を見張りにしておく が 中途半端な悪人だと お面の声に騙されてしまって 逃がしてしまうこともあるのだった

第四話 あやかし草紙
未来の 人が死ぬ 日付 が記してある本 これは定期的に更新しなければいけなくて うつさなければいけない 写した人は自分の寿命がわかってしまう そんな話はベース だけど それを中心に据えて 周りも色々書きながら ラストはびっくりした この話はやっぱり連作短編 連作短編の面白さは 太いところの筋を追うところだけど そういう部分が本当に面白い このシリーズは もちろん 1つ1つのお話も面白いけど 太い 筋がものすごく面白くて おちかの 成長やら 境遇やらそういうのが 丹念に書き込まれていて 本当に読み応えある

第五話 金目の猫
おちかが結婚する話をベースに 三島屋で働く予定だった 女中 の気持ちが 猫になって 子供の頃の富次郎達に 遊びに来る話  これを機に 百物語の聞き手が いとこの 富次郎に変わる おちかの卒業ってことらしい

北海楼

母の面会と北海楼がセットになってきたかな
いつものセットはちょっと食べる自信無かったのでものすごく久しぶりで麻婆ラーメンにした
ここでは一度しか食べたことなくて味はまぁ想像できるけど覚えてなかった
面会が11時半前に終って車でここに来たら半すぎくらい
車は何とか止めれたけど店内はほぼ満席だった
今日は祝日だもんな、混んでて何より

2023年7月16日日曜日

散歩 水源池方面


今日は朝から すごくいい天気 昨日までものすごい雨だった 日本中 戦場 降水帯で大変そうだけど 北海道も 札幌 昨日は1日 雨 で 今日は朝から いい天気 気温も上がってるし 結構 蒸してる 散歩コースはここんとこずっと水源地方面 いつもとほぼほぼ同じルートで ぐるっと回ってきました 結構 汗をかきました 散歩途中の緑 畑 みんな 実をつけてます ようやく 豆がついてきた 畑を見つけた これからどんどん来るね 同じくらい暑さも どんどん来ることになる まあ しょうがない 今年はまだ 北海道はそんなに暑くない いいほうだもんね

2023年7月15日土曜日

ズッキーニとパンジー

今日は朝から雨 最近 線状降水帯 が 日本全国を襲っているが まあ それほどの雨ではない 災害になった地域は大変だよね  朝一で 傘をさして庭に出たら ズッキーニ が 無双 状態 ま ここんとこずっとそうなんだけど 毎日 花を咲かせるし 手前の チンゲン菜 これもかなり 元気だけど もう ズッキの葉っぱで 押しつぶされそう 右側に植えたのは小松菜 これも元気いいんだけど同じく ズッキの葉っぱで ダメになりそう ズッキーニは毎日のように収穫できてる状態 結構 ぬめっとした感じ もあって 美味しいよね
こっちは パンジー 一度全部 花を摘んでしまったのがこの日記だと7月の3日 少しずつ回復してきて かなり花がついてきた ついてきたというよりはすごい数のつぼみがあって これ満開になったら 大変なことになりそうっていうぐらい回復してる すごいね いわゆる 切り戻ししたんだけど うまくいったのかもしれない ちょっと気づいたんだけど 以前と比べて色がかなり濃い  これっていいことなのか悪いことなのかよくわからない 切り戻した後はハイポネックスは一応 やってるんだけど 土はそのまま パンジーは強いよね


書きかけ

2023年7月12日水曜日

散歩 水源池方面


天気悪くて雨っぽい朝のうちに 散歩
前回と同じコース
傘さすほどではないけどポツポツ来てた


書きかけなり

2023年7月10日月曜日

君たちは絶滅危惧種なのか


森先生の ww シリーズの5作目 本には15 っていう番号が振られてるから W シリーズがずっと続いてるっていうことだよね このシリーズは 森先生の エッセイみたいな自由な 思考 ちょっと理屈っぽい そんなものを楽しむための ものだと思うけど今回はそんなに そういう部分は大きくなかったかもしれない 物語としてはひねりも 今ひとつないし 静かな 作品でしたね 
このシリーズはバーチャルがかなり 進んでいて リアルな冒険とバーチャルな冒険が 同じようにして 描かれるけど リアルで生き残っている意味があるの っていう疑問がどんどん進んでいって 主人公のグイトは どうも 理屈では リアルは不要 なんじゃないかと思ってるけど 感覚的に超えられない やっぱり リアルが必要だって思ってる 物語の方向性は リアルに意味はないんじゃないか っていう方向性 その流れをどこかで 踏み止めたいっていう思いが 森先生にはあるんだろうね 
合理的なロジの グイドに対する思い この辺がもしかしたら キーになってくるのかな リアルな肉体を失って バーチャルで暮らす人間たちは 人を愛することがあるのか みたいなね

書きかけ だわ

2023年7月9日日曜日

収穫 ミニキュウリ ズッキーニ

今年の収穫はまず小松菜、次にチンゲン菜、ピーマンも食べた 葉物はナマか味噌汁の具にしてる コクがあって美味しい
そして今日は無双状態のズッキーニとミニキュウリを初めて収穫!
ズッキはここのところ毎朝開花するので人工受粉してます
オスは悲しいよな〜と思いながら(笑)

収穫してないのはナスとトマト、インゲンと枝豆
楽しみだね〜

 7月10日 朝 昨日 収穫したミニきゅうりだけどなんか間違ってたみたい きゅうりとミニきゅうり 2つ 植えてるんだけど ごっちゃになってて 昨日 収穫したのは きゅうり 今日 収穫した写真の左 2本がミニきゅうり その隣 細長いのが きゅうり その隣が これはピーマンだね 
昨日のミニきゅうり ちょっと 細長すぎだなと思ってたけど  その通りだった 今日 収穫したミニきゅうりは いかにもミニって感じだよね 美味しそうだ


書きかけ〜

2023年7月8日土曜日

カプヌー

サンラータンメン 昨日 東光 ストアに行った時に 見つけた 日清さん コープ ブランドのサンラータン麺 今はもう食べれないけど それが 日進 だったんで 同じような味かなと思ったけどちょっと違うような気がする もうちょっとさらっとしてて 今の西友で売ってる PB の酸辣湯麺 三洋食品 だけど そのあっさり感に近い サンラーの味付けってのも色々あるよね

沼 るの方は結構前に買置きしておいた もので かなり はまってます この沼るのシリーズって赤い にんにく とこの青い煮干しと2種類あって 青はかなり前に 店頭から 姿を消してます 赤い方はしばらく残ってたけど やっぱり青の煮干しが美味しかったんだね もう食べれないんで 買い置きを少し少し食べてます これ本当にうまい ずっと作ってほしいな〜

ほんとうの花を見せにきた


桜庭一樹さん  読書サイト色々見てるうちに見つけて  私の男 は 大傑作だと思うけど 他の作品 読んだことなかった たまたま千早茜さんの吸血鬼もの 読んだばっかりだったんで 他のも読んでみたいなと思って この本を借りてみた
私の男がものすごく リアルにインモラルな小説だったから それと比べると かなりファンタジーな 青春小説っぽい作り 桜庭さんていう作家はどういう作家 なんだろう よくわからなくなってきた 面白いことは面白い もっと 違う 本 も読まなきゃダメだな

散歩 水源池 方面


今日の散歩は 水源地公園方面だけど 公園の管理棟からヒルズの方 交差点まで 降りて 水源地通りを 少し上がって それからまた高台通りに戻って という ぐるっと一回り クマが怖いから 水源地公園の中にはなかなか行きづらい ちょうど5000歩 ぐらいのコースだった 
音楽は 林田健司 ライブ盤を Spotify でダウンロードしてからでたんだけど 林田 健二はすごくいいけどライブは今一つだ 実際に行ったら盛り上がるのかな 
結構いい天気だったけど 気温はそんなに高くなかったと思う でも湿度があったせいか ものすごく汗をかいた これからの季節は タオルか何か 首に巻いて出ないといけないかもしれない 汗だくでした 
歩いてる途中 左の方がチクチクしてなんか変だなってずっと思ってたんだけど 家に帰って 妻に見てもらったらありがいた ずっと俺の服の中にいたんだな 庭にすごく ありが いて足にからみついて登ってきたする まぁ気にしてたら庭いじりなんて できないけど

2023年7月7日金曜日

紫宴閣

前回行った時は休みで 6月いっぱい お休み みたいな感じの張り紙だった 食べログで 見たら最近行った人のクチコミがあったんで  行ってみました 
味としてはまあまあ いつも通りですかね ちょっと薄い感じもあるが気のせいかな ここのサンラーはかなり 酸味が強くて 美味しい ただスープを飲み過ぎたせいか 激しく 汗だくになりました 
俺もともと 汗かきだけど 最近 滝のように 汗が出る 年取ったらそうなるのかな 逆に枯れてくるような気もするんだが(笑) どうなんだろう ?
一緒に行った奥さんは あんかけの醤油ラーメンだけど これは絶賛してました かなり にんにく きついんだけどね まあ美味しいよ

2023年7月5日水曜日

機龍警察

 
月村了衛さんのシリーズもの第一作 
近未来 SF なんだけど 妙にドロドロした 警察小説っぽいところもあって まあ 新しい味のアクション 小説 と言ったところか
前によんだ土漠の花とかなり似た部分もあるけど本作の方がSFの設定なので抵抗なく読めるかな
ただやはりマンガのような、まぁ面白ければ良いんだけど、ちょっと軽いのかな?

2023年7月4日火曜日

インスタントラーメン 塩味

最近結構インスタントラーメンの塩味をベースにしたサンラー 風のラーメンを家で食べてるので 他の袋ラーメンってどんな感じなのかなと思って 西岡ジャスコに行った時にいくつか買ってみた 袋ラーメンって大抵 5個売りしてるので 1袋ずつって あんまりないんだよね 屋台18番ってやつも買いたかったんだけど それは 5個 売りしかなかったので 買えなかった

まるちゃん 塩ラーメン 
これは家でいつも食べてる もの 多分 子供の頃から まるちゃんのインスタントラーメンしか食べたことないんじゃないかな って気がする ただ 塩 を食べるようになったのは 最近だよね 年取ってから 味はまあまあ イケます 言葉で説明するのは 難しいけど結構美味しい塩味です でも酢を入れると この塩味ってかなりやられて消えちゃうんだよね だから別にこのラーメンじゃなくても 塩味の袋ラーメンならどれもこれも一緒かなと思って 他のも試すことにしたものです

トップバリュ 塩ラーメン 
これすごく安いね 1袋 50円ぐらい 普通の PP もので 作ってるのは日清食品だった カップヌードルは 日清さんって多分 ナンバーワンだと思うんだけど 袋麺 だと あんまり 聞かないよね さて どんな味でしょう
パッケージにもっちり 太麺って書いてあるけどまあその通りではあった ただちょっとやわいかな 3分茹でるところ 2分半ぐらいしか 茹でないようにしてるんだけどそれでも十分 柔らかい 麺だった まあ これ好き好きだけど 俺はあんまり好きじゃないかな スープ はちょっとカレーっぽい風味があるような気がした 以外は 普通のしお つーか それほどおいしさを感じない ただの塩味 ってとこですね
ーーーーーーーー
サッポロ一番 塩ラーメン 7月12日
結構メジャーなラーメンなんて期待したけど なんか全然だね これも粉のスープはちょっとカレーっぽい風味があって 塩味ってそういうものなのかな それとは別に なんか独特の風味もあって これが好きじゃなかった 難しいな

2023年7月3日月曜日

散歩 福住公園 自転車 ゼビオ


もう 水源池は怖くてちょっと行けないので また 福住公園 折り返しの散歩をしてきた 今週は大雨で本州は大変そうだけど 北海道の雨はそれほどでもなかった ただ 降らないけど 結構湿気はあって 蒸し暑い感じ はある
いつもと同じルートの散歩だけど 野菜をやり始めてから それぞれの家の前を通る時にやっぱり野菜に目が行く みんな綺麗に上手に野菜を作ってる 支柱の立て方 もしっかりしてるし 勉強になります
今日は ちょっと回り道したりして チョコ マカと歩いたせいか 7000歩行きました まぁ だからと言ってなんてことないんだけど

午後からは自転車で ゼビオまで行った 一番長い距離 高低差も多分一番ある 事前に通路を選んで 一番負担の少ない道で往復した 結構楽に行き帰りできました でも 午後からかなり 天気も良くなって 暑くなったので特に帰りは たくさん汗をかきりました 疲れたわ 
実は昨日自転車に乗ろうと思ってたんだけど 自転車 を出したら後ろの空気が 全部抜けてた 流石にこの状態じゃ無理なので取りあえず空気満タンにしてしまっておいた 今日見たら抜けてないので出掛けた 空気って突然抜けることあるんだよね パンクはしてなさそう まあ 様子見ですな

今日の音楽 Spotify は 自分で作った 古いフォークソングのプレイリスト と 自分で作った 泉谷しげるのプレイリスト フォークソング なんて言葉自体 今の若い人は知らないかもしれないよな 私の年齢だと 心にグッとくるものが あるんだよね〜

寝る前にふと思い出して スマホの歩数 アプリ を見てみたら 11000歩以上歩いてた 多分 過去最高ってわけじゃないと思うけど ちょっと記憶ないぐらい 一万を超えることってほとんどないから 午後 自転車で出た時も結構 いろんなところに寄って歩いたから 歩数はかなり増えたんだね 

芝種蒔き

6月16日に こんな感じで芝の種を筋撒きにした 出てくるまで  ものすごく時間かかりました
筋まきは小松菜とかチンゲン菜 葉ものの撒き方だね でもこの巻き方 いいなと思って 芝でもやってみたんだけど
ここで土をかぶせすぎたのかな〜(´・ω・`)
今日7月3日でこんな感じ 蒔いた通りに すじになって出てきてます ああ い う 撒き方だと深くなっちゃうから 出てくるの 多分 大変だったんだね これからも出てきてくれるのかちょっと心配 この方法は失敗だった まあ 勉強だね( ´∀`)



書きかけ〜

紫陽花

 4月20日に移転した紫陽花 変な形ですけど 花が咲いてます あじさいかどうかも怪しかったけど 咲いてくれてすごく嬉しい 
アジサイは実家の庭にあって 小さい頃 それを見て育っていた 家の庭にも欲しかった だけどいかにも 形悪いよね これからどうしたもんかね 紫陽花 って 花つくまで時間かかるんだね 今年咲いた この花のある枝はやっぱ 切っちゃった方がいいのかな

2023年7月2日日曜日

うちの 野菜

一番手前の区画 ズッキーニ 2つ その手前にチンゲン菜 見えづらいけどその横に小松菜をまた1列 植えた ズッキーニは大変なことになってきてる 無双状態 でかいよね まだ実をつける ギリギリな感じだけど これからです 二つは 多かったかもしれない 支柱の立て方も難しいみたいだし まあ楽しみですけどね 
チンゲン菜は2回 間引いてこんな感じ もう少し大きく育てたら収穫したい 間引いてみたものは食べたけど 結構美味しい 小松菜とはまた違う しっかりしてて ちょっと えぐみもある ま そんなに気になるほどじゃないけど 大きくして食べたい 
真ん中の区画は トマトときゅうり だね 両方とも高く伸びて どんどん成長していく 種類 トマトの方が激しいけど 中のマリーゴールドがかなり 隠れてしまってる これも 収穫 楽しみ
一番道路側の区画は ピーマンとなす マリーゴールドがあって 一番手前には 小松菜だったけど これも全部収穫しちゃってその後に 枝豆を2つ植えた 
そして右の縦に2つ並んでるのはモロッコインゲン かなり成長してきたので もうそろそろ支柱を立てるかどうか って感じかな 
ピーマンは 昨日初めて1つ 収穫しました ま これからだね 
ナスはまだまだ小さいね これも これからだと思うけど両方ともかなり 順調に育ってると思う 
豆が楽しみ これはまもた 支柱を立てることになると思う ビールと一緒に楽しめればベストだな

女教師

女教師
上村一夫さん  子供の頃から知ってたけど 初読み ラインマンガ
古い大人のマンガだ なんとなく読んでた 設定自体も古いし 共産の闘争みたいなものが背景 俺もギリ少しだけわかるくらい でも不思議と面白くて 読み続けてしまった 
突然終わった 余韻たっぷり 
かなり面白かった 


書きかけ〜

2023年7月1日土曜日

どんころらーめん


最近あんまり外食意欲もなくて食べに出てなかったけどたまにはと思って
ちょっとあっさりめかと


スープ飲みすぎて汗が止まらなくなったわ 暑い〜
今日は気温は20度ちょいでそんなに暑くないはずなんだけど 湿気はかなりあるのかな とにかく車の中で汗だくでぐったりした



書きかけ〜

ことり

小川洋子さん
淡々と語られる 小鳥のおじさんの物語 物語は人間の優しさとか 哀しさの物語でもある でも 物語だけれども ドキドキ感はなくて本当に淡々と ただただしっとりと 面白いようで 退屈 かなり 退屈 これが 小川さんの世界なのかな これはちょっとないと思った

かきかけ