2019年12月31日火曜日

年末年始日記 1


12/27(金)
休みを取った
PC組みだした
結構スムースに行ったが、途中で音楽ファイル壊してしまった真っ青

12/28(土)
寝れなかった〜(+_+)
PC、pythonインストしてかなり使えるようになってきた
音楽は駄目っぽ
有料ソフト買うか悩み
図書館行ってセブンでカプヌー買って帰る
昼寝のあとずっとリカバリ作業

12/29(日)
データリカバリソフトの研究
最後に試したのが最高だった、復元できた (・∀・)ノ
昼はやまちゃんに行ったが休み、久しぶりの民芸うどんも激込み、幸月はスグ入れて麻婆湯麵
ラッキーで帰りに買い物、そこそこ混んでました
昼寝の間に音楽もすべて復元!!

12/30(月)
ずっと奥さんの調子悪く外出控え目
PCの引っ越し、win10いじってすごす
昼は我が家の暖かいうどん、うまかった~( ´∀`)
四時から床屋
外は雨だった(/・ω・)/

12/31(火)
大晦日だ~
起きたら外は雪だったけどそのあとは晴れた
吹雪って予報もあったが??

win10結構細かいところがいいわ
破損したパテーションはほぼ復旧、バックアップも取ってパテーションのフォーマットもした

中国からSATAボードが届いた!!!
すぐ装着、無事認識した('ω')ノ
ただBIOSの段階で認識のメッセージが出てうざい
消せないのかな?

HDDクラッシュ 3 イメージの保存


パテーションの保存
 クラッシュしたのは4TのHDDの最初の1Tのパテーションだけで後ろのパテーションは無事
このHDDは諦めて新しいHDDを買おうかと少し迷ったけど、フォーマットさえすれば使えるはず
一応データは復旧できたが全てのファイルで復旧を確認するのは無理なので1Tのパテーションは別に保存しておくことにした
容量不足で換装した使ってないHDDはたくさんあるので、その中で比較的安全と思われる4TのHDDに保存しておくことにした

GetDataBackではパテーションは保存できない
早速試したが、HDD全体の保存になってしまいパテーションだけの保存は無理っぽい(T_T)
クイック保存で圧縮、みたいなオプションはあったが4T全てだと10時間くらいかかる
ちょっと難しいのでUbuntuを試してみる事にした

Ubuntuのディスクユーティリティ

USBからライブで起動してユーティリティを試してみたらできそう
二時間くらいで1Tパテーションの書き込み完了!
いいわ〜(^o^)






1Tパテーションの復活
バックアップが取れたので1Tパテーションをフォーマットして、いったん別ドライブに復元しておいたファイルたちを1Tパテーションに戻した
これも二時間くらい

1Tパテーションの同期
イメージ全体を保存した4TのHDDに同期をとった
TotalCommanderで
これは定期的にやったほうが良いな
大事なファイルはバックアップ、基本ですな
今回のことはいろいろ勉強になりました ('ω')ノ


書きかけ〜(´・ω・`)

2019年12月29日日曜日

HDDクラッシュ 2 データ復旧ソフト


ってことで
データ復旧系のソフトをいろいろ試した

GetDataBack
これ最高、文句なし
早くて使いやすい
UIは今一つだけど逆に技術の高さを感じさせる
左下がスキャンレベル、2は数秒だがこれで十分行けた
3で多分20分、4で二時間くらいだと思う
すべて復元できた、素晴らしい

Recuva
フリーで保存もできてまあまあ良い
シンプルでスキャンを途中でやめるとこんな感じでディレクトリは表示されない
完全スキャンで表示されるかどうかは不明
復元の可能性が表示されるのは面白いと思った


FinalData特別復元版
日本製なのかな、最初に試してみた
試用版で復元まではできない
スキャン途中だが結構読めてる
ただしスキャンの残時間は40時間くらいと表示されるのでちょっと無理だと思ってほかのソフトも試してみた経緯

EaseUS Data Recovery
結構有名みたい、UI見やすくて良さげ
500Mまで復元無料で2Gまで増やせるがそれ以上は有料
スキャン時間は3時間弱、途中でも表示してくれる
中島みゆきのアルバムを復元してみたが完璧に行けた

EasyRecovery
これ最悪
シンプルなUIでヨサゲだったんだが
スキャンは7段階、最初のスキャンは途中でやめれない(+_+)
しかたなく二時間待ったが、6段階目のスキャンが狂ったような残時間表示だったのでストップしたら最初の画面に戻ってしまった
スキャンが完全に終わらなければ結果を全く表示してくれないってことです
使えません(+_+)


この手のソフトは有料がほとんど
困ったら業者に出せって話もありますが数万円かかるようです
基本皆スキャンするけど速さはそれぞれ
今回のようにパテーションすべてだとテラ単位になるので時間は大事
GetDataBackはいろんな意味で完璧だと思った

大事なデータはバックアップしておけって話ですよね
勉強になりました (/・ω・)/

幸月


ずっと奥さんの調子が悪いんだが買い物にも行かなくちゃイケないしってことで昼に出ました
近場でやまちゃんに行ったら見事に休み
戻って凄く久しぶりに民芸うどんに行ったら激混み!
ダメ元で幸月に行ったら車もすんなり止めれて入れました
ダメだったら唐韻に行く予定だったがやってたかな?

麻婆湯麺にした
ここは美味しいんだけど私はあまり好きではないかなあ
麻婆は花椒たっぷりで四川風にも感じるが多分違う、結構甘く独特の味がある
これはこれなんだろうけど私はあんまり
ここで食べるんなら塩野菜だなと思った

2019年12月28日土曜日

カプヌー



年末ではあるけど奥さんの調子が悪い、昨日買い置きしてたセブンのカプヌーで昼にした

<とんこつ>
普通の九州豚骨、結構臭くこってりしてます

<坦々麺>
多分ラーメン屋さんを含めて初めて食べる担々麺
奥さんのスープはいつも飲ませてもらってたけど食べるのは初めてって事
まあまあ美味しかった
でも甘いよね、ごまだね、どうだろう??

2019年12月27日金曜日

HDDクラッシュ 1 クラッシュ


SATAボードがまだなこともあってHDDのつなぎ方をいろいろ試しているうちに、最も大事なIドラブが認識しなくなった (゚Д゚)
ここに私の愛する音楽とカメラやスマホの写真のバックアップが保存されていた
真っ青になりました

振り返るとSATAコードのマザーへの接続が甘かった事が原因だと思う
ドライブを認識中に外れてしまい、MFT (Master File Table) が破損したんだろう

いろいろ調べてまずやったことは
chkdsk /f
とTestDiskというコンソールツール
win10にも再起動してディスクのチェックをしろと何度も怒られた
困ったときのLinuxでUbuntuを落としてライブで起動してディスクツールを試したりもしたが、全てダメだった

もしかしたらすぐにTestDiskしていたら救えてたかもしれない
MFTにはミラーがあってそこから復旧できる場合があるようだ
でも多分chkdskでさらに悪化して完全なRAWなディスクになってしまったと思われる

最初は無くしたファイルは音楽だけだと思いこの段階で諦める方向だったんだけど、古い写真もあったことに気づいてデータ復旧にチャレンジすることにした
私はとにかく保存が好きなので音楽も膨大だった
奥さん的には普段聴かないんなら無くなってもいーじゃん、って事だと思う、まあそれもそうだなあと自分に言い聞かせてもみた
しかし今回のクラッシュが私の想像通りMFTの破損だけなら、データ自体は残っていることになる
写真だけでも救えたら、という気持ちで復旧に取り組んだのでした

2019 PC購入 6 インスト


買ったものはsataボード以外一通り来た
M2のSSD小さいな~( ゚Д゚)










正月にのんびり組む予定だったが我慢できずにいじりだした
マザーにCPUセットしてメモリさしてSSD取り付けるだけ
簡単すぎ ┐(´∀`)┌









二階のサブ機でxpが入ってる
中を全部外して現在のメインマシンの中身をこっちに移動させる










メインマシンに新しいマザーを取り付ける
電源入れたらファンが回ってLEDが光りだした
かっこよすぎる ( ^^) 
しかし中のLEDって必要なんだろうか⁇



HDDはつなげずBIOSを起動
全部認識してます!!
このあとUSBからwin10を無事インスト
すごく早かったわ





赤PCに入れ替えたwin7のマザーとCPU
起動はSSDだし
まだまだ現役です










赤PCから抜いたxp達
でかいのはCDドライブでIDEだぜ!!!
生意気にグラフィックカードを積んでた
そういえば子供たちのゲーム用だった
3Dとかじゃないけど
軽いLinuxならまだ現役で行けるはずだが
お疲れさまでした・・・



2019年12月26日木曜日

2019 PC購入 5 インスト準備


現在のwin7もしばらく残しておきたいけどケースを使う予定なので一旦外して別のケース(赤PC)に載せ換える予定
手順が少しややこしいかもしれないので頭を整理しておく

今のwin7は丸7年みたいだけどケース自体はもっと前から、童夢が苗穂にあった頃に買ったものをずっと使ってる
このブログを読み返したらwin7に入れ替える前に5年使ったみたいだから13年って事になるんだなあ
ファン以外は全て変えたけどケースは壊れないよなあ
もう一つのPCは同じく童夢で子供達用に買ったマシンでメインよりは新しい赤いPCケース
でもデザイン的に少し小さくてHDDがたくさん入らないので古いメインマシンのケースを使うことにしている
外付けのHDDケースを使うって考えもあるんだろうけど
そもそもケースくらい買えよって考えもあるけどね ( ´∀`)
昔はケースをやめて段ボールで組もうと思ったこともあったなあ
熱の関係で危険かなと思いやめたけど

手順

①赤PCから現在のマザー等を全て外す
②メインからマザーとSSDを外して赤PCにセット
③他のHDDは外しておく
④メインケースに新しいマザー、CPU、メモリ、SSDをセット
⑤起動チェック、BIOSでSSDとメモリの接続を確認
⑥USBメモリからwin10をインスト
こんな感じだね~
新しいパーツが認識さえしてくれたら後は簡単かもだな

しかしケースは本当に欲しい
スケルトンね ( ´∀`)
調べ出すとケースもピンキリで3千円~数万円までいろいろ
ゲームをやるわけじゃ無いから派手なモノには興味ないんだけど
HDDがたくさんあるからベイに余裕があればそれでいい
でも選び出すと決め手に欠けて悩み出すのよ~
そもそも困ってないしね
何かのきっかけが欲しい
退職までには買いたいなあ・・・(・∀・)ノ

もうひとつの季節


保坂和志さん
季節の記憶の続編

おなじみのクイちゃんとおなじみのメンツで同じような話が続いていく
筋の無い小説って何なんだろうと思ったけど
じゃあこの中に書かれてることを他にどう表現したら良いかと考えたらやはり小説って形しか無かったのかなとも思う

本作は子供の視点を使ったことが素晴らしく、物事の本質に迫る深い思索をユーモラスにわかりやすく描くことに成功してると思う
作者のオリジナリティ凄いと思う
他の作品も読んでみたくなってきた

2019年12月25日水曜日

2019 PC購入 4 少しずつ来た


昨日まででCPU、マザ、SSDが来た
sataボードの発送連絡が早かったはずなんだが確認したら年明けで1/16の到着予定になってる (゚Д゚)
よく調べたらChinaPost発だって
中国から来るんだね、仕方ないわ~ ( ´∀`)

CPU、重量感があってかっこいい
箱を開けてみたがファンが結構重いんだなあ
本体は小さい、まあ当たり前だが
ファンを持ったときグリスにさわってしまった (゚Д゚)
不注意だった~
まあ問題ないだろ

SSDだがびっくりするくらい小さかった
考えたら256GならmicroSDカードでもある
メモリもある程度の大きさはあるけどあれってインターフェースが大きいだけで本体チップは小さい
スマホだってPCみたいなものだし

マザーはブラック仕様でかっこいいわ
PC内部の部品をかっこよくして意味あるのか、と妻に聞かれた
今はスケルトンのPCケースもあるから、と回答
妻は納得してたけど、確かに意味は無いよなあ ( ´∀`)
箱はコンパクトだし添付のマニュアルは日本語になってる
良くなってきてるなあ・・

メモリが来ないとどうしようも無いのでまだいじれない
もうすぐ休みに入るしそれからだな
楽しみだわ~(・∀・)ノ

ピエタ


大島真寿美さん
ゼラニウムの庭がナカナカ面白かったので大島さんをまた読んだ
ヴィヴァルディが出てくる古い時代のゆったりとした物語でこのゆったり感はゼラニウムと共通ですね
ただゆったりだけでは物語にならない、少し生臭い話も出てきて謎解きのようにして物語は進む
生きることの意味、辛さや楽しさ、人との交わり、そんなことがテーマだと思う
謎は感動とともに綺麗に収束する
良い小説でした
直木賞を獲った「渦」ももうすぐ読めそうで楽しみだ

2019年12月24日火曜日

中島みゆき 傾斜


しばらく中島みゆきにはまってる
特に好きなのがこの曲
妙に明るいさびの部分が頭から離れないんだが、歌詞で気になる部分があって調べてみた

悲しい記憶の数ばかり
飽和の量より増えたなら
忘れるよりほかないじゃありませんか

この部分の「飽和」と言う言葉
何と言ってるのかわからなかったのさ ┐('д')┌
調べて少しびっくり
理科じゃん(笑)

まさかこんな言葉が続くとは思わないよ
何度聴いてもわからなかったはずと納得した

中島みゆき好きのうちの奥さんとこの話をした
忘れられるってのも幸せだよなあって私が言ったら
忘れるより「ほかにない」んだよ!!!!
と怒られた

ああ、そっか
そうなのかなあ
老化のとらえ方、中島みゆきは肯定してるのか否定してるのか?
私は肯定してると思うんだけども・・・
まあ人それぞれ解釈があって当然良いんだろうけどなあ

あとわからない部分がある
冬から春へと坂を降り 夏から夜へと坂を降り
愛から冬へと人づたい

「愛から冬へと人づたい」の意味
季節の移り変わりの中で「秋」がなく代わりに「夜」「愛」だ
降りる代わりに「人づたい」だし
何となく想像はできるんだけど、すっきりしないのさ
奥さんに意見を聞いてみよう・・・

2019年12月23日月曜日

2019 PC購入 3 OSインスト用のUSBメモリ


インストは今更DVDってわけにもいかないので当然USBデバイス
MSの推奨は8G以上となってるが今は逆にそんな小さい容量のモノは少ない
16Gでも少ない、メインは32G以上だろう

そもそもmicroSDカードにするかUSBメモリにするかも悩みどころ
USBメモリも随分安くなってるし、ある程度の大きさがああった方が使いやすい感もある
microSDって小さすぎでラベルも貼りずらいから

USB2 か 3 かって問題もあるね
カードならとりあえず関係ないんだろうけど
カードリーダーの問題になるな
USB3のリーダーは持ってないな、多分
今まではUSB2 でLinuxのインストは不便無かったけど、でも早いのがあるんならその方が良いに決まってる

3.0のUSBメモリと念のためmicroSDカードも買っておくことにするか?

--------
イブの日、ドスパラの上海問屋でポチってきた
3.2の16Gメモリと32Gのカード
通販より高かった┐('д')┌
リアル店舗の存在意義って微妙だよなあ (・_・?)

ちなみに二つで千円しないけどキャッシュレスならその場で5%オフとなってたのでカードで買ったら安くなった
どう考えてもおかしいよなあ ┐('д')┌
安倍内閣は桜問題以前から疲弊してる、歴代最長も更新したんだし、早く交代した方が良いよねえ

地下鉄札駅改札までの地下通路は人をかき分けて進む感じだった
イブだもんねえ
我が家も今日は鶏の丸焼きでした

2019年12月22日日曜日

虎鉄


二日連続になるけど昼外に出た
連続は結構久しぶり
ずっと奥さんの体調が悪く続けては難しかった
少し回復してきてるってことになるんだろう( ´∀`)

虎鉄も久しぶり
でもいつも通りの醤油にザンギ3個セットにした
こってりと魚ダシの旭川系ラーメン、まあまあ美味しい
ここのところ麺といっても中華が多かったので日本のラーメンは久しぶりかな
少し待った
まあまあの混み具合で虎鉄も調子よさそう

奥さんの評価としてはやや味が薄くなったらしい
ここの店舗の改装後あたりから薄いと言い出した
わたし的には結構しょっぱいんだけど、奥さん的には薄いんだね
本場旭川の人なので私とは味覚が少し違うんだな

高瀬川女船歌


澤田ふじ子さん
娘さんの澤田瞳子さんつながりで読んでみた
長編の歴史物が読みたかったんだがこの作者さんは短編のシリーズ物が多いみたい
池波正太郎みたいな感じかなと思いながら読んだ

面白くなかったら途中でもやめるつもりであまり期待せずに読んだが、結構引き込まれて一気に読みました
よくある江戸の人情モノで、連作短編のつくり、一つの話は結構短い
登場人物が多くわかりづらい、これは短編の宿命的な部分もあるが作者の描き方にも問題あると思う

しかし京の話し言葉が綺麗で読んでいて気持ちいい
京都の人は感じないかもしれないけど、北海道人の私にとってはすごく面白く感じる
人物設定の謎はあんまり引っ張ること無くあっさりわかってしまうがそれでも先を読むのが楽しみな、わくわく感はしっかりある

本作はしっかり収束してるが、読んだ人なら皆この先も読みたくなると思う
次作も借りました (・∀・)ノ

2019年12月21日土曜日

年賀状


年賀状印刷した(・∀・)ノ
今年は遅い
出すかどうかも迷ってたし
子供たちも題材にしずらくなってきたし

枚数も減ってきた
まあでも出さないわけにもいかないよなあ
印刷終わって一安心( ´∀`)

2019 PC購入 2 他のパーツ


ポチった (・∀・)ノ

Mother Asusu PRIME B450M-A     ¥ 5,980
CPU AMD Ryzen 5 2400G    ¥ 15,999
Memory W4U2666PS-8GC19 Panram  ¥ 6,350
M.2  AGI 256G 16AI198 ¥3,480
Card ANBE SATA 6Gb/s 拡張カード  ¥ 780
合計  ¥ 32,589

CPU AMD Ryzen 5 2400G

ある意味今回のPCの目玉になった
今のハイエンドはグラフィック機能は無く別途グラボが必要なんだね
でもゲームをしない人にとってグラボは無用の長物ですよね
これはAMDでグラフィック搭載のCPUでは多分最高クラスで、全体では中クラスってことになる

CPUのスコア
<現在>
Celeron G1610 2C2T 2.6-2.6GHz Intel HD Graphics  2453
<AMD候補>
Ryzen 5 2400G 4C8T 3.6-3.9GHz Radeon Vega 11 Graphics  10169 ¥16479
Ryzen 3 3200G 4C4T 3.6-4GHz Radeon Vega 8 Graphics 7981 ¥12580
Ryzen 3 2200G 4C4T 3.5-3.7GHz Radeon Vega 8 Graphics 7269 ¥11480
Athlon PRO 200GE 2C4T 3.2-3.2GHz Radeon Vega 3 Graphics  5124 ¥5790
<Pentium>
Pentium Gold G5420 2C4T 3.8-3.8GHz Intel UHD Graphics 610  5423 ¥7349

Memory W4U2666PS-8GC19 Panram

今回最も悩んだのがメモリ選び
マザーとCPU毎に相性があるわけだがAMDはそれがきついらしい
メーカーの動作確認モノはHPで公開されてるが古いメモリが多い
古くても良いんだけど現在売ってなかったり、売っててもスゴク高かったりするので探すのが大変だった
近年のメモリ高騰→沈静化の影響が大きいのかもしれない
HPで動作確認出来てる型番は[W4U2666PS-8G]で、選んだモノは後ろに[C19]が付いてる
大丈夫なのか???
アマゾンのサイトで型番のモノを見たときに、「この商品には最新版があります」という表記があってこれを知った
ネットでいろいろ調べたら私が買ったマザーとこのメモリの組み合わせでPCを組んでる人がいたので多分大丈夫だろう

ちなみにだが
いったんPCワンズってとこで買ったんだが、同じところでUSBメモリも買おうとメールで問い合わせたらメモリの納品まで1ヶ月以上かかると言われてキャンセルして即納のソフマップで買い直した経緯
値段は同じだったがソフマップは送料無料になってたんで結局安く買ったことになる
ずるしたわけでは無いんですけどね
PCワンズってメモリには無料で相性保証してくれるみたい
良いショップですよね

M.2 AGI 256G 16AI198

今回の目玉の一つだが最後まで悩んだ
CPUを決める前からNTT-xで見てて買うつもりだったが、他の良い物も出てきて悩んでいるうちにそれが完売してがっかりしたり
500Gにした方が良いかもとか
発熱が心配だったりもして
この値段ならダメでも諦められるなって事で当初の候補に落ち着いた
どうかな~

Card ANBE SATA 6Gb/s 拡張カード

SATA増設のため
アマゾンもの、不安になるくらいに安い ( ̄― ̄?)
普通は二千円以上するみたい
何が違うのかね
これも値段からしてダメ元、最悪無くてもシステム自体に影響は無いから

正月にシコシコやるつもり

その前にインスト用のUSBメモリを買わなくちゃいけないけど
microSDでも良いんだが
win10の推奨は8G以上となってるが今はそんな低容量のモノは逆に売ってません ┐('д')┌
仕事帰りにでも買って帰るか・・・

福泰楼


いつだったか混んでて入れなかったリベンジで家内と行ってきました
昼だけど少し早めに行ったせいか空いてました
私はいつものスーラー、家内は鉄板の坦々

酸っぱくて辛い、相変わらず美味しかった( ´∀`)
家内の坦々だけど、麺がスーラーと同じ平麺に変わってて、味も少ししょっぱくなったらしい
家内としては前の方が良かったそうです

こういうのって難しいね~
でも食べ物屋さんなら味は一定に保つべきなんだろうな
私のスーラーは多分新メニューだから問題ないけど、古くからのメニューでファンもついてしまってるメニューだと、変えると不満な人も当然出てくるよな

夜、結構激しい腹痛
スーラーのせいか???
お腹壊すほどの辛さでは無いと思うが・・・
私がどんどん弱くなってるのだろうか?

2019年12月19日木曜日

警官(さつ)


他の小説を読んでいてちょっと間が空いた87分署、久しぶりのマクベイン
何となくまた出てくることは知ってた補聴器の男の話でドキドキしながら読み進めた
電話魔の時と同じ、どこに進むかわからないまま話はどんどん進んでいくが終盤は一気だった
いつもと同様、交わらないまま終わるのだろうと想像していた話がラストで一気に収束したのは驚いたし、凄惨な殺人事件の幕引きのあっけなさは逆にコミカルな味を出していたと思う

補聴器の男には愛着があるのか、主要な登場人物でもあっけなく殺してしまうマクベインにしてはまた登場しそう、いつ出てくるのかシリーズを読み進める上での楽しみにもなる
キャレラは相変わらず怪我が多くて可哀想、死ぬはずだったキャラだから少々雑に扱っても構わないとマクベインは思ってるのか??(笑)
やはりマクベインは面白いな

楽天カードを作った (・∀・)ノ


新しいカードを作るのって何年ぶりだろう~
ネットで簡単に作れるって書いてあったけど結構時間かかった
簡単に作れたら困りますよね ( ̄― ̄)

スマホのMVNO-simがDMMから楽天に変わった

ので、楽天のポイントが付くようになった
今まではDMMでたまったポイントでCDをレンタルしたりして、結構使えてたんだけど、楽天ポイントをどう使えば良いのかわからない
いろいろ調べた結果、楽天ペイアプリを使えばポイントでコンビニで買い物が出来るらしい!
ってことでインストしてみたらクレジットカードの登録が必須らしく未登録では先に進まない
この手の電子マネー系をクレジットに紐付けるのは怖いのでいやだった
仕方ないのでVISAで登録しようかとも考えたがいろいろ調べると楽天カードならさらにポイントがお得らしく、悩み出した ( ´∀`)

で、PCのマザーを買ったのがきっかけ

楽天ビックカメラだったので、ここでたまってた楽天ポイントは使えたのさ
もし楽天カードを持ってたらもっと有利だったんだなあと思い、早速作ることにした
楽天で買い物なんてほとんどしないと思ってたんだが、私の楽天IDで買い物履歴を見たら結構買い物してることもわかった

あと、ふと定年後のことも考えた

無職・・・・・
になるわけで、そうなったらカードも作れなくなるんじゃないかとか・・・(ノ゚o゚)ノ
まあもう一枚くらいあっても良いかなと

JCBとVISAはあるので、マスターにした

これでカード三枚
考えたらJCBはポイントってどうなってるんだろう?
VISAもヨドバシカードがVISAなんだけども、ヨドバシ以外での買い物でポイントってつくんだろうか?

こういうことは今まで全く関心がなかったのでほとんど知らない
奥さんも全く関心ない系のひとだし
退職後は考えた方が良いかもだなあ・・・( ´∀`)
とりあえずsimの引き落としも楽天カードに変えた方が良いなあ

2019年12月18日水曜日

真夏の雷管


佐々木譲さんの道警シリーズ
図書館の予約もの、忘れてた頃に来るのも嬉しい

忘れてしまっている人間関係が少しずつ蘇りながら話は軽快なテンポで進んでいく
小さな二つの話は早い時期に一本にまとまるがまとまってからがハラハラドキドキの展開になる
犯人が最初と最後、ほんの少ししか出てこないので読み手の想像力が刺激されますね、これも面白いと思った
札幌の西区の辺りの地理が結構詳しく描かれていて地元民としてはこれも読む楽しさの一つ
マンネリ感はシリーズ物の宿命、次作も楽しみにしてます!

2019 PC購入 1 マザー


何となくPC購入をずっと考えていたんだが、今のPCが元気なので決め手がなくうだうだしてたら、候補に考えていたマザーがイキナリ安くなったので勢いでポチった ( ´∀`)

ASUSU PRIME B450M-A

ずっと最安7780円で推移してたんだけど楽天ビックで5980円、二千円近くも安い (゚Д゚)
職場で偶然見つけたんだが家に帰ったら元価格に戻っていて間違いだったのか、と落胆した今日、また安くなっていて家でも安かったのでポチれた
わけわかんない┐('д')┌
ただし取り寄せになってるので発送連絡が来るまで少し不安ですわ

今回はAMDにした

Ryzenシリーズがかなり評判良いらしくAMDがちょっとしたブームみたい
安いことは勿論、IntelはCPUの世代が変わる度にソケット形状も変わるのでマザーとCPUはほぼセットで変えなくちゃイケないが、AMDはソケット形状はあんまり変えないので結構CPU換装で楽しめるらしいのが良いところ
脱Intelを試したいってのも勿論ありますけどね

SATA数は不満だが仕方ない

今のマザーはSATAが8つあり、うち6つをHD(SSD)で常時使ってる
残りのSATAはたまにつなぐCDドライブ向け
しかしカカクコムでSATA8つで検索して出てくるマザーは、今は数万円するATXしかない
諦めるしかないよな
ポチったマザーは6つだけど、M.2スロットがあってこれがSATAの5/6と排他になってる
M.2を使うとSATAは4つに減るって事
今回は起動をM.2にする予定なので諦めて拡張のSATAを買う計画なり
CDドライブならUSBでも良いんだけど
持ってるのはSATAだし今の時代CDドライブ買うのは無駄だしなあ

CPUはRyzen5 2400Gを買う予定

ずっとコスパの良いAthlon200Gで考えてた
グラフィックは随分優秀らしいんだが今のセレロンの倍程度のスペックしかない
7年ぶりのPCなんでどうせ買うのならもっと性能アップしたい
価格的にはAthlonより1万円以上高いんだがほぼこれ決めている

あとはメモリ

これが結構面倒、AMDは相性問題があるらしいので
メーカーのHPを見ても古い型番で今探すと凄く高かったりする
メモリって現在のモノの方がずっと安いんだね
ここ数年高騰していたせいかな、古い方が高いって変だよなあ

他のパーツは値段を見ながらゆっくり買おうかなとか
クリスマスやお正月で何かないかなとか
とりあえずマザーの発送連絡を待とうかなとか
どうするかねえ

2019年12月15日日曜日

win10のインスト 4 雑感


OOBEREGION
これをいろいろ検索したが決め手となるような解決法は探せなかった
何なんだろう?
ちなみにVBのフォーラムで質問してる人がいたが、冷たく扱われていた
ここはVBのフォーラムなんだからそんな質問はMSにしろ、みたいな
でもそうじゃ無くて、これはVBにインストする際に発生する問題なんじゃないかと思う
詳しくはわかんないけど
いろいろ調べたけどwin10はインストが難しそうだ
勿論すんなり出来る場合もあるんだろうけど
ちょっと躓くと大変っぽい

職場のPCのOSは全てwinだけどバージョンは雑多
win10になってるPCでバージョン1803は全て更新するよう指示が出ていた
作業は三時間以上かかるらしいが作業は各自
更新しないと職場のシステムに入れなくなるらしい
まあセキュリティ上はそうなるんだろうけど
一年前のバージョンでもう大規模更新が必須ってのはサスガにきついよなあ
他の企業はどう対応してるんだろうなあ

やっぱLinuxじゃないのか??(・∀・)ノ
かなり前だけどwinからLinuxに移行って話しもあったけどいつの間にか立ち消えになった
個人的には色んなソフトを使う立場からは一気にLinux移行は厳しいと思いだしたが、職場は使えるソフトはかなり限定的なのでLinux移行は全然行けると思う
システム系はweb対応になってるからLinuxブラウザで基本は大丈夫なはず
使うソフトはワープロと表計算だからLinuxの無料モノでOK
変えれると思うんだが
MSの力が大きく働いてるのかもしれませんねえ・・・

2019年12月14日土曜日

win10のvirtualインストール 3 問題が発生しました OOBEREGION



問題が発生しました OOBEREGION
いけました~( ´∀`)
昨日と変えた部分は

①vdiをssd上に作った
多分これが原因では無いと思うけどインストは間違いなく早くなりました
しかし、設定で容量を50G にしたんだが本当に50Gのvdiiが出来てる
今までVBで作ったvdiでこんなに大きいのは無かったがなあ
サイズ固定で作るとこうなってしまうんだろうか?

②マザーの設定でチップを「ICH9」にした
色んなサイトを調べたらこうやってる人がいたので
意味はわからん┐('д')┌

③ポインティングデバイスをマウスに
上の設定のすぐ下にあった
デフォルトはタブレット用みたいな設定だった

④CPU数を1から2に増やす
これも調べて見つけた解決法だが意味はわからん
増やすときにシステムで対応している必要があります的なツールチップが出るが意味は?

多分④でイケたんだと思う
めでたしめでたし

早速ライセンス認証の実験
win10って普通のコンソールははないんだな
PowerShellでやりました
「slmgr -dlv」
でた!!!!
猶予期限リセット回数1001、ネット情報通りですわ
で、どうする??(・∀・)

パンダ


年賀状を作っていてパンダの激辛鉄鍋の写真を見て強烈に食べたくなった
最近風邪が長引いて体調不良、これを食べて体に気合いを入れて一気に治らないものかと思ったり

久しぶりだが美味しいわ~
熱くて辛くて、味もなんとも言えない赤い味です
これは気合い入ります ( ´∀`)

今日は早めに行ったせいか結構空いてたけど、だんだんと混んできた
パンダは人気だなあ

夜から翌日昼にかけて腹痛下痢
まあ予定通りだけども
食べてるときはあまり感じなかったがニンニク臭が凄い
まあそういうことなんだな

しかし辛いものを食べるとどうして下痢するようになってしまったんだろう
最近は韓国にも行けてないし
昔は平気だったのになあ、体質は変わるんだなあ

2019年12月12日木曜日

win10のvirtualインストール 2 エラーで進まない


昨日失敗したので再度チャレンジしたけどやっぱりダメだった
どうしたものか?

isoを読み込ませてキーを入れるとこんな画面になってしばらく待つ
そのあと再起動して準備中でまたかなり待つ
その後さらに再起動でさらに待つ

やっと「お住まいの地域」になって日本を選択してしばらく待つとこんなエラーになった
ここからスキップしたけどしばらく待ってまたこの画面
やり直してもこの画面に戻って先に進まない
もしかしたら少しずつ進んでるのかもしれないけど

ネットで検索したらこのエラーの情報が少しあったが解決策がよくわからない
もしかしたらVB特有のエラーなのかもしれない

とにかく時間がかかりすぎ
VDIを古いHDD上にいたんだけど、SSD上に置けば少し早かったかもしれない
マシンの非力さもあるんだろうけど

一番やってみたいことはライセンス認証関係のこのコマンド
slmgr -dlv
延長可能期間が何回と表示されるかを確認したいのさ
あと何となくいじってみたい
職場でもまだwin10はさわったこと無いので
今日またチャレンジするしか無いかな~(・∀・)ノ

win10のvirtualインストール


ここのところ新しいPCのパーツを調べてるんだがOSの問題が切り離せない事がわかってきた
CPUもマザーもwin10対応となっていてwin7はイケるのかあやしい
でももともとwin10が嫌でLinuxを考えてたくらいだからそれだと困る
ふと仮想環境でwin10を試してみたらどうかと思い調べたら、最新のwin10のisoは簡単にMSから落とせた
これをusbにして古いssdにでもインストしてみれば良いんだけども、仮想環境で試せるのならその方が良いと気づいた

今の環境はもともとVirtualBoxをやりたくて構築したんだけどすぐ飽きてやらなくなってた
確認したら私が持ってるVBは2013年のもの、随分昔だ
早速今のVBを落としてインスト、起動してみたが随分良い感じになってる
当時はVMwareが主流でVBはフリーではあるけど動作が不安定だった
今は結構VBもメジャーなようなので期待大だ

win10のインストはここを参考にした
わかりやすいサイトですね、ありがとうございます
Windows7のVirtualBoxにWindows10をインストール
https://les2.net/virtualbox/windows7-windows10/

ちなみに私のwin7のプロダクトIDでは弾かれたのでライセンスの関係はここを参考にした
【まとめ】Windows10 無料のライセンス認証回避
https://www.reneelab.jp/win10-activation-crack-free.html

win10を本格的に使うようだとライセンスは買わなければいけないけど、こんなサイトの情報もあって悩ましい
Windows10のライセンス認証しないとどうなる?猶予期間・機能制限は?
https://itojisan.xyz/パソコンの知識/windows10のライセンス認証しないとどうなる/
機能制限はあるけどデスクトップを自由に変更できない程度で、強制的にシャットダウンみたいなことはないらしい
セキュリティのアップデートも出来ないらしいがそんなことは全く気にならない( ´∀`)

私はwin7だがSPは当たってないしアップデートも一切拒否している
そんな状態で怪しいサイトにも出入りしてるけどウイルスに感染したことは無い
フリーのウイルスソフトがたまに警告を発してくれる程度
セキュリティはいたちごっこで完璧は無い、感染するときは感染するだろう
それよりもMSの不完全なアップデートで動作不良になる方が遙かに怖い

しかしいろんなサイトを見たけどライセンス認証は必須と書いてある
MSの力なのか...(¯―¯٥)

ライセンス認証無しで使い続けれるんなら気軽に移行してみても良いかなと思い出した
で、基本的な使い勝手と認証の関係をVBで確認してみたかったのさ
ということでVBにwin10をインストしたが何故か昨日は失敗
今日もう一度チャレンジしてみる

褐色の祭り


また連城三城彦さんのミステリが読みたくなって借りてみた本
一言で言うと今ひとつって事になるけど一言では言い表せないような複雑な作品だった

大きく二部構成、前半だけでも十分作品として成立するし私としては好きだ
流麗な文章とミステリアスな展開、男女・親子の確執がスリリングで読ませる
しかし後半は登場人物が増え複雑に絡まりすぎてわかりづらいし何よりも展開が強引すぎて説得力に欠けると思う
ぷっつりと切れるラストはありだと思うけど残るのは余韻と言うよりはモヤモヤだった
読ませる、面白いんだけど私としてはすっきりしない作品だった

Huawei nova3 修理記


・家内の nova3 を修理に出した
GWの頃ヤフオクで買ったもの、この機種は高スペックだが結構安くなっていてコスパが高かった
Huaweiならほぼ日本のメーカーと言っても良いし何かあっても安心だと思ってた
しかし結構前から家内が不調を訴えるようになり徐々に症状が進みほぼ使えなくなってしまった
仕方ないので私が手続きはほぼ全てやったのでその記録

・流れ
① 11/30(土)サポートに電話・修理依頼
② 12/5(木)代替機到着
③ 12/6(金)本機発送
④ 12/9(月)サービスに到着、修理完了報告
⑤ 12/10(火)サービスから発送
⑥ 12/12(木)本機到着

結論だけ言うとまあまあ良い対応だったと思う
機械モノだから不具合は仕方ないから
また調子悪くならないことを祈るだけだなあ・・
今後のためにやりとりを少し残しておく

・ ① サポートに電話・修理依頼
0120の電話で機械応答の後人間の女性に変わってサポート受付になります
そんなにひどい対応では無かったけど良いとも言えなかったことをいくつか
・まず代替機があること、こっちから頼むまでは教えてくれなかった
・保証期間のこと、箱や実機に記載のS/Nから製造年月日がわかり、その日から1年半以内なら保証が効くのだが、販売店の証明書が無いと保証できないと初めは言っていた
実はヤフオクで落としたときに販売者にレシートを要求したけど無視されてそのままになってたので、ダメなら有償でも良いと思ってた
ヤフオクはこういう怖さはありますね
サポートもレシートが無ければ有償と言っていたが、良く話を聞いたら保証が効いたという事です
最初言ってたことはウソと言っても良いレベル、出来るだけ有償に持って行きたいんだろうけど・・・・わざわざ電話で聞いてるのにネットでも受付できるけど本当に電話で良いのかと聞いてくる
これ意味がわからなかった
電話では受付したくないんだな、多分、どうしてだろう?
・落としたり水につけたりといった自己申告があれば有償になるが大丈夫かと何度も聞いてくる
そういうことは無いと言っても同じ事を何度も聞いてくる
ちょっと不思議だった

・ ② 代替機到着
電話では機種はわからないと言ってたけどP10が来ました
古いけどまあまあ使える
データの移行も簡単で写真やアドレス帳は問題なく移行できた

・ ③ 本機発送
代替機の箱に入れて発送
着払いで発送状もついてきたので簡単でした(送ったのは奥さんだけど)

・ ④ サービスに到着、修理完了
HuaweiのHPでサポートの状況を確認できます
S/Nとチェックコードを入力するだけ
サービスに付いたらすぐ見てくれてその日のうちに修理完了になっててものすごく安心しました

- ⑥ 本機到着
HPでは発送準備中のままだったんだけどいきなり本機到着しました
修理の翌日には発送してくれたようだけどHPにはその表示が無かったってことですね
代替機のP10があったからまあいつでも良かったんだけ予想外に早く届いたので家内は喜んでました
基板の交換をしたようです
機械的な問題だったんだなあ、修理に出して良かったってことですね

・ 修理依頼は早めに
代替機が来た時点で本機のデータを移したわけだが、novaが一度落ちたので二回に分けてやった
症状が進んでたら移せなかった可能性も十分あります
修理は早めの方が良いって話です
ちなみにラインの通話はGoogleDriveにバックアップできるんだけど、novaの症状が進んでGoogleとは繋がらなくなってたのでバックアップは出来ず、novaからP10へは移行できなかった
調子が悪くてもだましだまし使うのが普通だと思うが、早めに判断して修理に出した方が傷は少なくてすむって話です

・ Huawei HiSuite
novaの写真を代替機に移行できなかった場合に備えてPCにバックアップしておいた
単純にUSBでつないでも中身は見えず、いろいろ調べたらこのHiSuiteが必要らしくインストしてみた
iPhoneのiTuneに相当するのかもしれない
しかし結局このソフトでも上手くいかなかったんだけども、いろいろいじってるうちにnovaの写真フォルダが見えてきたので単純にフォルダごとコピーしておいた
このソフトをインストしたのでドライバが入って見えるようになったのかもしれないけどそうでは無いのかもしれない
よくわかりませんでした┐('д')┌

2019年12月8日日曜日

やまちゃん


家内のリクエストでやまちゃんの連チャン
昼、図書館に行った帰り道福泰楼に寄るつもりだったんだが店の前には車がびっしりで入れなかった
遠くには行きたくないので自然とやまちゃんに落ち着いた

サスガに麻婆の連チャンはきついので今日は五目湯麺にした
以前食べたときは結構辛くて美味しかった記憶があるんだが今日は辛さは全くなし
普通の五目あんかけ麺だった
私の記憶違いかな??
あんは普通に甘いので辛さが無いとぴりっとしないんだが食べやすくはあります

家内はいつも通りで坦々麺
帰りはこれもいつも通りでラッキーに寄って買い物
そういえばラッキーは空いてたなあ
いつも空いてるラッキー、でもバイトしてた長男の話だとここのラッキーは業績優秀だそうで何よりです

2019年12月7日土曜日

やまちゃん


今日は長男・末っ子とも夕飯は外、家内も飲み会で夜は私一人だった
家内を地下鉄まで送った後悩んだ末やまちゃんで麻婆湯麺を一人で食べた

一度だけ夜に来たことがあったが、やまちゃんは空いてました
風邪の調子は悪いままなので気合いを入れる意味もあって頼んだ麻婆湯麺だけど相変わらず美味しく、食べ終わった後は体も温まって少し元気が出てきた

風邪を引いても食欲はあんまり衰えないので重くならないのかもしれない、私の場合は
少し足を伸ばしてコーチャンに行こうと車を走らせたが途中で引き返して家にまっすぐ帰った
まあ正解だよな

星乃珈琲、サンピアザ、倉敷珈琲


母との食事の日
先月は検査前とのことで我慢した星乃さんに来ました
写真は私で窯焼きカレー
ドリアっぽい感じのカレーになっていてこってりしょっぱいけど美味しかった

母はスポンジケーキにチョコとかクリーム、アイスがのってるやつ
見るからにこってり甘そうだけど美味しそうに食べてました
丁度お昼時だった割には以前来たときほどは混んでなくてゆったりできた

私は風邪で調子が悪かったので今日は早く帰りたかったんだけども、買い物がしたいと言いだしたので食後は近場でサンピアザへ行った
ダイエー側の駐車場は少し並んだけどスムースに入れた

一階で買い物した時は空いてると思ったが、地下の食料品売り場に降りたらものすごく混んでて驚いた
もう年末モードなんだなあ
母は昼が効いてるのか元気いっぱいだったが私は人混みだけでグッタリ
買い物が終わっても母はアイスが食べたいと頑張るので倉敷珈琲というところに寄って珈琲を飲んだ
どっぷり疲れたけど母が満足そうだったのでまあ良かった

次回は焼き肉が食べたいそうだ
年寄りは元気だよなあ
今母はガラケーなんだけど2026年で無くなるからそれまでにスマホに移行するようにドコモから連絡が来たらしい
生きてるかどうかもわからん先の話なのになあ、死なない前提でいろいろ心配してた ┐('д')┌

2019年12月4日水曜日

田村はまだか


朝倉 かすみさん
大島真寿美さんが受賞した161回の直木賞候補者を眺めていて読んだことが無かったのが朝倉さんだけったので調べてみたら何と、小樽の方でした!!
道内の女流作家さんでは桜木紫乃さんの直木賞が記憶に新しいが他に私の記憶にあるのは河﨑秋子さんくらいかな
これは読まなくてはと思い早速借りました
市の図書館はこの本は蔵書23冊でうち在庫は14冊、すぐ借りれたけどやはり人気なんですね

しかし、やや期待外れでした
そこそこ面白いけど軽いお話で特に感動も無し
文章に魅力が無いというか、集中して読むのが辛かった

北海道の作家さんだし頑張ってはもらいたいけど
ちょっと残念

2019年12月2日月曜日

満つる月の如し 仏師・定朝


澤田瞳子さん、火定が良かったのでまた読んでみた
平安時代の政治情勢を背景に、敦明を中心に据えて隆範・定朝の三人の生き方の物語として私は読んだ
当時の男女の恋愛事情も重要なモチーフになっていて結構面白く読ませる
歴史物というと戦国から江戸にかけての時代設定が多いと思うが、澤田さんはもう少し古く古典の時代。清少納言の名前も出てきて、そういう時代は全くわからないだけに読んでいて楽しかった。

ただタイトルに戻って定朝の物語かって事になるとちょっと違うと思う
本作はいくつかの賞を受賞しているようだが、小説の出来としてはまだまだだと私は思う
でも私は好きです、他の作品も読もうと思います

2019年12月1日日曜日

カプヌー


<白湯広東麺>
これも百均の買い置き
とろみ系で味に驚きは無いがまあまあ美味しい
でもかなりしょっぱかった
お湯が少なかったのかな??
あとドライ系の乾燥野菜が入ってて結構良かった

<カニだし塩>
セコマの新しいPBカプヌー
名前の通りの味で、カニの味がかなり出てます
ベースがあっさり塩なのでカニ風味がいっそう出てるんだと思う
好き好きではあるが良い味だと思う
こういうのはセコマならではかな

ただし、後入れの調味油が中に入っていて出すときに手が汚れる
セコマの特徴だよなあ
これはどうにかして欲しいんだが無理なのかな ┐('д')┌
セコマって結構カプヌーを逆さまに置いたりするしね
気になるのは私だけなんでしょうか ?(・_・?)?

------------------------
<札幌生姜味噌ラーメン> 191205
平日だけどずっと食べたかったので夜に食べてしまった( ´∀`)
日清のカプヌー味噌的な味かなと思ってたがそこまでの深みは無く名前通りの生姜系だった
でもまあまあ美味しかった
また調味料が別袋で中に入って粉まみれになってた
どうしてもここは好きになれないセコマです

2019年11月30日土曜日

福泰楼


昨日早退したときバスの中から店が見えてもう一回食べたいと思った
奥さんは風邪で外出は控えるとのこと、私も結構体が重かったけど図書館に行った帰りに寄りました

空いてて車はすぐ駐めれた、しかし中に団体客がいてすぐ座れたものの結果としてはかなり待ちました
私の後も何組かお客さんは来て、バイトっぽい若い女性に待ちますよと言われて時間を聞いたら「3時間くらい」と言われて帰った人もいた
日本語がちょっとなんだね、「30分」と言いたかったんだろうけど( ´∀`)

やっと来た酸辛、すっぱくて辛い、美味しい!!
上にのってる青菜も辛くて美味しい、何だろう?
肉は無く野菜と溶いた卵のとろみがついてるだけで味も濃くは無いが、美味しいわ

熱々で温度はなかなか下がりません
完食したときは結構汗でした

2019年11月29日金曜日

カプヌー



今日は午後から体調不良で早退
風邪だなあ
基本寒いけど結構暑くなったりもするし、体調は崩すよなあ

でも夜なぜかカプヌーが食べたくなった
買い置きの百均もの
美味かった!!
さらっとしててでもオイスターかな、中華風の香りが結構ある
体に良くは無いんだろうけどカプヌーはやめれないなあ~(・∀・)ノ

2019年11月27日水曜日

季節の記憶


保坂和志さん初読み
この作者さんもニッポンの文学で知った
昔は純文学と呼ばれている作品を多く読んだけど最近は直木賞系の作品を多く読むようになった
でもそもそも最近は両賞の境目はぼんやりしてきてますよね

この作品もそういう感じ、優しい日本語でわかりやすく書かれている、でも随所で深い思索の世界に入る
子供の純粋な疑問を契機として哲学的な思考の世界に入っていくのは凄く面白い、そこにはユーモアも忘れずに添えられていて読んでいて気持ち良い
ただはっきりとした筋が無いまま物語が進んでいくので、エッセイを読んでいるような、不思議な感じだった

私は物語を読みたくて小説を読んでるので、そういう意味では不満が残る
でも結構面白い
不思議な小説だった

2019年11月24日日曜日

散歩 月寒川緑地


三連休だったけどずっと家にいてPCの作業をしてたので体が何となく固まってしまった
こういうときは歩くのが良いと思い散歩に出た
昼寝の後庭をいじってたら夕暮れ時になった

久しぶりに月寒川緑地方面へ
ここはレンギョウにしてもあじさいにしても彩りが綺麗なんだけど今の時期はほぼ灰色一色になってた
でも木々は丁寧に縛られていてこれは業者さんの仕事ですね、市がやってるのかな

暖かい日でシャツに薄いジャンバーで歩いているうちに汗ばんでくる感じだった
空は途中の景色、こういうのはイワシ雲っていうのかな?
久しぶりに写メしてみた
ナカナカ目で見るようには写せなくてHDRを使ってしまった
こういう景色を見れるから散歩はやっぱ良いよな

せっかくなので西岡ジャスコに寄ってから帰宅
1万歩以上歩いた!!!!
股関節が痛くなった、疲れました ┐('д')┌

2019年11月23日土曜日

庭の落ち葉


しばらく雪だったけどかなり溶けて忘れてたように葉が落ちてきた
我が家の庭の楓が主だけどご近所の枯れ葉も集めて掃除した
ぬれたたままだと重くて嵩張るので出来るだけ乾かしてからゴミ袋に詰めます

ちなみに市の草ゴミの日はもう終わった
ちょっと早いよなあ、12月も第一週くらいまでは持って行って欲しいです
有料ゴミにだせば良いだけなんだけどさ

ちなみに去年はこんな事をしてるうちにドット雪が降ってきて捨てる機会を失い、外に袋を放置したまま冬を越して結局春に捨てたんだった
それもありかな??

こういう風に集めた葉を何かに使えないかといつも考えます
花壇に埋めたこともあったけど土に戻すには腐敗させるための薬が必要みたい
芝の上だといつまでも葉のままでいけない
どうしたものか

ゼラニウムの庭


大島真寿美さん初読み、直木賞を獲られたんですね
サスガに受賞作は借りれそうもなかったのでこれを借りてみた

面白いすごく
語り口はまったりしてるけど結構面白い話で、SFになりそうな題材を昭和の時代に設定してまったりと描いている
あくまで人間のドラマ、生と死を考えながらもラストは軽く突き放されたがそれがすごく心地良かった
梨木香歩さんとか古いけど倉橋由美子さんを少し思い出した
こういう人が直木賞を獲るんだなあ、良いな

幸月



家内と二人、今日は車は余裕で駐めれたけど予約で席が埋まっていて外の車の中で少し待った
店員さんは丁寧だった、いつもと少し違った(笑)

私の目当てはスーラー、最近はまり気味だ
あんはついてるけど軽めでこってり感はなし
細切りの肉と野菜でまあまあ美味しい
全体にラー油の焦げたような風味が効いていてこれは特徴だと思う
特徴と書いたのは好き好き、私はあんまりって意味です

ここは確かに美味しいと思うけど私としてはあんまり好きな味では無い
一通り食べたので私はもう良いかなと思った
家内はここのタンタンが気に入ってるのでまた来るかも知れないけど

隣の年配の方達が焼きそばとチャーハンを二人で食べてたが、余った分を持ち帰ってた
店員さんに言えば下げて包んできてくれる
今のお店は衛生上の問題から持ち帰り禁止だと思ってたけどそうでも無いんだな
チャーハン美味しそうなので食べてみたかった( ´∀`)

2019年11月22日金曜日

囲碁殺人事件


竹本健治さん、ニッポンの文学にミステリ作家として紹介されていた方
全く名前も知らない作家さんだった、楽しい

図書館ですぐ予約できたんだけどちょっとしたトラブルがあった
蔵書は一冊しかなかったんだがその本が紛失して見つからないとの連絡
でも探したら市の他の図書館に蔵書があったのでその本で予約するが良いかとの確認だった
そもそも市のどの図書館の本を借りるかって選択は出来ないから良いも悪いもなく良いに決まってるよなあ、電話で確認する意味がわからん
でも図書の紛失に関しては全然あり得ると思う
黙って持って行く人もいるかもしれないし、現実に無いのなら仕方ない
それよりも蔵書は一冊だけだったのに実は他の図書館でも蔵書してたことに驚いた
図書館の本の管理ってどうなってるんだろう?

というトラブルはさておき、結構すぐ読めたけど期待外れで全く楽しめなかった
殺人事件を解決する話だが動機が不自然、謎解きも不自然、人間も描けてない
これが「本格ミステリ」ってものなら私にとっては不要だな~(ノ゚o゚)ノ

作者さんの初期の作品らしいから他の作品はまた違うのかもしれないけど
私はそもそも謎解きに興味は無い
ミステリはよく読むけど人間が書けてなければ読みたくない
まあ好き好きなんでしょうが

福泰楼


今日、金曜日はちょっと疲れ気味で休みを取ったが奥さんは外出で車は使えず昼も一人
天気は良かったので長男の自転車を借りて久しぶりに福泰楼へ食べに行った

空いてました(・∀・)ノ
平日はこんなモノなのかな?
麻婆のランチでもと思っていたが、メニューを見ると酸辛がある!!
昔はなかったような気がするが・・・・
早速注文

かなりとろみ強く熱々
酸味も辛さも結構強い
肉はなく、卵のとろみにモヤシ系の野菜
しかし麺が違う、ふと麺だ!!!!
最近色んな酸辛を食べてるがまあまあイケました
お腹いっぱい、美味しかった

最近はやまちゃんとかパンダとか、いろいろ行ってるけどここは我が家の中華の元祖みたいな店だった
こうしてみると中華ってラーメンや並みに多いような気がするなあ
日本人は中華が好きなのかな?

2019年11月18日月曜日

HDのデータ破損への対応


同期中に読めないファイルが出てきたときにいろいろ調べて見つけたサイト
ここ ( ´∀`)
認識しない HDD を手軽に復活させる方法
https://pasonal.com/hdd-restore-tec/

項目を見て思わず笑った ( ´∀`)
ちょっと求めていたモノとは違っていたけど、でも確かにとも思った、試す価値はありそう
PCのパーツの中ではHDが一番機械っぽいと思う
中にディスクが入っててモーターで回して読み取る
レコードの延長だよね、ただのモノ
ちょっとしたきっかけで読み込めるようになっても不思議じゃないよね

しかし、振り回すのは何となくわかるんだけど、冷凍???(゚Д゚) ???
流石に怖いわ
でも結構な確率で戻るらしい
本当に困ったときには試してみたい

黄昏のベルリン


連城三紀彦さん
ニッポンの文学にミステリ作家として紹介されていて懐かしくなって借りてみた
ただ懐かしさに関しては赤江漠と勘違いしていた
この作家は妖しさ、危なさとは無縁かも知れない
改めて考えると私にとっての連城三紀彦は恋愛小説を書く人でした

冒頭から色んな人が登場するし頻繁にシーンも変わるが不思議と頭にすっと入ってきてわかりずらさは無い
こういうのはプロの文章技術なんだと思う
大江健三郎の反対側ですね

特に同じ段落の中で改行無しで語り手が変わる叙述には少し驚いたが慣れてくると結構心地良いというか、文章の流れ、思考の流れを体感してるようで楽しく、特にラストはこの手法が効果的に使われていたと思う

大胆なテーマで世界を舞台にしたスケール感のあるお話だが極めて内省的
恋愛ミステリといったところか
悲劇的な結末だがこの物語にハッピーエンドは無いよな
面白かった、他の作品も読みたくなった

2019年11月17日日曜日

雪囲い、散歩近隣


昼寝から起きたらオリンピックサッカー、2-0で負けた
アンダーは強そうだけどそうでもないのかな?
ちょっと迷ったけどこれからも寒そうなので雪囲いしてみた

一気には難しいけど時間をかけて細く包んでいく
慣れてきました
せっかく広がった枝をぎゅうぎゅうに押し込んで可哀想にも思いながら
でもよその家でこんな囲いは見たことないんだよなあ
放置しても良いんだろうか??
去年は左のブルベルも囲った、それは今度にしよう

そのあと軽く散歩に出た
前回と同じルート
姿勢を気にしながら歩くと気持ちいい
寒いのでマスクをして歩いた

外は暗く歩道はブラックアイスバーン状態になって転びそうになった
気をつけながら歩いていたつもりだったけどそのあと見事に転倒!!(゚Д゚)
ふっとからだが浮いて尻と背中から落ちた
両手は受け身みたいな感じで無意識に横につく、以外とダメージはなかった
上手に転んだんだろうな
滅多に転ばなかったけど、今年は転ぶんだろうか?( ̄― ̄?)?

カプヌー


土曜日に家内とホーマックに寄ったときに二回にオープンした百均、CanDoでみつけたカプヌー
見たことないのがあって嬉しくて買っておいた

<魚介 ラー油ラーメン>
ペヤングのカプヌー、旭川の蜂屋っぽい魚臭さにラー油のピリ辛ってところ
まあまあだけども・・

<広東拉麺>
このシリーズは昔カネボウ食品から出ていたモノだと思う
メーカーの名前は変わったけど定期的に見るので受け継がれてるんじゃないかな
でもあんまりだった
もしかしたら違うのかな?

ハードディスク換装 2019


1 同期

同期は11/13から初めて11/15、金曜の夜に終わった
10時間以上かかるので分けてやった
でもTotalCommandでやったので楽だった
ツールを使うと中断・再開が楽で良いわ

2 換装

久しぶりに開けたPCケース
掃除もするつもりだったけど朝一だったので換装だけにした
目指すディスクがすぐ見つかるか不安だったがラベルが貼ってあって簡単だった
我ながら学習してるな(・∀・)ノ

少し難しい場所だったがホルダ部分を少し曲げて下から抜いた
難しい場所だと他のHDをまずは外してからって事もあるのでまあ楽な方だな
PCケースは結構大事だと思う
私の場合は据え置きなのでフルのタワーでも良いと思いながらこのケースのまま、もう10年以上になると思う
そういえば昔は段ボールでPCを作ろうと思ったこともあったなあ
今のPCは昨年末にシステムのSSDを換装して以来ど凄く安定して動いてる

PCの電源オンで無事起動した
Gを換装したわけだが同期中はHとして認識していて、換装後もwinはHと認識してた
他のドライブは変わらず、ほっとした
HのドライブレターをGに変更して完了!( ´∀`)

3 同期エラー

同期に関しては固まったファイルが5個くらいあって、簡単なスクリプトを作ってコピーした
原因はHDのセクタエラーだと思ったので、ファイルをシークしながら少しずつ読み込んで書き出す、エラーが発生したらそこは0を書き込む構想だった
で、読み込めない場合のエラーを調べたくて実験したら、時間はかかるけど読込には成功してしまう
で、スクリプトで結局全て読み込めてコピー出来てしまった

スクリプトは当初はシンプルだったけど読みこみ時間も表示できるようにスレッド化したりしてそれなりのモノにした
しかし基本的に時間はかかるけど読込は出来たって事になり、逆にわからなくなった
明らかにHDの異常だとは思うけど不良セクタって事ではないのかもしれない
TotalCommandだと固まっって見えるけど、コピーは続けていてその間放置しておけばいつかは終わってたような気がしてきた
難しいな

4 そのほか

とりあえず終わったけど年が明けたらwin7問題がすぐだ
win10を買っても良いかなとも思い出してるんだが・・・
その時はCPUも替えたいんだよなあ
CPU、マザ、メモリ、OSの四点
4万円くらいでいけそうだがなあ

2019年11月16日土曜日

やまちゃん


昼、前回のリベンジになる
すんなり入れたけど混み始めだったようで結構待った
私はスーラータンメン

スーラーって大体あんかけだけどここのはあんは無くすっきりしてる
細切りの肉が入っていて、チンジャオっぽい感じ
ピリ辛で美味しいわ

最近カプヌーとか袋の生ラーメンでもスーラーを目にするようになった
スーラー人気なのかな

2019年11月12日火曜日

火定


澤田瞳子さん
ふと直木賞のサイトを眺めてて見つけた作家さん
R1年度上期だけど候補は全員女性だった
だから何って事でも無いんだけど・・・
早速借りた
蔵書6冊で1冊しか借りられてなかった
何度も直木賞の候補に挙がってる作家さんの割には読まれてないんだな
佐藤正午さんも大体は借りれるし、そんなものか

生と死に正面から向き合った骨太な力作だった
様々な人間が描かれるが全ての死は次の生へと繋がる、そこに火定入滅を見る
ラストでは感動してうっとなった
それだけに伏線を拾うような収束は小手先感があって書きすぎだとも感じた
あと読めない漢字が多すぎ
ルビは振ってくれてるけど覚えられません┐('д')┌

舞台は奈良時代だから歴史物と言えるかもしれないけどあまり関係ないかな
普遍的なモノを描いてる、素晴らしい作品だった

気になってwikiを見たらまだ若いんだな~
歴史学者さんらしい
私は読んだことないけど、作家の澤田ふじ子さんの娘さんでもあるらしい

美しいアナベル・リイ (未読了)


大江健三郎、ニッポンの文学で名前を見て懐かしくなって少し調べたら読んでない小説があったので借りてみた
燃え上がる緑の木の三部作までは全て読んでると思うけどそれ以降は全く読んでない
wikiを眺めたらそうだった、もう小説は書かない、最後の小説みたいな事を言ってたのにまた書き出したんだった
その頃は本多勝一の評論を読んでたこともあり大江から距離を置くようになってた
とにかく久しぶりの大江です

読んだのは191112、60ページくらい読んでやめることにした
ここ数年は面白くなかったら途中でもやめようと思いながら色んな本を読んできたが不思議とやめたことはなかった
どの本もそれなりには面白かったことになる
そういうなかであれだけ好きだった大江健三郎を途中でやめるのは残念だがまあ面白くないんで仕方ない
もう若くないし時間は限られてる、我慢してまで読み進めるべき本なんて無いよ

若い頃の作品と比べると少し良くなったように思うけどわかりずらい事に変わり無しの相変わらずの悪文だと思う
言い回しが翻訳調で日本語感が薄い
ノーベル賞を獲った素晴らしい作家なんだろうけど他人に対してわかりやすく書くって意識があんまり無いんだろうな
ものすごく推敲する人らしい
その度に他人にとってはわかりずらい表現になっていくのかも

物語としてはどうなんだろう?
おもしろいのかな
最後まで読まないとそこはわからんよな
まあいいや

どうして私は大江に夢中だったんだろう?
わかりずらい文章であることは昔から感じていたことだ
でも我慢して読み通した先には感動があった
そうだった
そこまで我慢する忍耐がなくなったんだなあ、多分 (・∀・)

2019年11月10日日曜日

カプヌー



日曜の昼はカプヌー
というか、外食は土日のいずれかって感じに最近なってきた

<台湾まぜそば>
太麺でコシがあって良い歯触り
ふりかけはカツオ系の顆粒だと思うけど面白い
味は甘めでピリ辛だけどまあまあ食べやすい
美味しかった

<どん兵衛 ラーそば>
かなり甘くて少し辛い
ラー油の風味がかなりきてます
結構イケますね

2019年11月9日土曜日

ハードディスク購入 2019

1 購入

HDの情報を整理しておこうと思いCrystalDiskInfoを起動した途端アラームが鳴った
Gのエラーが増えてる (゚Д゚)
解説サイトによればエラー自体はそれほど心配しなくても良いのだが、その数が増えていくようだと要注意とのことだった
不良セクタ自体は仕方ない、そこを避ければ良い
しかしそれが増えるようだと基本的な部分を疑わなくちゃいけないって事だと思う

初めてエラーを発見したのが今年の7月下旬、その後定期的に見てたが増えることはなかったので心配してなかったが、様子が違ってきた
NTTストアを覗いたらいつも通り夜間のクーポンが700円ついてた
カカクコムの最安が11580円、NTTは11680円だけどクーポン後は10980円
結構安いよね

経験的には年末にかけて値下がりするのでもう少し待ちたいところだけどこればかりは何とも言えない
必要だと思ったときに買うのが一番良いと思いポチりました (・∀・)ノ
WDブルーの6T
去年買ったのと基本同じだけど型番が少しだけ違ってた
積んでるメモリとかかな??
下調べしておいて良かった

2 換装など

換装自体はなんてこと無いけどデータの移動は数日かかるだろう
まあゆっくりやっていくしかないけどね

久しぶりにPCを開けることになる
掃除するのに良い頃かも
ファン回りとか、定期的に掃除しようと思っていながら出来てなかった

考えたらシステムディスクを新しいSSDに交換してから一年近く経つんだなあ
win7だけどまだまだ快適ですわ
でもサポート中止になっちゃうんだなあ
勿体ないよな

ちなみに今のCPUだけど
2013年2月Celeron G1610 BOX  3,980円
もうすぐ7年目に入ります
このCPU本当にコスパ高い、素晴らしいパーツだった

考えたら最近新しいCPUを検討したときwin7は不可って事が一つの問題だった
サポート終了になってもしwin10を導入することになったらCPUとセットもありかもだな
そのときはマザーとメモリの三点セットになる
win10つきの三点セットってツクモ辺りで売ってるかも
うむ

3 ディスク管理ソフト

実は最初にディスク管理情報を整理するために起動したのはHDInspectorってソフト
随分前から使ってたが、Gの調子が悪くなったときにCrystalDiskInfoでチェックしてみたんだった
で、もとのHDInspectorを起動したらGは健康度100%って出てる
どっちが正しいの?? ┐('д')┌

Gは読み込めないファイルがあったりして明らかに調子が悪い
HDInspectorはかなり古いソフトで6TのHDは認識してくれてない

CrystalDiskInfoを信用するしかないよね~( ´∀`)
これで定期的にチェックしてて良かったわ
linuxだとどうなるのかな??

ちなみにだけどGを買ったのは2803、2016年だ、3年半経過
ざっくりだけどHDの寿命は4年くらいって書いてあるサイトがあった
でもこれはあくまで通電時間だから
ハズレだったって事になるんだろうなあ
凄いハズレで保証期間内だったらRMAだったんだけど
WDのRMAは今は日本国内で対応してくれるらしい
まあ機械モノはしかたないですよね

-------------------------------

20191112
来ました (・∀・)ノ
このブログを見たら前回換装したときはTotalCommandで同期したみたいだ
ちょっと同期って怖いんだけど
逆にしちゃうと全部削除しちゃいそうで (゚Д゚)
でもまあそれが一番良いよな

タイヤ交換、パンダ


朝食後まずはタイヤ交換
土日は天気は良さそうだけど最近雪っぽくなってきた
平日奥さんが車に乗るので早めに換えた

助手席側の前タイヤ、ボルトがかなりきつい
でも他の3箇所は普通だった
不思議だなあ
鉄のボルトがきつくてアルミは普通だ
中が錆びてるっぽい
今度替えるときは全てアルミにした方がよさそうだなあ
っていうか、10年以上経ってるから、色んなところがダメになってきてるのかもだなあ

昼は長男と三人で幸月にいった
しかし駐車場は満車で
よそに駐めて店に入ったらかなり待ちますけど良いですかと店員さん
あきらめてパンダにしました
しかしここの店員さんは愛想悪いよな~
混んでる店の店員さんってこういう感じになってしまうのかね

パンダはすんなり入れた
私は最近はまり気味のスーラー
酢を足しながら食べた、美味しいです
昔中学生の頃だけど、四プラの地下で食べたあんかけラーメンを思いだした
溶き卵系のあんだったと思うけどはまってよく食べに行った
昔からこういうの好きだったんだなあ

ちなみに家内は定番のタンタンだったが凄く美味しかったらしい
スープがいつもと違ってたとのこと
まあそういうこともありそうな店です、パンダは










書きかけ〜

2019年11月8日金曜日

ハードディスク購入検討 2019


いろんなモノを落とし出すとHDは激的に減りますよね
まあ当たり前なんだけれども
ちょっと価格を見てみたら結構下がってる
191106 現在
wd 6T 11,673円
sg 8T  14,793円

ちなみに私の直近の購入は
181209
wd 6T 12,980円
ほぼ一年前になりますが千円以上安い、どうなんだろう?

G-Drive の調子が悪いからこれを換装か?
4Tのはずだから6Tで2Tアップ、一年は保つはず
それともそろそろ8Tにチャレンジか?

10T以上もあるけどまだまだ高すぎる
値段的には8Tは実用レベルと言える
でもクラッシュを考えると怖いんだよなあ
大容量ファイル専用にしておけば大丈夫だろうか?

8Tのヒストリカルを見てみたら瞬間だけど14千円になってた
これから年末にかけてこの価格をターゲットに下がるのを待つか??

---->
ちょっと口コミを見てたら8Tはやはり問題ありみたい
WDのblueは無いんだな
6Tが良いところなのだろうか
それなら同じモノ、WDBだなあ
しかし、毎年買ってる私はアホなんだろうか??
最近は換装だけで増設してないからスペース的には同じなんだけどね

2019年11月7日木曜日

ニッポンの文学


佐々木敦さん
伊坂さんのサブマリンをwebで調べてたらインタビュー記事を見つけた
そのインタビュアーが書いた本です
図書館で検索したらすぐ借りれた

冒頭から純文学と大衆文学の違いみたいな話でやや興醒め
今時そんなコトにこだわって本を読む人がいるのだろうか?
文学好きの中高生が書きそうなことだなあという印象で読むのやめようかなと思ったがせっかくだからと我慢して村上春樹の章に進んだらまあまあ面白くてそのまま読み通した

文学と非文学の境目みたいな事を論ずることに意味は無いってことだと思う、結論は
でもそのためにはまずは境目を設定しておかないと議論さえできないんだね

そういう理屈は置いておいて、まあまあ楽しく読みました
本を読んだ感想を他者と共有したい、議論してみたいと思うのは自然だと思う
自分と違った感想を知ると勉強になるし楽しいから
小説のカテゴライズもその延長にあるんだと思う
カテゴライズに意味は感じないけどそういう話は結構楽しいってことだね

2019年11月5日火曜日

AX


伊坂幸太郎さん、この本のことは前から知ってたけどまだ無理かなと諦めてた、でも殺し屋シリーズってのを目にして読んでみたくなった
市の図書館は蔵書9冊で270人待ち、相変わらず
でも道を調べたら待たずに借りれた ┐('д')┌
やれやれ

タイトルの意味が最後までわからず検索してみたらあっさり、簡単だった
蟷螂の斧、そこだったか!
しかし全体の印象としては特にエピローグ、家庭ドラマですよね
恐妻家であると同時に深く妻を愛する彼が息子に何を残すか?
何となく違和感があったのは殺し屋シリーズだと思って読んだからかもしれない
全体の語り口がユーモア小説なのかと思わせるくらいに面白すぎるのも不思議
伊坂さんの芸ですね
ちょっとしっくりこない部分もあるけど多分傑作と言って良いと思う

2019年11月4日月曜日

散歩 近隣


夕方もう暗くなってたが夕飯までの間散歩に出た
水源池公園の入り口からぐるっと水源地通りに出て高台公園を抜けて帰る
4500歩くらいかな

ねこ背が治る本を読んでから歩きたい気持ちが強くなった
歩き方をチェックしたいのもあるんだけど、歩くだけで背筋がすっとすると何だか気持ちが良い
歩くことで内部の筋肉が良い感じになるような気もする

気をつけてることは
・みぞおちの背中側を起点にした筋肉で歩く
・フトモモで歩く(膝立ちの感じね)
・肺の大きさを意識して呼吸する
このほか、肩甲骨から手を振るようにもしたいんだけど今ひとつイメージできないでいる
上のことに気をつけて歩いてると自然と腕は大きく振れてるので、このままでも良いのかなと

ねこ背の本の良いところは特別な体操は必要ないところだな
意識すること、それだけで随分違う
精神論は引いたけど意識が大事っていう主張は間違っていないと思う

最近散歩中に音楽を聴かなくなった
何となく音楽に意識を取られるのが勿体ないような気がして
散歩中は外の景色を見たりしてあんまり考えない方が良いのかなと思うようになった

北海楼 平岡ジャスコ


月一化している母との食事の日
母のリクエストで星乃珈琲に行くことになってたんだが、迎えに行ったら水曜は血液検査だからカロリーを抑えたいと言い出した
星乃珈琲ではクリームたっぷりのパンケーキを食べる予定だったので急遽予定変更してまた北海楼に行った
私はもやしラーメン、母は五目チャーハン

前回の野菜ラーメンもメニューの写真とは別物だったが、これもほぼ別物でした
赤い感じはラー油だと思う、ピリ辛のあっさりもやしで、こういうのは食べたことがなかった、美味しいわ
ここは三回目だけど味は中華的なこってり感がなくあっさりしてる、でもやっぱり中華で日本の味付けとは違う、まあ好き好きだろうけど私は好きです

ただし我々には量が多すぎる ┐('д')┌
母はチャーハンを半分くらいしか食べれなかった
出てきてこれはダメだと思って店員さんに聞いたら持ち帰り用のプラ容器をくれた
虎鉄とおんなじ感じです
ちょっと安心、半分は持ち帰りました

少し混んできたのですぐに店を出て、今日は平岡のジャスコに行った
前回と同じパターンで星乃でお茶でもと思ったが母は珈琲は不可、オレンジジュースが飲みたいと言い出して、結局平岡ジャスコに行くことにした

相変わらずジャスコは混んでるよなあ
でもフードコートにもスタバにもオレンジジュースはない ┐('д')┌
自販機で適当にジュース買って飲んで買い物して帰りました
結構疲れました

2019年11月2日土曜日

中華ハウスチェリオ、青木 AOKI


家の周りの中華屋さんを検索したらまた新しいとこが出てきた
店的には古そう
最近検索に引っかかるようになってきたのか、前から出てたのに私が気づかなかったのか?
いずれにせよまずはチャレンジ!

昼飯時だったが閑散としていて近くのカレー屋さんが繁盛してるっぽかったのでやや不安だったがまずは入店
食べログで調べて私はちょっと変わった感じの味噌ラーメンを食べようと思ってたんだけどもうメニューからは消えていて愕然 (゚Д゚)
食べログ情報よりも値段高めでメニューも減ってた
これは危険なのでは???
出ようかとも思ったがそれも大人げないのであんかけを塩味にしてもらったのがこれ

味的にはまあまあ、悪くなかった
ただ他に食べるものがちょっと無い・・
坦々麺はないので渋々付き合ってくれた家内は天津飯を食べてたけど、もう来ないと言ってました

ご夫婦でやってる感じのお店だが我々が食べてる間にお客さんはちらほら入ってきた
何とかやってる感じのお店ですね
我が家の周りには中華屋さんは結構あるのでまた来ることはなさそう


実はこの店は移転した紳士服の青木のすぐ近くだったので寄ってみた
私の仕事服はほぼ青木化している
しかし開店セール中だったにもかかわらず閑散としていた
大丈夫か、青木も??
しかし、冬のコートを買いました(・∀・)ノ

ここ何年か探していて買えてなかったんだが、家内が一緒だったのですぐ決まった
優柔不断な私は自分ではこういうモノを決めれない
末っ子とおんなじ┐('д')┌
ちなみに次男は服にうるさく自分で好きなモノを買います
長男は自分で買うことは滅多になく妻が買ってきたモノを着てます
三人いてもそれぞれだなあ・・・

ちなみに翌日の日曜日、改めて青木に行って冬のズボンを買った
四時過ぎに行ったんだけどその時は結構込んでた ┐('д')┌
仕事用のスラックスの他にカジュアルも買った
ちょっと安心( ´∀`)

2019年10月31日木曜日

室町無頼


垣根涼介さんの時代物
光秀~信長の間に位置する作品なので流れがあるのかと思ったら全くの別物
面白い活劇系で、すっきり終わっていて理屈抜きに楽しいお話だった
お得意の性描写もあってやはり光秀系の話とは違いますね

ちょっと調べたら骨皮も蓮田も実在の人物だった
完全な創作だと思ってたので少し驚いた
歴史を舞台にした活劇、というよりはやはり歴史そのもの、南北町から戦国への流れというかその時代を描きたかったのかな

2019年10月30日水曜日

ねこ背は治る!


小池義孝さん
コーチャンをぶらぶらしていて見つけた本
その場でちょっと読んだら面白かったので図書館を探したらあったので早速借りてみた

目からウロコだった
多くの人が読んだ方が良いと思う
図と理屈はわかりやすく、実践すると確かにその通りだと実感できた
特に訓練は必要なく意識するだけ、そういうモノなんだなあ

しかし精神論はちょっとうるさい、さらっと読み飛ばせば良いんだろうけど
あと、せっかく図が多いのに、名称を図示しないのは勿体ない
股関節の説明で、図はあるけどどこを股関節と呼ぶのか示されていないので自分でネットで調べた

学校の体育の授業でやれば良いのにと思う
骨の構造から説き起こすのは保健体育にぴったりですよね
っていうか、この年齢になって今更感もあり、子供の頃に教えて欲しかったので

2019年10月27日日曜日

車のキーの電池交換


私はあんまり感じないんだけど最近キーのリモコンの感度が落ちてるらしく妻から交換せよとの指示があった
確か2回目だ
調べてみたらH25.11に交換してた
今はH31だから6年間もったんだなあ
今のところに引っ越したのはH19だと思う
その少し後に今の車に買い換えたので、多分最初の電池は5年くらい
電池の寿命ってかなり正確なんだな

でもこの車をあと5年乗ることはないよなあ
かなりボロボロになってきてるので買い換えたい
買い換えたら最後の車になりそう

ちなみにダイソーで買ったCR2016は二つ組だった
あと一つ、何に使おう??

カプヌー


<モッチッチ 醤油わんたん>
<カプヌー味噌>

妻は今日もダウン、昨日買っておいたカプヌーで昼
モッチッチは二回目だけど麺を意識して食べたらかなり美味しいな
次に食べた味噌との違いが歴然
私は基本スープ重視なんだけどこの麺は良い
スープも決して不味くない
風味があるのは多分ネギ油だと思う
肉や野菜がない代わりにワンタンなんだろうけど結構これ良いですね

味噌は何度も食べてるけどちょっとこってりしすぎかな
まあ味噌だからそのつもりで作ってるんだろうけど少ししつこいような
冬には良いと思うが夏、特に本州の人は食べるんだろうか?
日清が定番化を目指して開発したらしいがどうなるんでしょうね

2019年10月26日土曜日

セブンのカツ丼、秋


妻が風邪らしく朝から寝込んでいる
外食は無理
最近とんかつが美味しく感じるようになったきて妻とも話していたのでコンビニのカツ丼を食べることにした
セコマのホッとシェフの卵じゅくじゅくも美味しいのだけどとりあえずセブンに行ったらここのカツ丼も美味しそうだったので買ってみた

まあまあですね
ちょっとしょっぱいかな
具とご飯が別になっていて食べるときに混ぜるのは他のセブンの丼ものと共通
この方が美味しいよな
卵は美味しいけど堅くてセコマのようなじゅくじゅくではない、やはり難しいんだな

庭の木が色づいてきた
ここ数年結構良い色になる
日中の寒暖差で色が付くらしい
楓は右側だけ赤くなってるが、日中に陽が当たるのがこの部分で、温度が上がるので、夜の冷え込みとの温度差で色が付くんだと思う
なので一気に寒くなって雪、みたいな季節だと葉が緑のまま刈れていくこともある

ここに住んでから庭は荒れていく一方だけど、十分目を楽しませてくれている
芝を張り替えたいんだけど多分同じことの繰り返しだよなあ
花壇に野菜を植えることもいつも考えてるんだけど果たせていない
定年後かな
そんなに先の話じゃないし

2019年10月25日金曜日

陽気なギャングは三つ数えろ


伊坂幸太郎さん
シリーズ物だが前二作の内容はほとんど頭に残ってなかった
純粋に会話を楽しむ作品だからかもしれない

響野は最高
成瀬の返し、久遠のおとぼけも絶妙
そこに伊坂さんならではの仕掛けをちりばめたら本作になる

ただし軽い
本作もしばらくしたら内容は忘れるだろうと思う
サブマリンとはそこが違うような
ただしそれはそれ、本作は十分面白かった

2019年10月22日火曜日

紫宴閣


今日は休日、長男と三人で昼に出た
悩んだ結果やまちゃんにしたんだが、一時過ぎ頃に行ったらスープがなくなったので閉めますとの張り紙
カウンターには料理を待ってるお客さんがいたので閉めたのはついさっきだったんだと思う
残念!
一応昼のラストは14時って事になってるので待っても良いから店は開けて欲しいよなあ・・・

しばし悩んだ後、藻岩下の宝来へ
幸月の野菜ラーメンを食べてここの宝来麺を思い出したのさ
しかし駐車場は一杯で、店の前で悩んでたら30分以上待ちますの張り紙が出たので断念
ここもそんなに混むんだなあ・・・

というわけで澄川の紫宴閣へ
家内があんまりなので来てなかったが私はここで食べたかったので良かった
私は酸辛湯麺、家内は天津丼、長男はあんかけ焼きそばとチャーハンのセット
全部で二千円、安い!!!

酸辛湯麺は結構こってりのピリ辛甘酢あんかけラーメンって感じ
熱々で少しやけどしたけど美味しかった!
ここはボリュームがある
長男は味的にも満足してたみたいだが家内は無言だった ┐('д')┌

今日は天皇の休日だったがどうしてどこも混んでたんだろう?
久しぶりで紫宴閣で食べれて私は良かったけど