2019年2月14日木曜日

Tcl/Tk GoClip移植、SpecTcl、win7


--19/2/13--log
①クリップデータの取得について -type STRING に限定した
②タイマーで取得し古いデータとcompareして違ってたら更新するようにした
③テキストウィジェットのinsert delete を実装した
④テキストウィジェットのscrollは配置が難しい、うまくいかないので後回し

②うまくいかなくて時間がかかった
再帰関数内の変数の初期値の与え方の問題だった
関数内で初期値を与えると再帰のたびに初期値にクリアされる
基本的に変数は自動的にstaticになっているようで再帰しても前の値は保持してるのだが
とりあえず関数の外で宣言して、関数の中ではglobalで参照することで解決したがスマートではないので書き直したい

③テキストバッファ全体を表す変数はないのかな?
テキストウィジェットはかなり精緻で何行の何文字目と、ポジションを細かく指定できる
先頭に追加するなら insert 1.0
内容を宇部手クリアしたければ delete 1.0 end
慣れたらかなり使えるかもしれない

④横はwrapさせるから縦スクロールだけ実装したかったがうまくpackできない
フレームにしてから配置すれば良いのかな?
それならpack -side でもgrid でも簡単か
配置にはやはりテクニックが必要っすね ( ̄― ̄?)

ちなみに、SpecTclってツールをいじってみた(・∀・)ノ
http://spectcl.sourceforge.net/
現在はActiveState's Komodo IDEって大きなIDEの一部として開発継続されてるようだが、単体でも落とせて、2Mくらいのexeになってる
グリグリできて面白いけど吐き出すコードが長いような??
Komodo IDEってのも面白そう
いずれゆっくりいじってみたい

ちなみにwin7のサポート終了に伴い、MSは有償サポートを残すらしいとの報道を見た
三年限定みたいで毎年値上がりするらしい
それだけwin7の人気があるというか、win10が使えないって事だよな!!!
私としは早くwin環境を抜け出してLinuxに行きたい
それって、2年ごとのキャリア縛りから抜けてMVNOに移るのと似てるかも

0 件のコメント:

コメントを投稿