2019年12月31日火曜日

年末年始日記 1


12/27(金)
休みを取った
PC組みだした
結構スムースに行ったが、途中で音楽ファイル壊してしまった真っ青

12/28(土)
寝れなかった〜(+_+)
PC、pythonインストしてかなり使えるようになってきた
音楽は駄目っぽ
有料ソフト買うか悩み
図書館行ってセブンでカプヌー買って帰る
昼寝のあとずっとリカバリ作業

12/29(日)
データリカバリソフトの研究
最後に試したのが最高だった、復元できた (・∀・)ノ
昼はやまちゃんに行ったが休み、久しぶりの民芸うどんも激込み、幸月はスグ入れて麻婆湯麵
ラッキーで帰りに買い物、そこそこ混んでました
昼寝の間に音楽もすべて復元!!

12/30(月)
ずっと奥さんの調子悪く外出控え目
PCの引っ越し、win10いじってすごす
昼は我が家の暖かいうどん、うまかった~( ´∀`)
四時から床屋
外は雨だった(/・ω・)/

12/31(火)
大晦日だ~
起きたら外は雪だったけどそのあとは晴れた
吹雪って予報もあったが??

win10結構細かいところがいいわ
破損したパテーションはほぼ復旧、バックアップも取ってパテーションのフォーマットもした

中国からSATAボードが届いた!!!
すぐ装着、無事認識した('ω')ノ
ただBIOSの段階で認識のメッセージが出てうざい
消せないのかな?

HDDクラッシュ 3 イメージの保存


パテーションの保存
 クラッシュしたのは4TのHDDの最初の1Tのパテーションだけで後ろのパテーションは無事
このHDDは諦めて新しいHDDを買おうかと少し迷ったけど、フォーマットさえすれば使えるはず
一応データは復旧できたが全てのファイルで復旧を確認するのは無理なので1Tのパテーションは別に保存しておくことにした
容量不足で換装した使ってないHDDはたくさんあるので、その中で比較的安全と思われる4TのHDDに保存しておくことにした

GetDataBackではパテーションは保存できない
早速試したが、HDD全体の保存になってしまいパテーションだけの保存は無理っぽい(T_T)
クイック保存で圧縮、みたいなオプションはあったが4T全てだと10時間くらいかかる
ちょっと難しいのでUbuntuを試してみる事にした

Ubuntuのディスクユーティリティ

USBからライブで起動してユーティリティを試してみたらできそう
二時間くらいで1Tパテーションの書き込み完了!
いいわ〜(^o^)






1Tパテーションの復活
バックアップが取れたので1Tパテーションをフォーマットして、いったん別ドライブに復元しておいたファイルたちを1Tパテーションに戻した
これも二時間くらい

1Tパテーションの同期
イメージ全体を保存した4TのHDDに同期をとった
TotalCommanderで
これは定期的にやったほうが良いな
大事なファイルはバックアップ、基本ですな
今回のことはいろいろ勉強になりました ('ω')ノ


書きかけ〜(´・ω・`)

2019年12月29日日曜日

HDDクラッシュ 2 データ復旧ソフト


ってことで
データ復旧系のソフトをいろいろ試した

GetDataBack
これ最高、文句なし
早くて使いやすい
UIは今一つだけど逆に技術の高さを感じさせる
左下がスキャンレベル、2は数秒だがこれで十分行けた
3で多分20分、4で二時間くらいだと思う
すべて復元できた、素晴らしい

Recuva
フリーで保存もできてまあまあ良い
シンプルでスキャンを途中でやめるとこんな感じでディレクトリは表示されない
完全スキャンで表示されるかどうかは不明
復元の可能性が表示されるのは面白いと思った


FinalData特別復元版
日本製なのかな、最初に試してみた
試用版で復元まではできない
スキャン途中だが結構読めてる
ただしスキャンの残時間は40時間くらいと表示されるのでちょっと無理だと思ってほかのソフトも試してみた経緯

EaseUS Data Recovery
結構有名みたい、UI見やすくて良さげ
500Mまで復元無料で2Gまで増やせるがそれ以上は有料
スキャン時間は3時間弱、途中でも表示してくれる
中島みゆきのアルバムを復元してみたが完璧に行けた

EasyRecovery
これ最悪
シンプルなUIでヨサゲだったんだが
スキャンは7段階、最初のスキャンは途中でやめれない(+_+)
しかたなく二時間待ったが、6段階目のスキャンが狂ったような残時間表示だったのでストップしたら最初の画面に戻ってしまった
スキャンが完全に終わらなければ結果を全く表示してくれないってことです
使えません(+_+)


この手のソフトは有料がほとんど
困ったら業者に出せって話もありますが数万円かかるようです
基本皆スキャンするけど速さはそれぞれ
今回のようにパテーションすべてだとテラ単位になるので時間は大事
GetDataBackはいろんな意味で完璧だと思った

大事なデータはバックアップしておけって話ですよね
勉強になりました (/・ω・)/

幸月


ずっと奥さんの調子が悪いんだが買い物にも行かなくちゃイケないしってことで昼に出ました
近場でやまちゃんに行ったら見事に休み
戻って凄く久しぶりに民芸うどんに行ったら激混み!
ダメ元で幸月に行ったら車もすんなり止めれて入れました
ダメだったら唐韻に行く予定だったがやってたかな?

麻婆湯麺にした
ここは美味しいんだけど私はあまり好きではないかなあ
麻婆は花椒たっぷりで四川風にも感じるが多分違う、結構甘く独特の味がある
これはこれなんだろうけど私はあんまり
ここで食べるんなら塩野菜だなと思った

2019年12月28日土曜日

カプヌー



年末ではあるけど奥さんの調子が悪い、昨日買い置きしてたセブンのカプヌーで昼にした

<とんこつ>
普通の九州豚骨、結構臭くこってりしてます

<坦々麺>
多分ラーメン屋さんを含めて初めて食べる担々麺
奥さんのスープはいつも飲ませてもらってたけど食べるのは初めてって事
まあまあ美味しかった
でも甘いよね、ごまだね、どうだろう??

2019年12月27日金曜日

HDDクラッシュ 1 クラッシュ


SATAボードがまだなこともあってHDDのつなぎ方をいろいろ試しているうちに、最も大事なIドラブが認識しなくなった (゚Д゚)
ここに私の愛する音楽とカメラやスマホの写真のバックアップが保存されていた
真っ青になりました

振り返るとSATAコードのマザーへの接続が甘かった事が原因だと思う
ドライブを認識中に外れてしまい、MFT (Master File Table) が破損したんだろう

いろいろ調べてまずやったことは
chkdsk /f
とTestDiskというコンソールツール
win10にも再起動してディスクのチェックをしろと何度も怒られた
困ったときのLinuxでUbuntuを落としてライブで起動してディスクツールを試したりもしたが、全てダメだった

もしかしたらすぐにTestDiskしていたら救えてたかもしれない
MFTにはミラーがあってそこから復旧できる場合があるようだ
でも多分chkdskでさらに悪化して完全なRAWなディスクになってしまったと思われる

最初は無くしたファイルは音楽だけだと思いこの段階で諦める方向だったんだけど、古い写真もあったことに気づいてデータ復旧にチャレンジすることにした
私はとにかく保存が好きなので音楽も膨大だった
奥さん的には普段聴かないんなら無くなってもいーじゃん、って事だと思う、まあそれもそうだなあと自分に言い聞かせてもみた
しかし今回のクラッシュが私の想像通りMFTの破損だけなら、データ自体は残っていることになる
写真だけでも救えたら、という気持ちで復旧に取り組んだのでした

2019 PC購入 6 インスト


買ったものはsataボード以外一通り来た
M2のSSD小さいな~( ゚Д゚)










正月にのんびり組む予定だったが我慢できずにいじりだした
マザーにCPUセットしてメモリさしてSSD取り付けるだけ
簡単すぎ ┐(´∀`)┌









二階のサブ機でxpが入ってる
中を全部外して現在のメインマシンの中身をこっちに移動させる










メインマシンに新しいマザーを取り付ける
電源入れたらファンが回ってLEDが光りだした
かっこよすぎる ( ^^) 
しかし中のLEDって必要なんだろうか⁇



HDDはつなげずBIOSを起動
全部認識してます!!
このあとUSBからwin10を無事インスト
すごく早かったわ





赤PCに入れ替えたwin7のマザーとCPU
起動はSSDだし
まだまだ現役です










赤PCから抜いたxp達
でかいのはCDドライブでIDEだぜ!!!
生意気にグラフィックカードを積んでた
そういえば子供たちのゲーム用だった
3Dとかじゃないけど
軽いLinuxならまだ現役で行けるはずだが
お疲れさまでした・・・



2019年12月26日木曜日

2019 PC購入 5 インスト準備


現在のwin7もしばらく残しておきたいけどケースを使う予定なので一旦外して別のケース(赤PC)に載せ換える予定
手順が少しややこしいかもしれないので頭を整理しておく

今のwin7は丸7年みたいだけどケース自体はもっと前から、童夢が苗穂にあった頃に買ったものをずっと使ってる
このブログを読み返したらwin7に入れ替える前に5年使ったみたいだから13年って事になるんだなあ
ファン以外は全て変えたけどケースは壊れないよなあ
もう一つのPCは同じく童夢で子供達用に買ったマシンでメインよりは新しい赤いPCケース
でもデザイン的に少し小さくてHDDがたくさん入らないので古いメインマシンのケースを使うことにしている
外付けのHDDケースを使うって考えもあるんだろうけど
そもそもケースくらい買えよって考えもあるけどね ( ´∀`)
昔はケースをやめて段ボールで組もうと思ったこともあったなあ
熱の関係で危険かなと思いやめたけど

手順

①赤PCから現在のマザー等を全て外す
②メインからマザーとSSDを外して赤PCにセット
③他のHDDは外しておく
④メインケースに新しいマザー、CPU、メモリ、SSDをセット
⑤起動チェック、BIOSでSSDとメモリの接続を確認
⑥USBメモリからwin10をインスト
こんな感じだね~
新しいパーツが認識さえしてくれたら後は簡単かもだな

しかしケースは本当に欲しい
スケルトンね ( ´∀`)
調べ出すとケースもピンキリで3千円~数万円までいろいろ
ゲームをやるわけじゃ無いから派手なモノには興味ないんだけど
HDDがたくさんあるからベイに余裕があればそれでいい
でも選び出すと決め手に欠けて悩み出すのよ~
そもそも困ってないしね
何かのきっかけが欲しい
退職までには買いたいなあ・・・(・∀・)ノ

もうひとつの季節


保坂和志さん
季節の記憶の続編

おなじみのクイちゃんとおなじみのメンツで同じような話が続いていく
筋の無い小説って何なんだろうと思ったけど
じゃあこの中に書かれてることを他にどう表現したら良いかと考えたらやはり小説って形しか無かったのかなとも思う

本作は子供の視点を使ったことが素晴らしく、物事の本質に迫る深い思索をユーモラスにわかりやすく描くことに成功してると思う
作者のオリジナリティ凄いと思う
他の作品も読んでみたくなってきた

2019年12月25日水曜日

2019 PC購入 4 少しずつ来た


昨日まででCPU、マザ、SSDが来た
sataボードの発送連絡が早かったはずなんだが確認したら年明けで1/16の到着予定になってる (゚Д゚)
よく調べたらChinaPost発だって
中国から来るんだね、仕方ないわ~ ( ´∀`)

CPU、重量感があってかっこいい
箱を開けてみたがファンが結構重いんだなあ
本体は小さい、まあ当たり前だが
ファンを持ったときグリスにさわってしまった (゚Д゚)
不注意だった~
まあ問題ないだろ

SSDだがびっくりするくらい小さかった
考えたら256GならmicroSDカードでもある
メモリもある程度の大きさはあるけどあれってインターフェースが大きいだけで本体チップは小さい
スマホだってPCみたいなものだし

マザーはブラック仕様でかっこいいわ
PC内部の部品をかっこよくして意味あるのか、と妻に聞かれた
今はスケルトンのPCケースもあるから、と回答
妻は納得してたけど、確かに意味は無いよなあ ( ´∀`)
箱はコンパクトだし添付のマニュアルは日本語になってる
良くなってきてるなあ・・

メモリが来ないとどうしようも無いのでまだいじれない
もうすぐ休みに入るしそれからだな
楽しみだわ~(・∀・)ノ

ピエタ


大島真寿美さん
ゼラニウムの庭がナカナカ面白かったので大島さんをまた読んだ
ヴィヴァルディが出てくる古い時代のゆったりとした物語でこのゆったり感はゼラニウムと共通ですね
ただゆったりだけでは物語にならない、少し生臭い話も出てきて謎解きのようにして物語は進む
生きることの意味、辛さや楽しさ、人との交わり、そんなことがテーマだと思う
謎は感動とともに綺麗に収束する
良い小説でした
直木賞を獲った「渦」ももうすぐ読めそうで楽しみだ

2019年12月24日火曜日

中島みゆき 傾斜


しばらく中島みゆきにはまってる
特に好きなのがこの曲
妙に明るいさびの部分が頭から離れないんだが、歌詞で気になる部分があって調べてみた

悲しい記憶の数ばかり
飽和の量より増えたなら
忘れるよりほかないじゃありませんか

この部分の「飽和」と言う言葉
何と言ってるのかわからなかったのさ ┐('д')┌
調べて少しびっくり
理科じゃん(笑)

まさかこんな言葉が続くとは思わないよ
何度聴いてもわからなかったはずと納得した

中島みゆき好きのうちの奥さんとこの話をした
忘れられるってのも幸せだよなあって私が言ったら
忘れるより「ほかにない」んだよ!!!!
と怒られた

ああ、そっか
そうなのかなあ
老化のとらえ方、中島みゆきは肯定してるのか否定してるのか?
私は肯定してると思うんだけども・・・
まあ人それぞれ解釈があって当然良いんだろうけどなあ

あとわからない部分がある
冬から春へと坂を降り 夏から夜へと坂を降り
愛から冬へと人づたい

「愛から冬へと人づたい」の意味
季節の移り変わりの中で「秋」がなく代わりに「夜」「愛」だ
降りる代わりに「人づたい」だし
何となく想像はできるんだけど、すっきりしないのさ
奥さんに意見を聞いてみよう・・・

2019年12月23日月曜日

2019 PC購入 3 OSインスト用のUSBメモリ


インストは今更DVDってわけにもいかないので当然USBデバイス
MSの推奨は8G以上となってるが今は逆にそんな小さい容量のモノは少ない
16Gでも少ない、メインは32G以上だろう

そもそもmicroSDカードにするかUSBメモリにするかも悩みどころ
USBメモリも随分安くなってるし、ある程度の大きさがああった方が使いやすい感もある
microSDって小さすぎでラベルも貼りずらいから

USB2 か 3 かって問題もあるね
カードならとりあえず関係ないんだろうけど
カードリーダーの問題になるな
USB3のリーダーは持ってないな、多分
今まではUSB2 でLinuxのインストは不便無かったけど、でも早いのがあるんならその方が良いに決まってる

3.0のUSBメモリと念のためmicroSDカードも買っておくことにするか?

--------
イブの日、ドスパラの上海問屋でポチってきた
3.2の16Gメモリと32Gのカード
通販より高かった┐('д')┌
リアル店舗の存在意義って微妙だよなあ (・_・?)

ちなみに二つで千円しないけどキャッシュレスならその場で5%オフとなってたのでカードで買ったら安くなった
どう考えてもおかしいよなあ ┐('д')┌
安倍内閣は桜問題以前から疲弊してる、歴代最長も更新したんだし、早く交代した方が良いよねえ

地下鉄札駅改札までの地下通路は人をかき分けて進む感じだった
イブだもんねえ
我が家も今日は鶏の丸焼きでした

2019年12月22日日曜日

虎鉄


二日連続になるけど昼外に出た
連続は結構久しぶり
ずっと奥さんの体調が悪く続けては難しかった
少し回復してきてるってことになるんだろう( ´∀`)

虎鉄も久しぶり
でもいつも通りの醤油にザンギ3個セットにした
こってりと魚ダシの旭川系ラーメン、まあまあ美味しい
ここのところ麺といっても中華が多かったので日本のラーメンは久しぶりかな
少し待った
まあまあの混み具合で虎鉄も調子よさそう

奥さんの評価としてはやや味が薄くなったらしい
ここの店舗の改装後あたりから薄いと言い出した
わたし的には結構しょっぱいんだけど、奥さん的には薄いんだね
本場旭川の人なので私とは味覚が少し違うんだな

高瀬川女船歌


澤田ふじ子さん
娘さんの澤田瞳子さんつながりで読んでみた
長編の歴史物が読みたかったんだがこの作者さんは短編のシリーズ物が多いみたい
池波正太郎みたいな感じかなと思いながら読んだ

面白くなかったら途中でもやめるつもりであまり期待せずに読んだが、結構引き込まれて一気に読みました
よくある江戸の人情モノで、連作短編のつくり、一つの話は結構短い
登場人物が多くわかりづらい、これは短編の宿命的な部分もあるが作者の描き方にも問題あると思う

しかし京の話し言葉が綺麗で読んでいて気持ちいい
京都の人は感じないかもしれないけど、北海道人の私にとってはすごく面白く感じる
人物設定の謎はあんまり引っ張ること無くあっさりわかってしまうがそれでも先を読むのが楽しみな、わくわく感はしっかりある

本作はしっかり収束してるが、読んだ人なら皆この先も読みたくなると思う
次作も借りました (・∀・)ノ

2019年12月21日土曜日

年賀状


年賀状印刷した(・∀・)ノ
今年は遅い
出すかどうかも迷ってたし
子供たちも題材にしずらくなってきたし

枚数も減ってきた
まあでも出さないわけにもいかないよなあ
印刷終わって一安心( ´∀`)

2019 PC購入 2 他のパーツ


ポチった (・∀・)ノ

Mother Asusu PRIME B450M-A     ¥ 5,980
CPU AMD Ryzen 5 2400G    ¥ 15,999
Memory W4U2666PS-8GC19 Panram  ¥ 6,350
M.2  AGI 256G 16AI198 ¥3,480
Card ANBE SATA 6Gb/s 拡張カード  ¥ 780
合計  ¥ 32,589

CPU AMD Ryzen 5 2400G

ある意味今回のPCの目玉になった
今のハイエンドはグラフィック機能は無く別途グラボが必要なんだね
でもゲームをしない人にとってグラボは無用の長物ですよね
これはAMDでグラフィック搭載のCPUでは多分最高クラスで、全体では中クラスってことになる

CPUのスコア
<現在>
Celeron G1610 2C2T 2.6-2.6GHz Intel HD Graphics  2453
<AMD候補>
Ryzen 5 2400G 4C8T 3.6-3.9GHz Radeon Vega 11 Graphics  10169 ¥16479
Ryzen 3 3200G 4C4T 3.6-4GHz Radeon Vega 8 Graphics 7981 ¥12580
Ryzen 3 2200G 4C4T 3.5-3.7GHz Radeon Vega 8 Graphics 7269 ¥11480
Athlon PRO 200GE 2C4T 3.2-3.2GHz Radeon Vega 3 Graphics  5124 ¥5790
<Pentium>
Pentium Gold G5420 2C4T 3.8-3.8GHz Intel UHD Graphics 610  5423 ¥7349

Memory W4U2666PS-8GC19 Panram

今回最も悩んだのがメモリ選び
マザーとCPU毎に相性があるわけだがAMDはそれがきついらしい
メーカーの動作確認モノはHPで公開されてるが古いメモリが多い
古くても良いんだけど現在売ってなかったり、売っててもスゴク高かったりするので探すのが大変だった
近年のメモリ高騰→沈静化の影響が大きいのかもしれない
HPで動作確認出来てる型番は[W4U2666PS-8G]で、選んだモノは後ろに[C19]が付いてる
大丈夫なのか???
アマゾンのサイトで型番のモノを見たときに、「この商品には最新版があります」という表記があってこれを知った
ネットでいろいろ調べたら私が買ったマザーとこのメモリの組み合わせでPCを組んでる人がいたので多分大丈夫だろう

ちなみにだが
いったんPCワンズってとこで買ったんだが、同じところでUSBメモリも買おうとメールで問い合わせたらメモリの納品まで1ヶ月以上かかると言われてキャンセルして即納のソフマップで買い直した経緯
値段は同じだったがソフマップは送料無料になってたんで結局安く買ったことになる
ずるしたわけでは無いんですけどね
PCワンズってメモリには無料で相性保証してくれるみたい
良いショップですよね

M.2 AGI 256G 16AI198

今回の目玉の一つだが最後まで悩んだ
CPUを決める前からNTT-xで見てて買うつもりだったが、他の良い物も出てきて悩んでいるうちにそれが完売してがっかりしたり
500Gにした方が良いかもとか
発熱が心配だったりもして
この値段ならダメでも諦められるなって事で当初の候補に落ち着いた
どうかな~

Card ANBE SATA 6Gb/s 拡張カード

SATA増設のため
アマゾンもの、不安になるくらいに安い ( ̄― ̄?)
普通は二千円以上するみたい
何が違うのかね
これも値段からしてダメ元、最悪無くてもシステム自体に影響は無いから

正月にシコシコやるつもり

その前にインスト用のUSBメモリを買わなくちゃいけないけど
microSDでも良いんだが
win10の推奨は8G以上となってるが今はそんな低容量のモノは逆に売ってません ┐('д')┌
仕事帰りにでも買って帰るか・・・

福泰楼


いつだったか混んでて入れなかったリベンジで家内と行ってきました
昼だけど少し早めに行ったせいか空いてました
私はいつものスーラー、家内は鉄板の坦々

酸っぱくて辛い、相変わらず美味しかった( ´∀`)
家内の坦々だけど、麺がスーラーと同じ平麺に変わってて、味も少ししょっぱくなったらしい
家内としては前の方が良かったそうです

こういうのって難しいね~
でも食べ物屋さんなら味は一定に保つべきなんだろうな
私のスーラーは多分新メニューだから問題ないけど、古くからのメニューでファンもついてしまってるメニューだと、変えると不満な人も当然出てくるよな

夜、結構激しい腹痛
スーラーのせいか???
お腹壊すほどの辛さでは無いと思うが・・・
私がどんどん弱くなってるのだろうか?

2019年12月19日木曜日

警官(さつ)


他の小説を読んでいてちょっと間が空いた87分署、久しぶりのマクベイン
何となくまた出てくることは知ってた補聴器の男の話でドキドキしながら読み進めた
電話魔の時と同じ、どこに進むかわからないまま話はどんどん進んでいくが終盤は一気だった
いつもと同様、交わらないまま終わるのだろうと想像していた話がラストで一気に収束したのは驚いたし、凄惨な殺人事件の幕引きのあっけなさは逆にコミカルな味を出していたと思う

補聴器の男には愛着があるのか、主要な登場人物でもあっけなく殺してしまうマクベインにしてはまた登場しそう、いつ出てくるのかシリーズを読み進める上での楽しみにもなる
キャレラは相変わらず怪我が多くて可哀想、死ぬはずだったキャラだから少々雑に扱っても構わないとマクベインは思ってるのか??(笑)
やはりマクベインは面白いな

楽天カードを作った (・∀・)ノ


新しいカードを作るのって何年ぶりだろう~
ネットで簡単に作れるって書いてあったけど結構時間かかった
簡単に作れたら困りますよね ( ̄― ̄)

スマホのMVNO-simがDMMから楽天に変わった

ので、楽天のポイントが付くようになった
今まではDMMでたまったポイントでCDをレンタルしたりして、結構使えてたんだけど、楽天ポイントをどう使えば良いのかわからない
いろいろ調べた結果、楽天ペイアプリを使えばポイントでコンビニで買い物が出来るらしい!
ってことでインストしてみたらクレジットカードの登録が必須らしく未登録では先に進まない
この手の電子マネー系をクレジットに紐付けるのは怖いのでいやだった
仕方ないのでVISAで登録しようかとも考えたがいろいろ調べると楽天カードならさらにポイントがお得らしく、悩み出した ( ´∀`)

で、PCのマザーを買ったのがきっかけ

楽天ビックカメラだったので、ここでたまってた楽天ポイントは使えたのさ
もし楽天カードを持ってたらもっと有利だったんだなあと思い、早速作ることにした
楽天で買い物なんてほとんどしないと思ってたんだが、私の楽天IDで買い物履歴を見たら結構買い物してることもわかった

あと、ふと定年後のことも考えた

無職・・・・・
になるわけで、そうなったらカードも作れなくなるんじゃないかとか・・・(ノ゚o゚)ノ
まあもう一枚くらいあっても良いかなと

JCBとVISAはあるので、マスターにした

これでカード三枚
考えたらJCBはポイントってどうなってるんだろう?
VISAもヨドバシカードがVISAなんだけども、ヨドバシ以外での買い物でポイントってつくんだろうか?

こういうことは今まで全く関心がなかったのでほとんど知らない
奥さんも全く関心ない系のひとだし
退職後は考えた方が良いかもだなあ・・・( ´∀`)
とりあえずsimの引き落としも楽天カードに変えた方が良いなあ

2019年12月18日水曜日

真夏の雷管


佐々木譲さんの道警シリーズ
図書館の予約もの、忘れてた頃に来るのも嬉しい

忘れてしまっている人間関係が少しずつ蘇りながら話は軽快なテンポで進んでいく
小さな二つの話は早い時期に一本にまとまるがまとまってからがハラハラドキドキの展開になる
犯人が最初と最後、ほんの少ししか出てこないので読み手の想像力が刺激されますね、これも面白いと思った
札幌の西区の辺りの地理が結構詳しく描かれていて地元民としてはこれも読む楽しさの一つ
マンネリ感はシリーズ物の宿命、次作も楽しみにしてます!

2019 PC購入 1 マザー


何となくPC購入をずっと考えていたんだが、今のPCが元気なので決め手がなくうだうだしてたら、候補に考えていたマザーがイキナリ安くなったので勢いでポチった ( ´∀`)

ASUSU PRIME B450M-A

ずっと最安7780円で推移してたんだけど楽天ビックで5980円、二千円近くも安い (゚Д゚)
職場で偶然見つけたんだが家に帰ったら元価格に戻っていて間違いだったのか、と落胆した今日、また安くなっていて家でも安かったのでポチれた
わけわかんない┐('д')┌
ただし取り寄せになってるので発送連絡が来るまで少し不安ですわ

今回はAMDにした

Ryzenシリーズがかなり評判良いらしくAMDがちょっとしたブームみたい
安いことは勿論、IntelはCPUの世代が変わる度にソケット形状も変わるのでマザーとCPUはほぼセットで変えなくちゃイケないが、AMDはソケット形状はあんまり変えないので結構CPU換装で楽しめるらしいのが良いところ
脱Intelを試したいってのも勿論ありますけどね

SATA数は不満だが仕方ない

今のマザーはSATAが8つあり、うち6つをHD(SSD)で常時使ってる
残りのSATAはたまにつなぐCDドライブ向け
しかしカカクコムでSATA8つで検索して出てくるマザーは、今は数万円するATXしかない
諦めるしかないよな
ポチったマザーは6つだけど、M.2スロットがあってこれがSATAの5/6と排他になってる
M.2を使うとSATAは4つに減るって事
今回は起動をM.2にする予定なので諦めて拡張のSATAを買う計画なり
CDドライブならUSBでも良いんだけど
持ってるのはSATAだし今の時代CDドライブ買うのは無駄だしなあ

CPUはRyzen5 2400Gを買う予定

ずっとコスパの良いAthlon200Gで考えてた
グラフィックは随分優秀らしいんだが今のセレロンの倍程度のスペックしかない
7年ぶりのPCなんでどうせ買うのならもっと性能アップしたい
価格的にはAthlonより1万円以上高いんだがほぼこれ決めている

あとはメモリ

これが結構面倒、AMDは相性問題があるらしいので
メーカーのHPを見ても古い型番で今探すと凄く高かったりする
メモリって現在のモノの方がずっと安いんだね
ここ数年高騰していたせいかな、古い方が高いって変だよなあ

他のパーツは値段を見ながらゆっくり買おうかなとか
クリスマスやお正月で何かないかなとか
とりあえずマザーの発送連絡を待とうかなとか
どうするかねえ

2019年12月15日日曜日

win10のインスト 4 雑感


OOBEREGION
これをいろいろ検索したが決め手となるような解決法は探せなかった
何なんだろう?
ちなみにVBのフォーラムで質問してる人がいたが、冷たく扱われていた
ここはVBのフォーラムなんだからそんな質問はMSにしろ、みたいな
でもそうじゃ無くて、これはVBにインストする際に発生する問題なんじゃないかと思う
詳しくはわかんないけど
いろいろ調べたけどwin10はインストが難しそうだ
勿論すんなり出来る場合もあるんだろうけど
ちょっと躓くと大変っぽい

職場のPCのOSは全てwinだけどバージョンは雑多
win10になってるPCでバージョン1803は全て更新するよう指示が出ていた
作業は三時間以上かかるらしいが作業は各自
更新しないと職場のシステムに入れなくなるらしい
まあセキュリティ上はそうなるんだろうけど
一年前のバージョンでもう大規模更新が必須ってのはサスガにきついよなあ
他の企業はどう対応してるんだろうなあ

やっぱLinuxじゃないのか??(・∀・)ノ
かなり前だけどwinからLinuxに移行って話しもあったけどいつの間にか立ち消えになった
個人的には色んなソフトを使う立場からは一気にLinux移行は厳しいと思いだしたが、職場は使えるソフトはかなり限定的なのでLinux移行は全然行けると思う
システム系はweb対応になってるからLinuxブラウザで基本は大丈夫なはず
使うソフトはワープロと表計算だからLinuxの無料モノでOK
変えれると思うんだが
MSの力が大きく働いてるのかもしれませんねえ・・・

2019年12月14日土曜日

win10のvirtualインストール 3 問題が発生しました OOBEREGION



問題が発生しました OOBEREGION
いけました~( ´∀`)
昨日と変えた部分は

①vdiをssd上に作った
多分これが原因では無いと思うけどインストは間違いなく早くなりました
しかし、設定で容量を50G にしたんだが本当に50Gのvdiiが出来てる
今までVBで作ったvdiでこんなに大きいのは無かったがなあ
サイズ固定で作るとこうなってしまうんだろうか?

②マザーの設定でチップを「ICH9」にした
色んなサイトを調べたらこうやってる人がいたので
意味はわからん┐('д')┌

③ポインティングデバイスをマウスに
上の設定のすぐ下にあった
デフォルトはタブレット用みたいな設定だった

④CPU数を1から2に増やす
これも調べて見つけた解決法だが意味はわからん
増やすときにシステムで対応している必要があります的なツールチップが出るが意味は?

多分④でイケたんだと思う
めでたしめでたし

早速ライセンス認証の実験
win10って普通のコンソールははないんだな
PowerShellでやりました
「slmgr -dlv」
でた!!!!
猶予期限リセット回数1001、ネット情報通りですわ
で、どうする??(・∀・)

パンダ


年賀状を作っていてパンダの激辛鉄鍋の写真を見て強烈に食べたくなった
最近風邪が長引いて体調不良、これを食べて体に気合いを入れて一気に治らないものかと思ったり

久しぶりだが美味しいわ~
熱くて辛くて、味もなんとも言えない赤い味です
これは気合い入ります ( ´∀`)

今日は早めに行ったせいか結構空いてたけど、だんだんと混んできた
パンダは人気だなあ

夜から翌日昼にかけて腹痛下痢
まあ予定通りだけども
食べてるときはあまり感じなかったがニンニク臭が凄い
まあそういうことなんだな

しかし辛いものを食べるとどうして下痢するようになってしまったんだろう
最近は韓国にも行けてないし
昔は平気だったのになあ、体質は変わるんだなあ

2019年12月12日木曜日

win10のvirtualインストール 2 エラーで進まない


昨日失敗したので再度チャレンジしたけどやっぱりダメだった
どうしたものか?

isoを読み込ませてキーを入れるとこんな画面になってしばらく待つ
そのあと再起動して準備中でまたかなり待つ
その後さらに再起動でさらに待つ

やっと「お住まいの地域」になって日本を選択してしばらく待つとこんなエラーになった
ここからスキップしたけどしばらく待ってまたこの画面
やり直してもこの画面に戻って先に進まない
もしかしたら少しずつ進んでるのかもしれないけど

ネットで検索したらこのエラーの情報が少しあったが解決策がよくわからない
もしかしたらVB特有のエラーなのかもしれない

とにかく時間がかかりすぎ
VDIを古いHDD上にいたんだけど、SSD上に置けば少し早かったかもしれない
マシンの非力さもあるんだろうけど

一番やってみたいことはライセンス認証関係のこのコマンド
slmgr -dlv
延長可能期間が何回と表示されるかを確認したいのさ
あと何となくいじってみたい
職場でもまだwin10はさわったこと無いので
今日またチャレンジするしか無いかな~(・∀・)ノ

win10のvirtualインストール


ここのところ新しいPCのパーツを調べてるんだがOSの問題が切り離せない事がわかってきた
CPUもマザーもwin10対応となっていてwin7はイケるのかあやしい
でももともとwin10が嫌でLinuxを考えてたくらいだからそれだと困る
ふと仮想環境でwin10を試してみたらどうかと思い調べたら、最新のwin10のisoは簡単にMSから落とせた
これをusbにして古いssdにでもインストしてみれば良いんだけども、仮想環境で試せるのならその方が良いと気づいた

今の環境はもともとVirtualBoxをやりたくて構築したんだけどすぐ飽きてやらなくなってた
確認したら私が持ってるVBは2013年のもの、随分昔だ
早速今のVBを落としてインスト、起動してみたが随分良い感じになってる
当時はVMwareが主流でVBはフリーではあるけど動作が不安定だった
今は結構VBもメジャーなようなので期待大だ

win10のインストはここを参考にした
わかりやすいサイトですね、ありがとうございます
Windows7のVirtualBoxにWindows10をインストール
https://les2.net/virtualbox/windows7-windows10/

ちなみに私のwin7のプロダクトIDでは弾かれたのでライセンスの関係はここを参考にした
【まとめ】Windows10 無料のライセンス認証回避
https://www.reneelab.jp/win10-activation-crack-free.html

win10を本格的に使うようだとライセンスは買わなければいけないけど、こんなサイトの情報もあって悩ましい
Windows10のライセンス認証しないとどうなる?猶予期間・機能制限は?
https://itojisan.xyz/パソコンの知識/windows10のライセンス認証しないとどうなる/
機能制限はあるけどデスクトップを自由に変更できない程度で、強制的にシャットダウンみたいなことはないらしい
セキュリティのアップデートも出来ないらしいがそんなことは全く気にならない( ´∀`)

私はwin7だがSPは当たってないしアップデートも一切拒否している
そんな状態で怪しいサイトにも出入りしてるけどウイルスに感染したことは無い
フリーのウイルスソフトがたまに警告を発してくれる程度
セキュリティはいたちごっこで完璧は無い、感染するときは感染するだろう
それよりもMSの不完全なアップデートで動作不良になる方が遙かに怖い

しかしいろんなサイトを見たけどライセンス認証は必須と書いてある
MSの力なのか...(¯―¯٥)

ライセンス認証無しで使い続けれるんなら気軽に移行してみても良いかなと思い出した
で、基本的な使い勝手と認証の関係をVBで確認してみたかったのさ
ということでVBにwin10をインストしたが何故か昨日は失敗
今日もう一度チャレンジしてみる

褐色の祭り


また連城三城彦さんのミステリが読みたくなって借りてみた本
一言で言うと今ひとつって事になるけど一言では言い表せないような複雑な作品だった

大きく二部構成、前半だけでも十分作品として成立するし私としては好きだ
流麗な文章とミステリアスな展開、男女・親子の確執がスリリングで読ませる
しかし後半は登場人物が増え複雑に絡まりすぎてわかりづらいし何よりも展開が強引すぎて説得力に欠けると思う
ぷっつりと切れるラストはありだと思うけど残るのは余韻と言うよりはモヤモヤだった
読ませる、面白いんだけど私としてはすっきりしない作品だった

Huawei nova3 修理記


・家内の nova3 を修理に出した
GWの頃ヤフオクで買ったもの、この機種は高スペックだが結構安くなっていてコスパが高かった
Huaweiならほぼ日本のメーカーと言っても良いし何かあっても安心だと思ってた
しかし結構前から家内が不調を訴えるようになり徐々に症状が進みほぼ使えなくなってしまった
仕方ないので私が手続きはほぼ全てやったのでその記録

・流れ
① 11/30(土)サポートに電話・修理依頼
② 12/5(木)代替機到着
③ 12/6(金)本機発送
④ 12/9(月)サービスに到着、修理完了報告
⑤ 12/10(火)サービスから発送
⑥ 12/12(木)本機到着

結論だけ言うとまあまあ良い対応だったと思う
機械モノだから不具合は仕方ないから
また調子悪くならないことを祈るだけだなあ・・
今後のためにやりとりを少し残しておく

・ ① サポートに電話・修理依頼
0120の電話で機械応答の後人間の女性に変わってサポート受付になります
そんなにひどい対応では無かったけど良いとも言えなかったことをいくつか
・まず代替機があること、こっちから頼むまでは教えてくれなかった
・保証期間のこと、箱や実機に記載のS/Nから製造年月日がわかり、その日から1年半以内なら保証が効くのだが、販売店の証明書が無いと保証できないと初めは言っていた
実はヤフオクで落としたときに販売者にレシートを要求したけど無視されてそのままになってたので、ダメなら有償でも良いと思ってた
ヤフオクはこういう怖さはありますね
サポートもレシートが無ければ有償と言っていたが、良く話を聞いたら保証が効いたという事です
最初言ってたことはウソと言っても良いレベル、出来るだけ有償に持って行きたいんだろうけど・・・・わざわざ電話で聞いてるのにネットでも受付できるけど本当に電話で良いのかと聞いてくる
これ意味がわからなかった
電話では受付したくないんだな、多分、どうしてだろう?
・落としたり水につけたりといった自己申告があれば有償になるが大丈夫かと何度も聞いてくる
そういうことは無いと言っても同じ事を何度も聞いてくる
ちょっと不思議だった

・ ② 代替機到着
電話では機種はわからないと言ってたけどP10が来ました
古いけどまあまあ使える
データの移行も簡単で写真やアドレス帳は問題なく移行できた

・ ③ 本機発送
代替機の箱に入れて発送
着払いで発送状もついてきたので簡単でした(送ったのは奥さんだけど)

・ ④ サービスに到着、修理完了
HuaweiのHPでサポートの状況を確認できます
S/Nとチェックコードを入力するだけ
サービスに付いたらすぐ見てくれてその日のうちに修理完了になっててものすごく安心しました

- ⑥ 本機到着
HPでは発送準備中のままだったんだけどいきなり本機到着しました
修理の翌日には発送してくれたようだけどHPにはその表示が無かったってことですね
代替機のP10があったからまあいつでも良かったんだけ予想外に早く届いたので家内は喜んでました
基板の交換をしたようです
機械的な問題だったんだなあ、修理に出して良かったってことですね

・ 修理依頼は早めに
代替機が来た時点で本機のデータを移したわけだが、novaが一度落ちたので二回に分けてやった
症状が進んでたら移せなかった可能性も十分あります
修理は早めの方が良いって話です
ちなみにラインの通話はGoogleDriveにバックアップできるんだけど、novaの症状が進んでGoogleとは繋がらなくなってたのでバックアップは出来ず、novaからP10へは移行できなかった
調子が悪くてもだましだまし使うのが普通だと思うが、早めに判断して修理に出した方が傷は少なくてすむって話です

・ Huawei HiSuite
novaの写真を代替機に移行できなかった場合に備えてPCにバックアップしておいた
単純にUSBでつないでも中身は見えず、いろいろ調べたらこのHiSuiteが必要らしくインストしてみた
iPhoneのiTuneに相当するのかもしれない
しかし結局このソフトでも上手くいかなかったんだけども、いろいろいじってるうちにnovaの写真フォルダが見えてきたので単純にフォルダごとコピーしておいた
このソフトをインストしたのでドライバが入って見えるようになったのかもしれないけどそうでは無いのかもしれない
よくわかりませんでした┐('д')┌

2019年12月8日日曜日

やまちゃん


家内のリクエストでやまちゃんの連チャン
昼、図書館に行った帰り道福泰楼に寄るつもりだったんだが店の前には車がびっしりで入れなかった
遠くには行きたくないので自然とやまちゃんに落ち着いた

サスガに麻婆の連チャンはきついので今日は五目湯麺にした
以前食べたときは結構辛くて美味しかった記憶があるんだが今日は辛さは全くなし
普通の五目あんかけ麺だった
私の記憶違いかな??
あんは普通に甘いので辛さが無いとぴりっとしないんだが食べやすくはあります

家内はいつも通りで坦々麺
帰りはこれもいつも通りでラッキーに寄って買い物
そういえばラッキーは空いてたなあ
いつも空いてるラッキー、でもバイトしてた長男の話だとここのラッキーは業績優秀だそうで何よりです

2019年12月7日土曜日

やまちゃん


今日は長男・末っ子とも夕飯は外、家内も飲み会で夜は私一人だった
家内を地下鉄まで送った後悩んだ末やまちゃんで麻婆湯麺を一人で食べた

一度だけ夜に来たことがあったが、やまちゃんは空いてました
風邪の調子は悪いままなので気合いを入れる意味もあって頼んだ麻婆湯麺だけど相変わらず美味しく、食べ終わった後は体も温まって少し元気が出てきた

風邪を引いても食欲はあんまり衰えないので重くならないのかもしれない、私の場合は
少し足を伸ばしてコーチャンに行こうと車を走らせたが途中で引き返して家にまっすぐ帰った
まあ正解だよな

星乃珈琲、サンピアザ、倉敷珈琲


母との食事の日
先月は検査前とのことで我慢した星乃さんに来ました
写真は私で窯焼きカレー
ドリアっぽい感じのカレーになっていてこってりしょっぱいけど美味しかった

母はスポンジケーキにチョコとかクリーム、アイスがのってるやつ
見るからにこってり甘そうだけど美味しそうに食べてました
丁度お昼時だった割には以前来たときほどは混んでなくてゆったりできた

私は風邪で調子が悪かったので今日は早く帰りたかったんだけども、買い物がしたいと言いだしたので食後は近場でサンピアザへ行った
ダイエー側の駐車場は少し並んだけどスムースに入れた

一階で買い物した時は空いてると思ったが、地下の食料品売り場に降りたらものすごく混んでて驚いた
もう年末モードなんだなあ
母は昼が効いてるのか元気いっぱいだったが私は人混みだけでグッタリ
買い物が終わっても母はアイスが食べたいと頑張るので倉敷珈琲というところに寄って珈琲を飲んだ
どっぷり疲れたけど母が満足そうだったのでまあ良かった

次回は焼き肉が食べたいそうだ
年寄りは元気だよなあ
今母はガラケーなんだけど2026年で無くなるからそれまでにスマホに移行するようにドコモから連絡が来たらしい
生きてるかどうかもわからん先の話なのになあ、死なない前提でいろいろ心配してた ┐('д')┌

2019年12月4日水曜日

田村はまだか


朝倉 かすみさん
大島真寿美さんが受賞した161回の直木賞候補者を眺めていて読んだことが無かったのが朝倉さんだけったので調べてみたら何と、小樽の方でした!!
道内の女流作家さんでは桜木紫乃さんの直木賞が記憶に新しいが他に私の記憶にあるのは河﨑秋子さんくらいかな
これは読まなくてはと思い早速借りました
市の図書館はこの本は蔵書23冊でうち在庫は14冊、すぐ借りれたけどやはり人気なんですね

しかし、やや期待外れでした
そこそこ面白いけど軽いお話で特に感動も無し
文章に魅力が無いというか、集中して読むのが辛かった

北海道の作家さんだし頑張ってはもらいたいけど
ちょっと残念

2019年12月2日月曜日

満つる月の如し 仏師・定朝


澤田瞳子さん、火定が良かったのでまた読んでみた
平安時代の政治情勢を背景に、敦明を中心に据えて隆範・定朝の三人の生き方の物語として私は読んだ
当時の男女の恋愛事情も重要なモチーフになっていて結構面白く読ませる
歴史物というと戦国から江戸にかけての時代設定が多いと思うが、澤田さんはもう少し古く古典の時代。清少納言の名前も出てきて、そういう時代は全くわからないだけに読んでいて楽しかった。

ただタイトルに戻って定朝の物語かって事になるとちょっと違うと思う
本作はいくつかの賞を受賞しているようだが、小説の出来としてはまだまだだと私は思う
でも私は好きです、他の作品も読もうと思います

2019年12月1日日曜日

カプヌー


<白湯広東麺>
これも百均の買い置き
とろみ系で味に驚きは無いがまあまあ美味しい
でもかなりしょっぱかった
お湯が少なかったのかな??
あとドライ系の乾燥野菜が入ってて結構良かった

<カニだし塩>
セコマの新しいPBカプヌー
名前の通りの味で、カニの味がかなり出てます
ベースがあっさり塩なのでカニ風味がいっそう出てるんだと思う
好き好きではあるが良い味だと思う
こういうのはセコマならではかな

ただし、後入れの調味油が中に入っていて出すときに手が汚れる
セコマの特徴だよなあ
これはどうにかして欲しいんだが無理なのかな ┐('д')┌
セコマって結構カプヌーを逆さまに置いたりするしね
気になるのは私だけなんでしょうか ?(・_・?)?

------------------------
<札幌生姜味噌ラーメン> 191205
平日だけどずっと食べたかったので夜に食べてしまった( ´∀`)
日清のカプヌー味噌的な味かなと思ってたがそこまでの深みは無く名前通りの生姜系だった
でもまあまあ美味しかった
また調味料が別袋で中に入って粉まみれになってた
どうしてもここは好きになれないセコマです