2014年3月30日日曜日

散歩、Walker - 歩数計 M7


土日は天気もよく散歩日和でした。ふと思い立ってiPhoneに散歩アプリも入れてみました。

1 iPhone Walker - 歩数計 M7
先週水源地を散歩した際にふと気づいて自分の位置をiPhoneのマップ上で確認してみましたが、スマホを持ったんなら歩数計だ!と思い、アプリをインストしてみました。いろいろありましたが、無料で良さそうなやつを入れたら、すごい優れものでした。
驚いたのは、アプリをインストして起動したらすぐなにやら悩みだして、ちょっと時間がかかりましたが、なんと、二週間分くらいの情報を収集して表示してくれました。えー??アプリをインストする前の情報ですよ!
ちょっと調べてみました(http://www.appbank.net/2013/09/22/iphone-application/672048.php)。要するにiPhone5Sからは、プロセッサはA7ってやつですが、動き系の情報はM7という副プロセッサで処理するように、それも常に処理するようになってるらしいです。そしてこのM7から情報をもらえる命令セットが開発者向けに提供されてて、このアプリはそれを利用して、あとはその情報を見やすく表示してるだけ、って事だと思います。5Sにして良かった、ってことですね。

2 土曜日の散歩、澄川生協など 1万歩7.8Km

土曜は午前中は図書館や本屋を回り、帰って昼寝の後散歩に出ました。暖かいので春のジャンパーです。水源池はまだ無理かなと思い、逆の方向に歩きました。ただ今回の目的は主にiPhoneの歩数計 M7の機能チェック。データを表示するだけでなく、GPSと連動して歩いた後をマップに表示できるようなのでそれを試しました。ホーマックから澄川生協をまわり、澄川の中道を通って五輪通りに出て帰って来ました。で、歩数的にはサブタイトルに書いた通りですが、マップのほうはたいしたこと無いです。歩いた道を細かくジグザグで示してくれるのかと考えてましたが、全然。特に帰りは生協から我が家まで直線で示されており、がっかり。GPSのチェック頻度が低いのかもしれません。普段節電のためオフにしてあるGPSを当然オンにして歩きましたが、そんなに電力消費してませんでした。出来れば2~3分おきにチェックして表示して欲しいですね。
(補足)
歩数計 M7のGPSのチェック頻度が低い件ですが、おそらく設定でバックグラウンドでのアプリの動きを私が制限していたことが原因と思われます。設定→一般→APPのバックグラウンド更新。
移動にかかるトレース専用のRoutieというアプリを入れたら、最初にこの設定について注意されてしまい気づきました。私のミスです。

3 日曜の散歩、西岡ジャスコなど 11千歩8.1Km

日曜は午前中に散歩。末っ子が友達とつるんでいろんなところに行ってますが、結構歩いて西岡ジャスコまで行ってるらしい。お金も車もなく時間と体力だけはあふれてる子供らしいと言えばそれまでですが、私は向こう方面は図書館ぐらいまでだったので、チャレンジしてみました。中道を川に沿って歩いて、佐藤水産にまず着きました。家から丁度30分。良い距離ですね。川沿いを歩くのは初めてだったので、初めての家を眺めることが出来て楽しい散歩でした。
佐藤水産は中に入るのは初めてでしたが、結構混んでました。なにより、魚の切り身の真空パックのようなものがたくさんあり、どれも美味しそうでした。ちょっと高いけど、見るからに美味しそう。鮭のフライなどの惣菜もあります。今日は荷物になるので買いませんでしたが、ゆっくり買い物してみたいですね。その隣のカメラのキタムラにも寄ってみました。子供向けの写真屋さんを兼ねてるんですね。写真屋さんのほうは賑やかでしたが、カメラの方は閑散としてました。私の買ったEOSMのダブルキットが39800で売ってました。安い!
その後はジャスコによって、裏道を通って文教堂にって帰りました。
今日は雨模様で傘を持ちながらの散歩、行きはささなかったけど帰りはさしました。気温も昨日よりは低く、体の寒さは感じなかったけど、鼻が寒さでちょっと痛みました。ほぼ直線的に行って帰る道のりだったので、GPSは切ったままでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿