2018年11月5日月曜日

Linux Mint インストール


最近ずっとLinuxを調べててそろそろウズウズしてきたのでインストしてしまった
win7とのDualBootです

本当はインスト用にSSDを買おうと思ってたんだけど何を買うか迷っていて、我慢できずに一番新しい4Tに入れた
このHDはまだ1Tくらいあまってるので、まずはwin環境でここに50G確保した
これは色んなサイトで勉強したとおりのやりかたで簡単にできました~画像参照~( ´∀`)

ちなみに指定はMB単位、改めて2を何乗もして確認して、1G=1024MBだよなあと確認しながらやった
指定する単位ってMBとGBと、二つ選べるようにして欲しいっす

そのあとMintの64のisoを落として2Gの起動用SDカード作成
rufusで問題なく作れたので早速このSDカードでMintをライブ起動
一応動作確認してから50GをgPartで確認して、そこにインスト
ライブ起動自体はすぐだったけどインストは結構時間かかりましたが簡単でした(・∀・)

で、早速再起動
GRUBらしいけどまずはブートローダーが起動してデフォルトのMintを選択
起動までちょっと時間かかりました
無事起動してからも結構もっさり感があって、ライブ起動の時よりも動作は遅い感じです
CUPUが原因なのかHDが原因なのか??┐('д')┌ 

ライブ起動の方が早いって事はHDの問題ですかね
やっぱりSSD勝手からにすれば良かったのか!!!!(゜Д゜)

0 件のコメント:

コメントを投稿