2020年1月29日水曜日

QtとPyQtの話


PyQtの有効利用?
Qt(c++) のQImageReaderの動作確認のためにシンプルなプロジェクトを作って実験してるんだけど、ふと思いついてPyQt、pythonで試してみたら上手くいった。
いちいちコンパイルするのとスクリプトで済むのでは結構違う
pythonの場合究極の対話モードもあるから動作確認は異常に簡単
今後のQt開発にこの手法は十分生かせると思った

Qtの世界
PyQtの位置づけはあくまでpythonのGUIって事で他にもGUIはあってどれを使うかって選択肢の一つだった
でもQtは単にGUIではなくてc++ベースの言語仕様と言って良い
そもそも++なのにcoutも使えないし変数の型もほぼQtのものを使う
ローレベルになってたまにchar*なんてモノを使うとQStringにどうやって変換したら良いのかわからなくなる
振り返ってpyqtを考えると、文字列操作にしてもpython組み込みでやってたがQStringでもいけたことになる
フォルダのファイル列挙だってglobじゃなくてQDirでイケた
どっちが良かったのか、どうすべきだったのかわからなくなってきた┐('д')┌

0 件のコメント:

コメントを投稿